SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島ダイビング 自然の恵みサンゴに万歳!

石垣島 ダイビング ログ

2008年6月26日

石垣島の天気及び海況<南西の風、快晴、気温32度、水温29度> 20080626.jpg本日もすこぶる晴天な石垣島でございまーーす!!!! ただ南よりの風はまだ強めに吹いていますが・・・・今日も頑張っていきましょうーー!!!! さてさて本日も元気に出航した美南号ですが、またまた道中は潮をかぶりながらの移動です。 早くこの風が止めば青空の下、気持ちよーーく美南号も走ることが出来るのですが・・・もう少しのガマンですっ!!!! バシャンバシャーーンと波を被りながら着いたポイントは<浜島北> 今日は昨日よりも透明度がいい感じで青い海が眼下に広がってますっ!!!! 本日初SEA-TRIPなSさんは普段ケラマでダイビングをされているようで・・・ 「石垣の代表的なポイントって????」と質問。 「石垣と言えばやっぱりマンタポイントですが、ココ数日全然出ていないらしいんです。マンタは有名ですがでもボク的に世界に誇れるのはサンゴですよっ!!!」 ケラマもサンゴはキレイだと思いますが、石垣のサンゴを見て頂きましょうーー!!!! 本日もダイバーチームは2チームに分けて潜ります。 太造チームは昨日からのリピーターな皆様! マサヨチームはリピーターのTさん&友人なSさん! タケシは本日泣く泣く最終便で帰ってしまうHさんとショノーケリング三昧で! 皆様いつものようにのんびーーりと準備?(ボクもスローペースですがリピーターさんは更にスローペースです・・・)をし、各チーム毎にエントリー!!! エントリーすると思わずボクもビックリ!?!? 1年振り位に潜ったポイントですが、めっちゃめちゃサンゴがキレイですっ!!!! 近くのポイントな<三ツ石>もキレイですが、ココはサンゴの種類がめちゃくちゃ多いんですっ!!! しかも<三ツ石>ほどダイバーさんが潜るポイントではないので、全くあらされてず、まさに手付かずのサンゴ!!! うっとりです。 ボク達ガイドは毎日毎日サンゴを見ていますが、それでも感動を覚える位キレイーー!!!! 潜ったリピーターさん達も「いやぁーーコレが海だねぇーー!!!!!」と感動!!! サンゴが一杯あるので魚達も捕まえられる位に一杯です!!! 更にリピーターのTさんは「カメ見たいなぁーー」と言われており「カメはマンタよりも難しいですよっ!」なんて言っていたのに・・・・ カメ見ちゃいましたっ!!!!! 美しいサンゴの上を泳ぐカメはまさしく竜宮城を彷彿させる景色に大満足していただけましたっ!!!! 午前中のダイビングを終え、穏かな島影に移動しランチタ?イム! 今日は「お好きなものを挟んで食べましょうーー」な<サンドウィッチ> 天気もいいので気分はホントにピクニーーック!!!! お腹も一杯になりこんな日はみんなでシュノーケリングを楽しみまーーす! お昼の休憩中にシュノーケリグをするようになると<夏真っ盛り>な感じがするので大好きですっ!!!! しかもシュノーケリングでも十分にサンゴ&魚が一杯見れちゃう贅沢さ!!!! やっぱり石垣島は最高ーー!!!! そのままノリノリで午後からのポイントをチョイス。 午後からは「より良い透明度で午前中と雰囲気が変わるポイントを!!!」 となれば・・・真っ白な砂地が広がる<ヨナラ水道> 透明度はマズマズ! 問題は潮流だけ・・・・ マサヨが潮流を確かめにエントリーすると!??! ビューーン!!!! 激流の為断念・・・・・ となれば・・・西表でしょー!!!! 美南号を走らせ西表のポイントを物色。 でも・・・・透明度がよろしくない。 最後の手段で小浜に逆戻りーー!!!!! 一番透明度がよかった<小浜北コーラルパラダイス>に決定!!! ココはポイント名の通りサンゴがキレイなんですが、それ以上に地形が複雑で面白いんですっ!!!! 竹富?小浜の北側にありがちなダラダラとしたサンゴが続くのでは無く、山あり谷ありアーチあり!のサンゴポイント。 午前中はサンゴ三昧だったので、午後からはガレ場&アーチで遊びラストはサンゴに包まれる<幸せ一杯胸一杯コース> エントリーすると、これまた水がキレイー!!! もちろんサンゴもキレイー!!! でもガレ場へ・・・・・ ガレ場には<ハタタテシノビハゼのカップル>や<ハタタテハゼの保育園><ツユベラのベビー><キンチャクガニ><巨大ドクウツボ>などなどを撮影&観察! 洞窟では<アオギハゼ>や<ソリハシコモンエビ><ツバメタナバタウオ>などをチェック! そしてラストはサンゴの楽園へぇーー!!!! たかがサンゴ!されどサンゴ!! やっぱりサンゴは最高でーす!!!! 最後に皆さんから頂いたお言葉は・・・「やっぱり海はこうでなくっちゃっ!!!!!」 ありがとうございまーす!!! これからもずぅぅぅっと素晴らしいサンゴの海をご紹介できるように頑張りますっ!!! 本日の写真は<自然の恵み・・・サンゴにばんざーい!!!を満喫した皆様の写真>を載せちゃいますっ!!!!

石垣島ダイビングで新婚旅行

記事一覧

石垣島ダイビング 本日も◎

    投稿カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    

    最近の投稿

    • ひっさしぶりの・・・ひっさしぶりの・・・2025年7月6日
    • マンタよりも!?!?!?マンタよりも!?!?!?2025年7月5日
    • 次こそは!!!次こそは!!!2025年7月4日
    • 少し?!ちが~~~~~う( ノД`)シクシク…少し?!ちが~~~~~う( ノД`)シクシク…2025年7月3日
    • のんびり行きましょう(^^♪のんびり行きましょう(^^♪2025年7月2日

    アーカイブ

    • 2025 (191)
      • 7月 (6)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (841)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (19)
    • ダイビング (1,864)
    • ブログ (3,163)
    • マンタ (688)
    • ライセンス講習 (13)
    • 体験ダイビング (418)
    • 最新情報 (1,349)
    • 水中写真 (744)
    • 石垣島 ダイビング ログ (3,001)
    • 石垣島 陸 (552)
    • 記念ダイブ (18)
    • 陸 (153)
    • 離島 (799)
    • 離島ダイビング (372)
    • 黒島 (235)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認