SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

癒しの海!

ウミガメ,ダイビング,ブログ,体験ダイビング,石垣島 ダイビング ログ

2020年7月13日

本日の石垣島天候・海況 南東の風快晴!気温34度/水温29度/波の高さ1m

こんにちはMasako です。

今日はアサキの日記担当の代打です(^o^)

昨日の夕方、車のバッテリーがあがって・・・調子悪し・・・

で修理工場へGoooooooooo!!ってそんな明るく言ってる場合ではありませんが(^^;;;)

まぁ暗くなっても仕方ないあ!なおればどうってことない!!

元気があれば何でもできる!(←大げさ(笑))

車1台不足な為ちょっとバタバタしており私が代打!となった訳です。

まずはお知らせから

こちら石垣島では更なる水際対策として空港でのサーモグラフィによる検温で37.5度以上の方はそのままPCR検査を受けて頂くよう要請する事が決まったようです。

色々と窮屈な事が多いですが何卒ご理解頂けますようよろしくお願い致します。

そしてシートリップでもご予約にあたり色々とご協力をお願いしております。

ご予約に当たりましてSEA-TRIPでは石垣市及び八重山ダイビング協会の指針を元にコロナ感染予防対策を行っております。
船や器材の洗浄&消毒はもちろんですが皆様にもご協力頂く事も多々ありますので下記を参考にして頂ければ幸いです。
①出発までの体調チェック
 (体調不良等がある場合は旅行自体もキャンセルお願い致します)
②来島後も体調チェックお願い致します(体温測定など)
③ダイビング当日は酔い止めをお飲みください
 (万が一嘔吐した場合の感染リスクを考慮)
④送迎車・船上でスタッフ及びゲスト様のマスク着用のお願い
⑤こまめな洗浄・手洗い(送迎車・ボートに準備しております)
⑥ランチ及び飲み物サービスの停止(朝のお迎えまでにご準備ください)
⑦予約人数の更なる制限をしておりますのでお早めにご予約下さい!
⑧予告なく営業を停止する場合がございます(スタッフ感染・濃厚接触等)
どうぞよろしくお願い致します。
 
本日の快晴の石垣島を満喫されたお客様!
IさんNさん

Kさん・Iさん・Hさん
淡路島人Tご夫妻・ダブルNさん
Mご夫妻

Yさん
朝は砂地エリアを楽しんで頂きました!!
ここにもドリーが居ます!大きくなると旅立つのですが・・・
またどこからかBabyがやって来ます。
ドリーに人気の根(^o-)
デバスズメが居つくサンゴ等など・・
癒しの砂地を楽しんで頂きました。
 
本日Nさんの体験ダイビング♪マンツーマンで楽しんで頂きました。
前回は沖縄本島で体験ダイビングを経験されたという事でしたので
「耳抜きは問題なくできましたか?」
「耳抜き?!してません!!(^o^)」
「えっ(@-@)」
一緒にいらしたNさん(ダイバーさん)に詳しく聞くと・・・
「ビーチEntryだったので耳抜きする程の水深にも行ってない・・・」
らしい(^^;)
 まずはシュノーケルから!ゆっくり水慣れ!!をして
体験ダイビングの説明をして!耳抜きの方法・呼吸の方法等々
マンツーマンなのでゆっくりゆっくり入って行って耳抜きもばっちりOKでしたねぇ

仲良し島人大集合!
クマノミやスズメダイ・ハナダイの群れ!止まって魚を見てる度に横からヌボー――――と現れる「ツバメウオ」ずーーーーーっと後をつけられてました(^o^)
せっかくなので・・・
 
午後からは気持ち良き!サンゴ・ハナダイ!

そし熟睡カメ!添い寝でお昼寝したかったなぁ(-0^)

シュノーケルでも上からばっちりカメちゃんGet!!!!
熟睡中のカメでしたが・・・息継ぎしに来てくれないかなぁ・・・
としばらく上から観察!
起きて水面まで来てくれました!!
ばっちり近くでカメちゃん見れました(^^)
 
はぁ!今日も海に癒された1日でした。
明日も快晴!
楽しい1日にして頂くべく!頑張ります♪
 
石垣島の海の様子は

SEA-TRIPのFacebook・Instagram

AsakiのFacebook・Instagram

でもUPしてます!見てくださーい♪( -o^)

えっ!こんなところで!!

記事一覧

来ーたぞっ来ーたぞっ黒島〜♪( ´θ`)

    投稿カレンダー

    2023年3月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    « 2月    

    最近の投稿

    • 2023年3月30日
    • 大満足✌大満足✌2023年3月29日
    • いっぱい遊んだ!!いっぱい遊んだ!!2023年3月28日
    • 春休み(^^♪今日もちびっ子Day春休み(^^♪今日もちびっ子Day2023年3月27日
    • Happy WeddingHappy Wedding2023年3月26日

    アーカイブ

    • 2023 (82)
      • 3月 (30)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (11)
    • ウミガメ (546)
    • カテゴリを追加 (131)
    • ダイビング (1,239)
    • ブログ (2,385)
    • マンタ (551)
    • 体験ダイビング (277)
    • 最新情報 (821)
    • 水中写真 (173)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,439)
    • 石垣島 陸 (469)
    • 陸 (93)
    • 離島 (705)
    • 離島ダイビング (227)
    • 黒島 (178)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認