SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

第一歩は石垣島でダイビング!!!

石垣島 ダイビング ログ

2009年5月15日

5月15日  石垣島の天候及び海況<晴れ・東南東の風・波の高さ1.5m・気温29度・水温25度> 本日の日記担当はマサヨです!! いやーー、こんなに天気のいい日が続いていいのでしょうか!?というくらいホントにいいお天気続きの石垣島です!!! 本日も、ダイビングにはもってこいの青空が広がり、ゲストさんも朝から日焼けモード全開でーーす!!! 本日は大崎・御神崎方面に出発ーーー!! 20090515d.jpg さてさて、本日は朝の一便で石垣島にご到着のゲストさんがいらっしゃったので、チョッピリ出航を遅らせ、皆さんそろったところ出発となりました!!! 「やっぱり、この日差しにはコパトーンでしょ!!」と、朝から日焼けモード全開なのは昨日からお越しのYさんグループの皆様!!! 昨日一日で、かなりの日焼け注意報が出てしまうくらい焼けているのですが、本日はそこにさらにコパトーンを塗って本気焼きです(^^) 「大丈夫ですかーーー!?」という、私たちの声に「大丈夫、大丈夫!!」と塗り塗りしてます!! 5月の紫外線が一年で一番強いといわれるだけあり、帰るころにはホントにコンガリですね!!! そんなコパトーンの香り漂う美南?が向かった先は御神崎!!! 本日はダイバーチーム3チーム・体験&シュノーケルチームに分かれます!!! 体験&シュノーケルチームのKさんご夫婦は、実はお二人ともライセンスをお持ちなんだそうです!! 「体験&シュノーケルコースでいいのですか!?」と、聞くと。 「はい!!実は海に潜るのは8年ぶりくらいで・・・。色々と忘れているので、今回は体験&シュノーケルでいいんです!!」との事!! なので、まずはタケシと一緒にシュノーケリングで感覚を思い出しましょう(^0^)v と、ダイバーよりもいち早く出発して行ったお二人です!!! その後を追うように太造さんチーム・昌子さんチーム・マサヨチームも順に出発!!! まず、みんなが目指したのは沖のフワフワエリア!!! ココは、今私たちが一押しの絶品サンゴエリアなんです!! そこには、テーブルサンゴありっ!!枝サンゴありっ!!ソフトコーラルありっ!! ソレが、ぶわーーーーーーって広がっていてそこはまさにサンゴ天国!! そのぶわーーーって広がっているサンゴ畑の上をプカプカと漂いながら、沖にあるソフトコーラルの密集地にたどり着くとっ!!!! はいっ!!そこには<カメさん>!!!! ココで、カメさんと出会えなかったのは一度も無い!! というくらい、今までは遭遇率100%です(^^)v そして、本日も居ました、居ました、居てくれました!!! ソフトコーラルをベッド代わりにして気持ち良さそうに寝そべっています!!! 太造さんチーム&昌子さんチームとすれちがい、マサヨチームがたどり着いたとき、そこには1匹の<アオウミガメ>が!!! ゲストの皆さんも大興奮です!!! 特に昨日講習を無事に終え、本日が初FUNダイブのHさんは初ダイブで初カメ!!! 「こりゃ、縁起がいいぞーーーー!!」と、大喜び(^^)v そして振り返ると、そこにはもう1匹待っていてくれました!!! 写真もゆっくり撮れ、ウキウキで帰り道を進むと、体験チームのKさんの旦那サマが潜ってまーーーす!!! 約8年ぶりだという海の世界!!! 緊張もダイブほぐれていたみたいで、手を振る私たちに笑顔で振り替えしてくれました!!! 「やっぱり水中はいいなーーー!!」と、目の前まで来る魚達と戯れ久しぶりの海を満喫!! 心配していた耳抜きも何の問題も無く、ココからがまた新たな海の世界への第一歩!!! 20090515b.jpg 第一歩を大きく踏み出されたKさんでした!!! Kさんもボートに戻ったところで、ランチタイム!!! 本日はゆしどうふのお味噌汁とチラシ寿司!!!! 天気もいいし、風も気持ちいいし、海は穏かだし!!言う事ないっ!!! と、皆さんアッという間に完食!!! その後は、お昼寝隊・日焼け隊・お話し隊と、それぞれ思い思いの休憩時間を過ごし、午後は<大崎>へ!!!! お昼の間は久しぶりのボートでチョット船酔い気味だったKさんの奥様も大大大復活ーーーー!!! ダイバーチームは同じく3チームに分かれてフィッシュウォッチングへ!!! 3チームともまずは沖の方へ!!! 今年の春生まれたばかりの<ハナゴイ>たちの子供たちが元気一杯に泳ぎ、夏の訪れを今か今かと待ちわびています!!! その下で、ヒッソリと構えているのは、勇ましい顔の<オニダルマオコゼ>!!! 「岩みたいな魚が居ますよーーーー!!!」というマサヨの紹介に????(?。?)???? ?マークが頭の周りをピコピコ並んだのはHさん(^^) 「えっ!?魚!?どれが!?」と、マジマジと近寄ってみてビックリ!!! 「あっ!!!!!」と、発見した時はホントにビックリ顔でした!! そうですよねーー、コイツが魚だったなんて!!! 動かないと、ホントにただの岩のようにしか見えない<オニダルマ>さん。 海には色んな生物が一杯ですね!!! Hさんも、本日はダイバーの第一歩!!! 20090515c.jpg これから沢山の魚達に会いに行きましょうね!!! 浅場に戻ると、太造さんチームも昌子さんチームも集合!! シュノーケルチームも同じ場所に集まっていました!!! そこには<コブシメ>の姿が!!! 本日は全部で4匹!!! もうそろそろ終わりが見えている産卵シーズンですが、本日は♂2匹♀2匹が新たな命をサンゴに生みつけていました!!! シュノーケルチームも上から見てビックリ(@0@) 20090515e.jpg 「コブシメってあんなに大きいんですね!!!」と、ラグビーボールよりも大きなイカとのご対面でした!!!! Kさんの奥様も、久しぶりの海の世界を満喫されたご様子で、旦那サマと同じく再び海の楽しさを実感されていました!!! 20090515a.jpg というわけで、本日の写真は、「今日が、海の世界への第一歩!!!」の、Hさん&Kさんご夫婦を囲んでみんなで記念写真です!!!! 皆さん、これからドンドン海の世界にハマって下さいねーーーー(^0^)v

ダイビングライフは石垣島スタートです!!!!

記事一覧

石垣島 ダイビング スーパーブルーの海でダイビングッ!!!

    投稿カレンダー

    2023年5月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • 怪しいわ(^_^;)怪しいわ(^_^;)2023年5月30日
    • 初めての経験…初めての経験…2023年5月29日
    • 昨日に引き続き…昨日に引き続き…2023年5月29日
    • 台風対策完了!!台風対策完了!!2023年5月28日
    • Diver誕生💞Diver誕生💞2023年5月27日

    アーカイブ

    • 2023 (144)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (11)
    • ウミガメ (568)
    • カテゴリを追加 (138)
    • ダイビング (1,288)
    • ブログ (2,440)
    • マンタ (564)
    • 体験ダイビング (289)
    • 最新情報 (867)
    • 水中写真 (215)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,486)
    • 石垣島 陸 (475)
    • 陸 (94)
    • 離島 (715)
    • 離島ダイビング (246)
    • 黒島 (182)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認