SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 日本各地からお祝い!!

石垣島 ダイビング ログ

2009年10月31日

10月31日 石垣島の天候及び海況<曇り時々晴れ・東の風・波の高さ2.5m・・気温27度・水温27度> 本日の日記はマサヨがお届けいたします。 10月31日はハロウィン!! みんなで仮装してお菓子がもらえる日!?と勝手に解釈していたのですが、お菓子がもらえるのは子供だけなんですね・・・(T.T;) そんな本日ですが、朝の飛行機で到着のゲストさんと合流し出航ーーーーー!!! 心配していた台風は西へ西へと去って行きました!!!! が、まだ少々風は強く波も少々高めなので、午前中は穏かな”名蔵湾”へ!!! 20091031b.jpg 本日の1本目で、記念ダイブを迎えられるのが、リピーターのSさん!!! 以前からのご希望で「100本記念は”デバパラ”で!! とのことだったのですが、本日朝一番で竹富南方面に行ったショップさん情報によると、「激濁り・・・」だそうです。。。 せっかくのお祝いに激濁りの中では嬉しさも半減・・・。 と言う事で、竹富南は断念したのですが、島影に入った”名蔵湾”が大当たり!!! 「名蔵湾じゃないみたい!!!」と叫んでしまいたくなる位ビューテフォーな透明度!!! いや、冗談抜きでかなりいい感じです!!! 「いや、嬉しいっす!!!」と、Sさんも感激のご様子です(^0^) ポイントに着きブリーフィングも終わり、2チームに分かれてエントリー。 ココで、Sさんグループの皆様がSさんのためにお祝いの旗を準備していてくれました!!! 後から到着したSさんは始め何が何だか!?ビックリ!!!! まずは表彰状から!!!!100本頑張りましたで賞!! 続いて、お祝いの旗ーーーーー!!! ソレが、ただの旗ではございません!!! 真ん中にポッカリと開いた穴!? 「はい!!Sさん、そこへお顔を!!」そうなんです、その穴にはスッポリとSさんの顔がはまり、広げてみると、マンタのお腹にSさんのお顔(^0^) おめでとうございまーーーーーす!!!!と、みんなで”マンタSさん”を囲んでお祝いの記念写真!!! 20091031d.jpg Sさん、おめでとうございました!!!! お祝い写真も決まったところで、湾内散策へ出発!!!! ボートを止めてる根の上は、台風の影響でサンゴは・・・ですが、少し水深を落とすだけでガラリと雰囲気が変わり、一面ビッシリのエダサンゴ!!!! その隙間には、もう隙間が無い位にビッシリと”クロオビアトヒキテンジクダイ”が!!! しかも今日は透明度バツグン!!! 朝は曇り空だったのですが、エントリーして間もなく、太陽が顔を出し、水中へも光りが差し込んできました!! 見上げた斜面ははその太陽の光りを浴び、より一層ビューテフォーです☆ 少しずつ浅場へ水深を戻すと、小さな割れ目には、いつもそこに待っていてくれる”ヒゲじぃ”が!! “ハナミノカサゴ”の長老様です!!! 大きさは、ヒレを広げたら、人の顔の一回り大きい位!!! “ハナミノカサゴ”の中ではかなりでかい方ではないでしょうか!! Sさんグループの Oさんの奥様が、持っていた超強力ライトで照らすと、シマシマ模様のヒレがキレーーーーイ!! その棚にはキレイな”ウミカラマツ”が咲いていて、その周りを”ネオンテンジクダイ”が彩を添えてました!!! そのまま中層の棚沿いを進み浅場へと戻りキノコ型の根へ!! その根の下には”ソリハシコモンエビ”がピコピコ泳いでいます!! いつもの根なのですが、今日はいつもより広く感じるのは透明度がいいからでしょうか!!! 初名蔵湾の太造さんチームのIさんご夫婦&Sさんご夫婦も大喜びです!! 20091031f.jpg  20091031g.jpg 最後にボートの「下へ戻ってくると、潜降ロープにヒラヒラと!? 「Sさーーーーん!!!お祝い再びです!!!」と、今度は私達からのプレゼントです!!! 20091031c.jpg いろんな旗が登場でSさんの100本記念を盛り上げました!!! 