SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 忘れられない記念日!!!

ブログ

2009年7月22日

7月22日 石垣島の天気及び海況<南西の風、快晴、波の高さ1.5M、気温33度、水温29度> 本日も石垣島のダイビング日記を太造が書かさせて頂きます! 本日の石垣島は・・・・・ピーカン晴天!!! 2009年7月22日は日本国民にとって記憶に残る歴史的な一日です! 46年振りと言われる<皆既日食>が見れる日!!!! 全てが隠れるトカラ列島や奄美地方は朝の天気予報ではあまり良くないとの事・・・・・ せっかくこの日を楽しみにされていた方が大勢いたのに可哀相ですね。 石垣島にダイビングをしに来たゲスト様にとっては「運良く見れればいいなぁ!」的な感じだと思うのですが、こちらはピーカンなのでバッチリ見れるはずっ!!! 20090722c.jpg ダイビングも楽しめて日食も見れるなんて超ラッキーですねっ!!! そしてそしてそんな一生に一度見れるか?見れないか??の凄い日にシートリップでは更なる嬉しい出来事が!?!? それは昨年体験ダイビングに参加してくれたSちゃんが、本日メデタクダイバーになる日!!! 皆既日食の日にダイバーになった・・・・・って一生忘れる事はないでしょうねぇ~~~~!!!! さてダイバーになる為には本日最終のスキルチェックをしなくてはいけません。 なので、まずはサンゴがキレイなポイントでタケシと一緒にマンツーマンでみっちりと講習をします。 その間にパパさん&Oさん&Hさんはファンダイビング! 「ハゼ系が見た~~~~~い!!!!」と言われていたHさんはボクとマンツーマンでダイビングです。 まずはエントリーして美しいサンゴを見ながら回ります。 サンゴの周りには色とりどりのスズメダイが群れ<夏の石垣島>を盛り上げてくれます! サンゴの隙間を覗くとまだまだベビー達が隠れながら成長するのを待っています。 <ヒレナガハギのベビー>や<テングカワハギのベビー><ヒレナガスズメダイのベビー><クロスズメダイのベビー>などなど。 カメラをお持ちのHさんはマンツーマンダイビングなので納得いくまで撮影をして頂けます! なかなかチョコチョコ動き回るので難しいですが、呼吸を整えて・・・カシャ! 撮れたかな??? 少し水深を下げるとドロ質の砂地で<ハゼ探し> 外洋に面しているポイントですが、この砂地だけはリーフに囲まれているので穏かな内湾の環境になっています。 辺りを見渡すと<ヒメ&ミナミダテハゼ>がウジャウジャ!!! 警戒心も薄いので共生する<コシジロテッポウエビ>もガンガン出ています。 ジックリと撮影をし少し前進すると<ホホベニサラサハゼ>や<シマオリハゼ>などがゴロゴロ! その中でも本日一番近寄れたのがコチラ↓ 20090722d.jpg <クサハゼ>です! 比較的濁った内湾の環境を好むのですが、体色は超キレイですっ!!! ズリズリと匍匐前進で近寄ると10cmの距離まで近寄る事ができましたっ!!! キレイ~~~~~~~~~~~!!!! すらぁ~~~~と伸びた体にピンと立てたヒレが最高ですっ! これはHさんもキレイに撮れたはずっ!!!(ですよね?) 少々深場で粘ったので後半は浅場でサンゴ&キンメモドキに囲まれながら浮遊感を満喫して頂きましたっ!!!! さて1ダイブを終えた後は急いで体を拭いて本日のメインイベントに突入です。 事前の情報では・・・・・・ サングラスはダメ! 下敷きもダメ! と言う事だったのでマサヨが昨日TVで見たという自作の筒を使い、みんなで観察!!! ところが・・・・・・ 「おいっ!コレ全然見えへんぞっ!!!」 「えっ!?でも昨日TVでO塚さんがこうやって作れって!」 「マジやで!自分で見てごらん!!」 「キャァ~~~~~~何にも見えな~~~~~~~い!!!!!」 ガックリ・・・・・と思ったらパパさんが事前に東京で購入してきた本物の?眼鏡が登場! 20090722b.jpg ウルトラマンが変身する時に使っていたような眼鏡ですが、コレが凄い!!! 「うわっ!マジでっ!!!!凄すぎ~~~~~~~~!!!!!」 肉眼で見るとドンドン太陽が小さくなっていき、それに伴い辺りも薄っすらと暗くなってきた!!! 感動です! その感動を皆様にもお伝えしようとデジタルカメラで挑戦!!!! コチラ↓ 20090722a.jpg 伝わったかしら!?!? でもホントに凄かったですよっ!!!! ひとしきり大興奮した後はお腹がグゥ・・・・・ 今日も<ハイカラうどん>をみんなでズルズル! 美味しく完食したらしばしの休憩です。 午後からのファンダイビングに備えてSちゃんものんびりモード!! 体も十分リラックスし、乾いた喉を潤して午後からは<浜島東>へ! 初めてのファンダイビングはパパさんと一緒に真っ白な砂地で潜りますっ!!!! さっきまでも潜っていましたが、無事実技講習を終え合格を貰ったSちゃんはノビノビダイビング!!! パパさんと一緒に記念撮影をしたり「合格おめでとう~~~~~!!!!」なフラッグの授与があったりとあっと言う間の一時間を満喫!!! 今日のこの記念すべき日にお祝いが出来るなんてホントによかったですねっ!!!! そんなSちゃんは只今学科テスト中!!!! とっても優秀なSちゃんなのでテストは問題無いでしょう!!! 本日の写真は<皆既日食の日に合格おめでとう!忘れられない記念日!!なSちゃんを囲んで記念写真>を載せちゃいま~~~~~~す!!!!

石垣島 ダイビング Mさんのお陰!?

記事一覧

石垣島 ダイビング 夏休みの思い出(^0^)

    投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • 大崎で!大崎で!2025年5月19日
    • Welcome back SORA!!!Welcome back SORA!!!2025年5月18日
    • ココだけ?!ブルーな海で♪ココだけ?!ブルーな海で♪2025年5月17日
    • ㊗350Dives&650Dives㊗350Dives&650Dives2025年5月16日
    • 昼も夜もサンゴ満喫昼も夜もサンゴ満喫2025年5月15日

    アーカイブ

    • 2025 (143)
      • 5月 (19)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (827)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (13)
    • ダイビング (1,821)
    • ブログ (3,119)
    • マンタ (682)
    • ライセンス講習 (11)
    • 体験ダイビング (410)
    • 最新情報 (1,309)
    • 水中写真 (699)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,962)
    • 石垣島 陸 (550)
    • 記念ダイブ (14)
    • 陸 (151)
    • 離島 (790)
    • 離島ダイビング (358)
    • 黒島 (232)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認