SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング ビーチは慣れっこ!?

石垣島 ダイビング ログ

2009年8月10日

8月10日 石垣島の天候及び海況<晴れ・南の風・波の高さ5m・気温32度・水温27度> 本日の日記担当はマサヨです。 いやったーーーーーー!!やっと晴れました(^0^)v 台風が発生してから、石垣島の上空はかなり分厚い雲に覆われていたのですが、本日やっと太陽が戻ってきました!!! と、喜びもつかの間・・・びゅーーーーーーーーーん・・・。 風が・・・。 20090810a.jpg そうなんです。。。 台風が去ってから丸々3日もとつというのに、いっこうに風が静まらないのです(>。<) 今日からはボートを降ろし、出港できるかと朝から降ろすスタンバイ万全だったのですが・・・。 「んんん・・・、米原静かやな・・・。ビーチで!!」と、朝から港を周り、ビーチを回っていた太造さんから連絡が入り、安全第一を考慮しビーチエントリーに決定!!! ゲストの皆様には朝、お電話でお伝えし、お迎えの準備開始です!!! 「行くよ!!行くよーーー!!もちろん!!」と、皆様ノリノリ!? その訳は・・・!? ハイ、本日ご参加いただいているゲストの皆様の半数以上の方々が、過去台風経験者=ビーチエントリーの達人の皆様なのです!!!! もちろんSEA?TRIP史上初のビーチポイント制覇のAさんもご参加されてます(^0^)v 本日は大所帯の為、先に器材とタンクを乗せてタケシが<米原>へ!! でっ、到着してみてビックリ(@0@;) 「車が駐車できません!!」との一報が入ってきたのです!! その時既にマサコさん&太造さん&マサヨのそれぞれの車は市内を出発し、そんな混雑ぶりも知らず直行中だったのですが、タケシの報告通り<米原ビーチ>は本日大賑わい!!! ダイバーさんも、海水浴客さんも、みんな台風明けの初太陽を存分に浴びてました!! 何とか車も駐車でき、準備万端!!! 「おはようございます!!」 「おはようございまーーーーーーす!!!!」と、まるで何かの朝礼のような輪が出来上がっているSEA?TRIPのゲスト皆様ですが、本日は4チームに分かれてのエントリー!!! まずは第一陣:太造さんチーム!! 昨日、やっとやーーーーーーーーーーーーっと、石垣入りできたHさんご一行様!!! 台風8号の影響で、那覇空港観光を3日間もしてしまったHさんご一行様ですが、やっと昨日のお昼に石垣に入り、今日は3日分ターーーップリ堪能していただきましょう!!! 20090810b.jpg そして第2陣は:マサコさんチーム!!! マサコさんチームにはビーチマスターのIさんが!!! 「何か、一年おきにビーチダイブしているような・・・!?」と、台風遭遇率なかなかのIさんですが、今回が初の石垣ビーチダイブのOさん&Nさん&Eさんを引っ張っていってくれます!?(^。^) 20090810d.jpg そして第3陣:マサヨチーム!!! マサヨチームは昨日、石垣初ビーチだAさんご夫婦とナントあの波乱だらけの8日に石垣にスムーズに入れていたというラッキーなお二人リピーターのIさんご夫婦です!!! 「さあ、今日も行くぞーーー!!!」と、昨日経験済みのAさんご夫婦も気合十分です!! 20090810c.jpg そして第4陣:タケシチーム!! ここです、ここ!!! このチームが台風を引き寄せたといっても過言ではない!?(笑) Aさん&Nさん、お二人とも過去数回、SEA?TRIPでご一緒になられているのですが、そのほとんどが台風との遭遇で、ビーチダイブは慣れっこ!!! 20090810e.jpg20090810f.jpg そんな各チームがそれぞれエントリーしていきました!!! 本日の波打ち際は、ここは江ノ島か!?(言いすぎ・・・)って言うくらいに華やかな歓声が飛び交ってました!!! そんな中をグングン進み、本日もひと汗かきつつリーフエッジに到着!!! エッジの外は真っ青な海が広がり、透明度も昨日に引き続きいい感じです(^0^)v 昨日ほどうねりも無く、エントリーエキジットもスムーズです!! そして、太陽が照らしてくれている分、昨日よりも明るくビューテフォー!!! リーフエッジ沿いには幾つかのリーフの切れ目が有り、奥へ奥へと入れるほどの大きな切れ目も!!! その奥へと入り込むと、上がちょうどいい感じに割れていて、太陽の光りを注ぎ込んでくれます!!! そして、その光りに誘われる様に上へ上ってみると、天井には大きな<ゴシキエビ>!!!! 顔半分だけ出して、逆さか姿勢!! エビは頭に血上らないのかな!?とも考えつつ、みんなでジックリ観察!!! そして外に出ると、再び青い海が広がり水面には<キビナゴ>がいーーーーーーーっぱい!! キラキラと太陽の光りを反射させながら泳いでいます!!! そして、小さなクラックには<ウスモモテンジクダイ>がギッシリ詰まっていて、それを狙うかのように、ひっそりと<ハナミノカサゴ>がスタンバイ!! 海の中の魚達も、台風が去り、ようやく穏やかな石垣の海が戻ってきたと、ホッと一安心してるのですかね(^0^) と、時計を見るとそろそろお時間(>。<) せっかくの海なのにーーーーーー、と名残惜しみながらビーチへと戻りました!!! そして、じゃじゃーーーん!!! 本日のお昼はピクニックだーーーーーーー!!! 何だか、みんなで遠足に来た気分!?と、芝生の上で輪を作りながら、モグモグ頂きました!!! ボートダイブの時とはまた一味違った本日のランチでした!!! ビーチダイブ慣れっこチームも久しぶりのビーチにチョイバテ中!? いやいやそんな事ない!!! 「もう一本行くぞーーー!!おォーーーー!!!」と、部活並みの気合十分な皆さんでした!! 本日のトップ写真はそんなひと時をお届けいたします!!  明日こそ、明日こそは久しぶりにボートで出港できそうです!!! 只今そのための作業に一生懸命動いております!!! 今夜は祈りながら眠りたいと思います(>人<) 「風よーーーーー、静まりたまえーーーーーーー!!!」

石垣島 ダイビング 去ったはずが!?

記事一覧

石垣島 ダイビング やっぱりいいねぇ~~~~!!!

    投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • アンテナぴ~ん🤖アンテナぴ~ん🤖2025年5月28日
    • 黒島ブル~~~黒島ブル~~~2025年5月27日
    • 今日から!!今日から!!2025年5月26日
    • 一気に寒い石垣へ・・・一気に寒い石垣へ・・・2025年5月25日
    • 今日の主役は俺っ!今日の主役は俺っ!2025年5月24日

    アーカイブ

    • 2025 (152)
      • 5月 (28)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (828)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (13)
    • ダイビング (1,829)
    • ブログ (3,128)
    • マンタ (684)
    • ライセンス講習 (11)
    • 体験ダイビング (411)
    • 最新情報 (1,317)
    • 水中写真 (707)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,968)
    • 石垣島 陸 (551)
    • 記念ダイブ (14)
    • 陸 (152)
    • 離島 (792)
    • 離島ダイビング (361)
    • 黒島 (233)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認