35♪35(^^♪
2023年6月29日
本日の天候及び海況/南の風晴れ/波の高さ1.5m/気温32℃/水温27℃/
こんにちは!Masakoです。
お久しぶりでございます(^^♪
ハーリーを終え一気に真夏になった石垣島ですが
お店に居ると心地よい南風が吹きこんできております。
海の方も気持ちよく1日過ごしてきました!!
まずはお知らせから
2024年1月29日羽田発→2月4日羽田着
クルーズ船チャーター予定 4日間で14Divesと言う充実コース!
さらに最終日はカオラックのリゾートホテルでゆっくり♪とこれまた充実💞コースです。
来年の1月末ですが!!なんとも飛行機がもうすでに込み合ってるとの事・・・
行ってみたい♪と言う方は!お早めにメールにてご連絡ください(^^♪
本日のお客様!
カメラチーム!Tご夫妻・Tご主人・島在住Oさん(早々に海へ・・・)
今日は別班でT奥様・Sさん
初めましてのOさん
Sさんはまずはゆっくりマンツーマンでチェックダイブ!からスタートです。
昨日・一昨日と潜られてる方々は連日石垣島周辺エリア
マンタは見れて大満足2日間だったのですが・・・
八重山の素晴らしい♪サンゴ(^^♪をまだお見せで着てない!!!
と言う事で今日はサンゴエリアへ!!
どうだぁ!!!!
色とりどりのサンゴにスズメダイ達!とっても華やか!!
透明度も良く!やっぱりこれは見て頂かなければねぇ(^_-)-☆
きもちよ~~~~く流れておりお魚も集まっておりましたよ!!
沖の根では・・・
大きなホワイトチップがお休みZZZZZ
でかっ!!
と思ったら(◎_◎;)
2匹仲良く添い寝zzzzzしておりました( *´艸`)
船の上でも心地よい風に吹かれながら♪まったりお話Time!!
午後からはまったりと「キンダーガーデン!」
Photo派Diverを虜にする根 地元Oさんに
「前回、〇〇〇〇さんは船の真下の根(半径2m)で1Dive終了しましたよ!!」
「そんな!!!!」
と言ってEntryしましたが・・・
Oさんも真下でフリーズ!1Diveでした!
だって充実の根なんです(^^♪
・カエルウオBaby(イシガカエルウオ・インドカエルウオ黄・ヒトスジギンポ)
・スズメダイBaby(アツクチスヅメ・レモンスズメ・オジロスズメ・デバのサンゴetc)
サンゴの隙間には「アカテンコバンハゼ」等々
小さな根に集結!!です♪
その他の綺麗なBaby達も
まさに天女の様にヒラヒラと(^^♪
このビビット色!大人にならないで!!なクロスズメBaby
「キンダーガーデン最高(^_-)-☆」な1Diveとなりました。
SEA-TRIP海の情報は Facebook
Masak Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)