2チームがボートへ戻ってきた頃、ボートの上では既にランチの準備万端(^0^)v 本日はアッツアツの”シチュー&パン”!! フーフーってしながらみんなで美味しく頂きました!!! お腹も一杯になったところで、午後のポイントへと移動!! 100本記念のお祝いの勢いで行っちゃいましたっ”石崎”。 北風に日が多かった10月、3度目の”石崎”です。 「いるかな・・・いてくれるはず!!」と願いをこめながら、再び2チームに分かれてエントリー!! 水面はうねりが少々大きく入っていたのですが、水中はそれ程影響も無く、透明度も良く、後はマンタが出てくれれば100点満点!!! と、先に出発したのはマサヨチーム!!! メインの根に近づくと、メインの根の隣の根にマンタを発見!!! 20091031a.jpg スグに皆様に知らせ、近づくとグルグルと回ってくれています!!! まるで「Sさーーーん、おめでとう!!!」と言っているかのように(^0^)v マサヨチームが到着し、4周ほどホバーリングした後、そのマンタはフイーーーっと何処かへ!? 「まずい・・・タケシチームがまだ来てない・・・。」と、振り返るとタケシチーム姿が!!! がっ・・・同時にマンタの姿はいずこへ・・・。 そこから待つこと5分ほど。 その5分が30分位に思える位に当たりは静まりかえり、焦る心を抑えるのに必至だったのですが、やってきましたっ!! しかも、2匹続いて!!! 先頭を泳いでいたのはメスのマンタ!!! 続いてオスのマンタが後を追うように泳いできました!! 皆さん一斉にカメラを向けシャッターを押してます!! タケシチームの皆さんも目の前でバッチリ撮影(^0^)b ホッと一安心のガイド陣です(^。^;) その後も、行ったり来たりではありましたが、Sさんの101本目に華を添えてくれたマンタなのでした!!! お店に戻ると、Sさんのお祝いに愛媛&長崎のゲストさんS石さん&MさんからSさん宛てにお祝いの品が届いていて、愛媛からは”5色そうめん”、そして長崎からは”カステラ”が!!!! お二人とも前回Sさんとご一緒に潜られ、次回が記念ダイブと言う事で、本日に合わせて届けていただけました!!! S石さん、Mさん!!しっかりSさんのお手元にお届けいたしました!!!! 20091031e.jpg と、最後は全てのプレゼントと共に記念撮影!!!! Sさん、おめでとうございました!!!!

石垣島 ダイビング 象さんに乗って♪

記事一覧

石垣島 ダイビング 見事に・・・・はまっちゃいましたぁ!!!!

    投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • 大満足な(^_-)-☆大満足な(^_-)-☆2025年5月20日
    • 大崎で!大崎で!2025年5月19日
    • Welcome back SORA!!!Welcome back SORA!!!2025年5月18日
    • ココだけ?!ブルーな海で♪ココだけ?!ブルーな海で♪2025年5月17日
    • ㊗350Dives&650Dives㊗350Dives&650Dives2025年5月16日

    アーカイブ

    • 2025 (144)
      • 5月 (20)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (827)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (13)
    • ダイビング (1,822)
    • ブログ (3,120)
    • マンタ (683)
    • ライセンス講習 (11)
    • 体験ダイビング (410)
    • 最新情報 (1,310)
    • 水中写真 (700)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,963)
    • 石垣島 陸 (550)
    • 記念ダイブ (14)
    • 陸 (151)
    • 離島 (790)
    • 離島ダイビング (358)
    • 黒島 (232)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認