久しぶりの陸日~🌴
2025年3月28日
皆さんこんにちは!末っ子スタッフのhirokiです(^^♪
今日は久しぶりの陸作業!
器材や船のメンテナンスを行いました~(*^^*)
まずはお知らせから📢
今年も開催決定!!!サンゴの産卵ナイトダイビング(@^^)/~~~
昨年、2024年度も多くのゲスト様と一緒に産卵を観察する事ができました。
しかしながら2022年に続き、
昨年度も水温上昇や台風の影響によりサンゴ自体の数が更に減少し、
今年度、どのような水中環境になるのか未知の世界です。
ですが!サンゴが元気に頑張って生きているポイントもあり、
そのサンゴたちが産卵する神秘的な光景を、感動の瞬間を、
皆様も是非一緒に見に行きましょう~~~!!!!
今年の満月は5月13日・6月11日となっています。
そこで気になる2025年度の産卵予想ですが・・・
第一本命は5月11日(日)~17日(土)に一斉産卵をする可能性が高いと思われます。
産卵は水温が25℃をキープして1週間から2週間続かないと
過去の例で言えば大規模産卵がない可能性がありますが
自然の事なので海況等状況により5月に大規模産卵が無い場合は
6月に間違いなく一斉産卵が行われます!
という事も踏まえまして・・・・
6月10日(火)~6月14日(土)も狙い目です!
サンゴは一年に一度しか産卵しないので100%はありませんが
ダイバーにしか見る事ができない神秘の瞬間を一緒に見に行きましょう!
今日はタンクのチェックから行いました~!
もうすぐタンクの検査があるので期限の確認をしたり、
タンクに刻まれている刻印が見やすいように色を塗りました🖌
安全にダイビングができるよう、日々のメンテナンスは欠かせません(*^^)v
お店の方では太造さんがレンタルに出している
レギのチェックとメンテナンスを!
地道にコツコツ進めていきます👍
ここで午前中の作業は終了!
お待ちかねのランチtimeです(≧▽≦)
今日のランチは、お店から最も近いご飯屋さんの「美ちゅら」に行って参りました!
お店からだと僅か徒歩2分!!!近い!!!
今日はとんかつ定食(≧▽≦)
いつもとんかつ食べてる気がしますが…
何回食べても美味しいので・・・👌
ここの定食の良い所は小鉢で石垣の地元食材を満喫できるところ!
マグロの刺身、モズク酢、八重山そばなど(^^♪
特にモズクは今がシーズン真っ最中!!!
是非食べてみてくださいね~👍
午後は1号の掃除を🧹
エンジン回りや、椅子の下など!隅々まで綺麗になりました~!
明日も引き続き陸日となりま~す!
海に向けて準備張り切っていきますよ~!
SEA-TRIP海の情報は Facebook
公式Instagramは @sea_trip_ishigaki
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)