㊗1500Dive記念🎊
2025年3月19日
本日の天候及び海況/北の風/曇り/波の高さ2.5m/気温18℃/水温22℃/
こんにちはぁぁぁぁ(*^^)v
Sakiです(≧◇≦)
本日はリピーターのSさんが1500Dive記念でした✨✨✨
カメラが趣味で地元でも潜られているSさん。連休が取れる度、石垣島は
シートリップにお越しいただきありがとうございます(^^♪
これからも素敵なお写真を撮影していただけるよう
スタッフ一同、全力でご案内させていただきます(*^▽^*)
ではお知らせから📢
2025年4月6日まで卒業キャンペーン実施中♪
<<卒業旅行は石垣島でDiving!!>>
お一人様参加
水中デジカメレンタル無料!
2名様ご参加
水中デジカメレンタル1台 + ネット割引より更にお一人¥500-引
3名様ご参加
水中デジカメレンタル1台 + ネット割引より更にお一人¥1.000-引
4名様ご参加
水中デジカメ1台 + GoPro1台 + ネット割引より更にお一人¥1.000-引
5名様ご参加
水中デジカメ1台 + GoPro1台 + ネット割引より更にお一人¥1.500-引
※デジカメにはSDカード GoProにはマイクロSDカードご持参ください。
※ダイバーも体験もすべて含む お一人様でも卒業生がいればOK!
証明できる物(写メでも可です。)
今日は、お客様3名のスタッフ3名でご案内(*^▽^*)
リピーターの皆様(*^▽^*)
連日のKさんSさんはフォトチーム
久しぶりのダイビングのSさんはマンツーマンでのんりと♬
フォトチームものんびりダイビングチームも
沢山の生物と戯れてきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
定番・王道なクマノミハウス
そこには卵がギッシリ👀
眼がしっかりできあがっているから、もう少しで孵化するのかなぁ。
頑張って海の中で生き残ってね~~~!!
ほかにも、個体数少なめ・・・
なレアな子、セジロクマノミさん
気性のあらい、ハマクマノミさん
最近、観察していて感じたのが
黒色に反応して噛みつきに行っている・・・
なぜ、黒に反応・・・??
フォトチームはマクロ・マクロ・マクロづくめ
まずは、砂地にポツンと咲いている
葉に着くネオンモウミウシ
ニシキツバメガイ
センテンイロウミウシ
クロヘリシロツバメガイ
初めて出会った✨✨✨
オレンジ色がとても綺麗でした(^o^)丿
そして・・・・
記念すべきSさんの1500記念ダイブ
オオテンジクザメが・・・爆睡??
実は、ウミウシを探しながらこっちにはいないかなぁ・・・と下にばっかり
集中していたので、最初全然気が付かず。
ふと顔を上げたら、そこにサメの尾びれが(´-∀-`;)
すっごい焦りました。居ないと思い込んでいたので
久しぶりに、水中で心臓がバクバク・・・
昼間はこうした暗い所で休憩して
夜になると活発に行動を開始!!!
いやぁ、、、このサイズ夜には会いたくないかも...
なにはともあれ(/・ω・)/
1500Diveおめでとうございました👏
また、次回もよろしくお願いします(*^▽^*)
Ps
アマミスズメダイの幼魚
出始めてます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
頭のVライン青が綺麗な子でした✨
SEA-TRIP海の情報は Facebook
公式Instagramは @sea_trip_ishigaki
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)