SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島で記念ダイビング!2008.09.30

石垣島 ダイビング ログ

2008年9月30日

本日の天候及び海況<曇り時々雨・南の風・波の高さ3m・気温28度・水温28度> 台風15号も過ぎ去り、後は海が穏かになるのを待つばかりだったのに・・・。 何でだーーー/(>。<) 新たな刺客・台風17号が発生・・・。 しかも発生当初の見解では今週末にも先島諸島に接近の可能性が!? だなんて・・・。 と、心配していたのですが、夕方ショップに戻り天気予報をチェックしてみたら、何とか台湾の南側を通過予定。 ギリギリで乗り越えられそうです!!! がっ、13号・15号の直角変進の前例があるだけに油断は出来ません・・・。 今後の台風情報に注意です!!! さて、何はともあれ本日よりボートにて出発再開ーーー!!! なのですが、初就航の日から夏のピーク時を走り続けた美南?が本日より数日間整備の為休養!! となれば初代美南の出番!!! なのですが、台風15号の残波がまだ残っていたので、本日はサーフダイブさんに乗り合いさせて頂き行ってまいりました!!!! 朝はバァーバァーの南風だったのですが、1本目上がる頃から北風に・・・。 湯上り卵肌で、湯冷めもホドホドに竹富南へ移動ーー!!! 朝の白波はいずこへ!?なくらい波も落ち着き、ようやく石垣らしい海の顔に戻し始めました!!! 本当に自然の脅威はもの凄いですよね!!!! 午後は<竹富南オレンジピール>へ!!!! って、本日は題名の通りお祝い尽くし!!!! まずは50本記念の時同様、お二人揃って仲良く同じ日に100本を迎えられたMさんご夫妻!!! 20080930a.jpgお二人の間に2本の差があって、滞在の間に台風を挟んだため、ハラハラドキドキでは有りましたが、無事本日お二人揃ってお祝いです(^^)v 50本記念の時のことを覚えていていただけて、記念の旗が出た瞬間お二人の顔がニッコリ!!! そうなんです、お二人の記念の旗は2枚が並んで初めて完成となるので、何としてでも同じ日でなければならないのです!!!! なので、台風が来たことは予想外でしたが、それが功を制しめでたく同じ日に?(^^)人(^^)/ 昨日のKさんご夫妻に引き続き、ご夫妻で同じ楽しみで喜び合えるってうらやましーーですね!!!! 皆さーーん、これからも仲良しご夫婦ダイバー大歓迎ですよーー!!!! さて、本日はもう一方お祝いの方が!!!! タケシチームのSさん!!! 20080930b.jpgSさんも、台風の襲来さえなければ一昨日にでも50本記念を迎えられていたはずなのに、最後のラストスパートが足踏み状態になってしまったのですが、最終日の本日にギリギリセーフでお祝いです!!!!! チームガイドのタケシの手から渡された記念の旗を見て、思わず水中ということも忘れて叫んでいたSさん!!!! 「最近では誕生日でさえ、こんなに祝ってもらったことがないわーー!!!」と大喜び(^^)v 丁度あわせたように横を通っていたマサヨチームも合流し、お祝いの記念撮影!!!! マサヨチームの中には本日初FUNダイブの方も居られ、次なる良き目標となられたSさん&Mさんご夫妻でした!!!! 皆さん、おめでとうございましたーー?(^^)/ さて、本日の<オレンジピール>でビックリなことがっ!!! いるハズーート、思ってボートの上でもブリーフィングで話していた<ガーデンイール>の姿がさっぱり見られないのですっ!!!! チラホラいないのではなく、キレイさっぱり一匹もいません!? いずこへーーー!?!?!? いつものコースだけでなく、本日はチョット遠回り&さらに遠回りしてみたものの、一向に見当たらず・・・。 で、「台風で砂が巣穴の上につもり過ぎて、出てくるまでにかなりの頑張りをしている最中なんだーーーー!!!」との見解で全員一致!? 頑張って、何とか次行くまでにはヒョッコリ出てきていてくれる事を願うばかりです(>人<) でも、ココでゲストさんから一つの疑問が???? 「いつも、本当に頑張ってご飯を食べているのに、この間食べられないとしたら、次に出てくる頃には激やせ!?」の検証も次回の課題に!!! 台風の影響で、姿が見えなくなったのは<ガーデンイール>だけではありませんでした・・・。 台風前はペアで仲良くサンゴの隙間で遊んでいた<ナンヨウハギ>の幼魚の一匹の姿が見当たらないのです・・・。 元々内海に住み着く種ではないので、長居はしないのですが、きっと台風の大きな波と共に外洋に旅立っていったのですね(T0T) がっ!!その代わりと言っては何ですが、メインの根の近くにいた<ハダカはオコゼ>が一匹増えていて大小のペアになっていました(^^)/ 色も同じく白色で、2匹仲良く並んでユラユラと揺れていました!!! 台風で、姿が見えなくなるもの、形を変えるもの、新たに流れてくるもの形を作るもの、全て自然の作る流れなんですね!!! そんな変化を見続けられるのも楽しみのひとつですね!!!! 明日からは美南号復活の予定でーーーす!!!! 後は波がもう少し穏かになってくれるのを待つばかりですね!!!! 本日のお写真は祝大フィーバーです!!!! Mさんご夫妻&Sさんの記念ダイブですv(^^)v(^^)v

台風も過ぎ・・・石垣島ダイビング開始です!

記事一覧

石垣島でダイビングにはまっちゃいました!

    投稿カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    

    最近の投稿

    • マンタよりも!?!?!?マンタよりも!?!?!?2025年7月5日
    • 次こそは!!!次こそは!!!2025年7月4日
    • 少し?!ちが~~~~~う( ノД`)シクシク…少し?!ちが~~~~~う( ノД`)シクシク…2025年7月3日
    • のんびり行きましょう(^^♪のんびり行きましょう(^^♪2025年7月2日
    • ㊗450Dives&500Dives🎊㊗450Dives&500Dives🎊2025年7月1日

    アーカイブ

    • 2025 (190)
      • 7月 (5)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (840)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (19)
    • ダイビング (1,863)
    • ブログ (3,162)
    • マンタ (687)
    • ライセンス講習 (13)
    • 体験ダイビング (418)
    • 最新情報 (1,348)
    • 水中写真 (743)
    • 石垣島 ダイビング ログ (3,000)
    • 石垣島 陸 (552)
    • 記念ダイブ (18)
    • 陸 (153)
    • 離島 (799)
    • 離島ダイビング (372)
    • 黒島 (235)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認