あともう少しかなぁ・・・
2025年7月16日
本日の天候及び海況/南の風晴れ/波の高さ1.5m/気温33℃/水温29℃/
こんにちは!本日もお天気よく暑い1日となりました!
熱帯低気圧が・・・もうすぐ台風になりそうですが・・・出来るだけ遠くを通ってくれます様に・・・
まずはお知らせより
「SEA-TRIP かわら版2025年夏号」を送付させて頂きました!
🌟2025年12月の「与那国ツアー」や
🌟2026年冬の海外ツアー1月31日~2月7日「モルディブ」
🌟2026年3月6日~11日「ボホール」
のお知らせ!を含めお送りしております(^_-)-☆
届いてないよ!!と言う方はメールください♪
さてさて本日もDiverさんのみで出航です!
本日、まずは大崎からスタートです!
今日はセンターリーフへ!
センターリーフのカメHouseはとっても写真撮りやすい場所なので!
記念写真もバッチリカメ主役で撮れます(#^^#)
そーーーーーとお邪魔して
そーーーーーっと失礼しました(#^^#)
小さな生物もご紹介
ムチカラマツに住むムチカラマツエビ
ベニハゼもいろんな種類が居ます!
こちらはアオベニハゼ
アカネハナゴイは変わらずの美
アカネの花吹雪に巻かれて私は1Diveずーーーーーっとここに居れる💞
今日も沢山の綺麗なオス達が美を競って舞っておりました(^_-)-☆
Sさん3度目のご来店ですが、前回まではまだ屋良部崎を超える事が出来ず・・・
今回は!屋良部を超えて御神崎を超えて石崎へ!!行ける(^^♪
午後からはMantaを目指します!
先に見えるCityの沖には船が(;^ω^)沢山・・・
沖待ちの間にご飯を食べましょうねぇ(^^♪の予定でしたが
なんとも7艘待ち(^_^;)1回総入れ替え後の2番目と言う事で
う~~~~~~~~ん悩まし~~~~~~~い
午前中に潜った船・さっき出て行った船からの情報では
今日はずっと出ていないとの事
ならば!昨日好調だったという「スクランブル」にかけましょう!!!
しばし現れず・・・
お気にヒラヒラ!
と思ったらマダラトビエイ
しばし待ち・・・
沖からこっちに向かって来る影あり!!!!
アオウミガメ(;^ω^)
で・・・待つこと50分ヒーローマンタは現れてくれず・・・
まだ見れたり見れなかったりのタイミング有りで暗黒期から完全脱出はしてない模様のマンタエリアでした( ノД`)シクシク…
早くオリジナルポイントでもマンタを見れるシーズンに入って欲しいなぁ
SEA-TRIP海の情報は Facebook
公式Instagramは @sea_trip_ishigaki
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)