SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 竜宮城!!

石垣島 ダイビング ログ

2009年6月2日

6月2日  石垣島の天気及び海況<南の風、晴れ、波の高さ1M、気温29度、水温27度> じゃんじゃじゃ~~~~~~~~~~ん!!! 本日の石垣島の海の様子を太造が伝えさせて頂きますっ! 現在タケシはインストラクターとして学科講習を実施中! マサヨは明日のダイビングの準備中! 暇なのは・・・・・・ 20090602d.jpg ボクだけなんですねぇ~~~~~~~~!? さぁ今日もはりきって楽しかったダイビングの事を伝えさせて頂きますっ!!! さてさて本日のゲスト様は昨日<波照間ブルー>の海でダイビングを楽しんだ皆様! 昨日の予定通り「ブルーの海を満喫したので今日はサンゴ&フィシュウォッチングなダイビングをメインでいきましょう!!!」と元気に出航です。 石垣島近辺の海は透明度は当然波照間よりは劣りますが、生物の濃さは全然負けてません!!! フィッシュウォッチング&サンゴと言えばやっぱり<大崎>方面です。 午前中は<大崎>で潜ります! この時期の日記ではうるさい位に登場する<コブシメ>ですが、本来であれば既に終了しているはず!?!? なのに、何故か未だにチラホラ産卵行動が見られているようです。 でも既にピークは過ぎているのでブリーフィングでは「運が良ければ見れますが、もしかしたら卵だけをご紹介するかも・・・・・・」と伝えてエントリーです。 本日の一番の狙いは皆様見た事が無いという<アケボノハゼ> 通常生息する水深よりはかなり浅いのですが、それでも25Mを超えるのでしっかりと注意点をブリーフィングで伝え且つ「もし耳抜きの調子が悪ければムリはしませんからね~~~」と念を押し、入っていくと・・・・・・ Kさんの耳の調子があまりよろしくない様子。 なので、予定通りムリをせず浅場に変更です! 浅場でまずは<ウコンハネガイ>を紹介。 ライトを当てピカピカと光る妖しい物体にまずは釘付けの皆様! よくゲストさんに「何故光っているの???」と聞かれますが・・・・・ 「????????」分かりません・・・・・・ 色々と文章を調べるのですが、答えが載ってません。 誰か知っていたら教えて欲しい一つです。 続いては今にも産まれてきそうな<クマノミの卵>を紹介! ライトを照らすと既に中にはキラキラと光る目玉がハッキリと見えます。 その卵を♂がせっせとヒレで水を送り世話をしています。 「早く大きくな~~~~~~~~~~れ!!!」と言葉は聞こえませんが、その気持ちは十分に伝わります! 少しずつ水深を下げながら<ハゼ&エビの共生>を見たり、可愛いベラ系の幼魚を見たり・・・・ ボチボチ皆様のエアーも少なくなってきたので余裕を持って浅場の<コブシメゾーン>へ。 「今日はどうかなぁ?????」とドキドキしながら覗いてみると・・・・・ 「おっ!やってるやってる!!!!」 本日は♀1匹×♂2匹の激しい攻防戦!? ♀はかなりグッタリと疲れているようでしたが、それでも死力を振り絞り何度も何度も産卵を繰り返しています!!! それに応えるかのように♂も優しく見守り他の♂を追い払う動物の本能をマジマジと見させて頂きました! 20090602a.jpg 本日の皆様は<コブシメの産卵>は初見だったので、かなり喜んで頂けましたっ!!! さて午後からはもう一つのリクエストだったサンゴのポイントへ! ココでは細かい生物をチマチマ探さずに大きな海を思う存分満喫して頂くコース取りです。 で、運が良ければ<ウミガメちゃん>とも会えちゃうスーパーポイント! エントリーして目の前に飛び込むのは傷一つ無い素晴らしいサンゴ礁!!! テーブルサンゴ!エダサンゴ!!オオハマサンゴ!!!ソフトコーラル!!!! と何でもあります。 サンゴの上には「これでもかっ!」と言う位に熱帯魚達が群れているのですが、特に珍しいお魚は居ないので景色を楽しんで貰います。 その中でも他のポイントではあまり見られない<クラカケチョウチョウウオ>や<クロオビスズメダイ><ハクテンカタギ>などの珍しい系はキッチリと紹介! 20090602b.jpg 「チョウチョウウオなんか全部同じに見えて分からない!?!?」 おっしゃる通り・・・・・ですが、ちょっと珍しいので覚えておいて下さいね。 そしてメインのカメのベッドへ行くと・・・・・・不在。 最近ダイバーさんが増えたせいか!?よく居ません・・・・・・ でも「あぁぁ、ココで寝ていたんだなぁ・・・・」というのはハッキリと分かるのでソレを見ていると!? お昼寝に来た!!!!! スイィィィィィィィィっと泳いで来てチョコンとお気に入りのベッドへ! 20090602c.jpg ダイバーの事など全く気にせず体をクリーニングされながらグッスリ! 僕達も起こさないようにソォォォォッと移動しじっくりと観察を!! 気持ちよさそうにスヤスヤと眠る<ウミガメちゃん> ココはまさしく「竜宮城やぁ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!」 本日も沢山の生物に会う事が出来、素晴らしい石垣島の海に感謝な一日となりましたっ!!! 本日の写真は<竜宮城でダイビング!!!in石垣島!!!!!な一枚>を載せちゃいますっ!

石垣島 ダイビング 果てのうるまの島へ・・・・・・

記事一覧

石垣島でダイビングライセンスをゲット!!!

    投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • 大崎で!大崎で!2025年5月19日
    • Welcome back SORA!!!Welcome back SORA!!!2025年5月18日
    • ココだけ?!ブルーな海で♪ココだけ?!ブルーな海で♪2025年5月17日
    • ㊗350Dives&650Dives㊗350Dives&650Dives2025年5月16日
    • 昼も夜もサンゴ満喫昼も夜もサンゴ満喫2025年5月15日

    アーカイブ

    • 2025 (143)
      • 5月 (19)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (827)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (13)
    • ダイビング (1,821)
    • ブログ (3,119)
    • マンタ (682)
    • ライセンス講習 (11)
    • 体験ダイビング (410)
    • 最新情報 (1,309)
    • 水中写真 (699)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,962)
    • 石垣島 陸 (550)
    • 記念ダイブ (14)
    • 陸 (151)
    • 離島 (790)
    • 離島ダイビング (358)
    • 黒島 (232)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認