わくわくフィッシュウォッチング👀
2025年11月7日
本日の天候及び海況/北東の風晴れ/波の高さ2.5m/気温29℃/水温26℃

皆様こんにちは!
末っ子スタッフのhirokiです(^^♪
お久しぶりです~✌
ここ数日は北風小僧に加え曇天が続いていたので、
船上で凍えておりましたが、お日様が出てくれたおかげで
今日は快適に過ごすことができました(*´ω`)
📣本日もお知らせから!📣
年末年始も休まず営業しております
大晦日:2025年潜り納めDive♪からの!忘年会🍺みんなで🍻乾杯🍻しましょう♪
ランチはもちろん年越しそば🍜
元旦:初日の出Dive♪からの!初詣へ行って!新年会🍺みんなで新しい年の始まりに🍻乾杯
ランチは心を込めて「御節🍱・お雑煮🍲」ご用意します!
さて、本日は石垣島エリアで!
二人組のゲスト様と潜って来ました~!!
まずは石垣に来たら外せないサンゴのポイントから!

巨大なコモンシコロサンゴやユビエダハマサンゴに付く小魚達!
沢山の魚・サンゴに囲まれてどこを見るか迷ってしまいます( ̄▽ ̄;)

珊瑚の陰にひっそりと孤独なクマノミ
良い出会いがあると良いね~👍

珊瑚に癒された後は、沢山の船で賑わう大崎エリアでフィッシュウォッチング!

魚の群れに混ざっていたらホンソメワケベラが
手の掃除をしに来てくれました(≧▽≦)
手にくっついてくる姿はかわいくて好きなんですが・・・

耳・唇周りをやられるとちょっと痛い…
ここの子たちは比較的おとなしい印象があったのですが…

容赦なく耳の中へと突入Σ(゚д゚lll)カ
一回気になりだすと、ずーーーーーっと気になる…
ダイバーあるあるではないでしょうか…?

そして耳に残された違和感を消し飛ばしてくれるカメさん!
今日も今日とてお気に入りのベッドですやすやでした~

ちなみに、お騒がせ物のアカククリyg
日々大きくなっていますが、まだ健在です👍
この機会に是非見に来てください!!!
最後にランチタイムの様子を!

今日は食べるだけで元気が出る台湾混ぜ飯でした~!
ねぎ・にら・にくのスタミナ三銃士、最高ですね(`・ω・´)
明日も安全に、楽しく行ってきます!!
SEA-TRIP海の情報は Facebook
公式Instagramは @sea_trip_ishigaki
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)


