SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 最高のダイビング日和じゃぁ~~~~!!!

石垣島 ダイビング ログ

2010年2月6日

2月6日 石垣島の天気及び海況 東の風、快晴、波の高さ2M、気温26度、水温23度 本日は久しぶりのダイビングDAY!!! 久しぶりと言っても2日ぶりですが・・・・・やっぱり海がいいぃぃぃぃ~~~~~~~!!!! 昨日まであまりに天気が良すぎたので今日はちょっと心配でしたが・・・・・・ 20100206.jpg 最高~~~~~~~~~~~~~~~~のダイビング日和となってくれました!!! ゲストさんはリピーターのYさんとAさん。 「こんな暖かい2月だったらわざわざ海外に行かなくてもいいわよねぇ~~~~!!!!!」 と大喜びです。 ちなみにどれ位暖かいかと言うと、水着一丁でいても全然寒くないくらいですっ!?!? 内地の方は大雪が降ったり大変なようですが、こちら石垣島は南国気分120%満喫出来る事間違いなしですよぉ~~~~~~~~~!!!!(今は・・・・・・・) さてさてそんな本日はお二人ともベテランダイバーさんなのでリクエストベースでスタートです。 「えっと・・・何か見たい生物はありますかぁ?????」 「じゃぁ、今日は久しぶりにナカモトさんを!!!!」 「了解致しましたぁ~~~~~~~~~!!!!」 本日のリクエストは水深35Mのディープな世界へご案内~~~~~~~!!!!! 丁度ボクは知人に「ちょっと仕事でナカモトさんの写真が欲しいので撮ってきてくれない??」と頼まれていたのでグッドタイミングですっ。 なので、ガイドはタケシに任せボクは皆様のジャマにならないように、少し後方を泳ぎながら目的地へ! Yさん&Aさんがナカモトさんを見て&撮影している間、ボクは周りでホシベニサンゴガニやベンケイハゼ、オドリカクレエビを撮りながら待機。 お二人がジックリと撮影し終わったあとからボクの時間ですっ↓ 20100206a.jpg 前回見に行った時に産みたて卵を確認していたのですが、今日は目玉までハッキリと見えちゃってますっ!!!! 大事そうに大事そうに守る大人達!!!! ビンを揺らしたり移動させたりするのはルール違反なので、ジックリと相手が気を許すまで待ちいい感じで出てきたら↓                       20100206b.jpg カシャ!!!! いかんせん深いので時間との勝負ではありますが、今日はゲストさんは居ないので気楽に思いっきり深く!?!?潜ってやりましたっ!!!! 遊びすぎるとツケが回ってくる?ので後半は寒さと戦いながら浅場で撮影に集中です↓ 20100206c.jpg ズゥゥゥゥッと成長を見守っているハマクマノミのベビー!!!! この娘はかれこれ7ヶ月ほど見守ってます。 ちょっとずつではありますが成長しておりますので、今後が楽しみですねぇ~~~~~!!!! そしてサンゴの隙間で見つけたのはコチラ↓ 20100206d.jpg 久しぶりに見つけたイチモンジコバンハゼのベビー!!! 成魚になると何の変哲も無いただの黒いハゼ・・・・・・なのに子供の時は超キュート!!! とっても可愛かったですよっ!!! 無事体も軽くなり?ボートに上がると既にランチの準備がOK! 今日はアッツアツのハイカラうどん&ジューシーおにぎり!! 今日も天カスをた~~~~~~~~~~~っぷり乗せてガッツリ頂いちゃいました。 ランチを食べ、ダラリ~~~~~~~~~~ンとまったり休憩をし↓ 20100206e.jpg だってこんなに鏡のような水面だったら誰でもダラリ~~~~~~~~ンとしちゃうでしょ!!! でもこのままでいると気持ち良すぎて溶けちゃいそう!?なので、午後からもリクエストベースで。 「次は何か見たい生物はあります????」 「じゃぁ・・・・・マンジュウイシモチ!!!!」 「了解~~~~~~~~~~~~~!!!!!」 午後からは内湾のポイントをチョイス。 以前までよく見ていたポイントに前回ダイビングをしたら!?!? マンジュウイシモチが居なくなってた!!!! ので、今日は更に更に内側のポイントをチョイス。 かなりの本数を潜られているお二人ですが、内湾の環境というのはあえて来る事が多くないので大喜び!!!! 「やっぱり湾内って面白いよねぇ~~~~~~~!!!!」 「ベビーも沢山いるし、普段見れない生物も沢山いるし・・・全然飽きない!!!!」 って、70分オーバーのダイビング!!!! 普段見れないところでは・・・・・ミヤコイシモチやナミダテンジクダイ・ヘコアユ・ギンガハゼベビー・ オイランヨウジ一杯!チョウチョウウオ系のベビー・チョウチョウコショウダイ若魚・各種ウミウシなどなど・・・・・ もちろんお目当ての↓ 20100206f.jpg マンジュウイシモチも一杯!!! そして今日はすごくキレイなサイズの↓ 20100206g.jpg アカククリの小学生!??!まで沢山見る事ができましたっ!!!! リピーター様からの一言「夏もいいけど冬も最高ねぇ~~~~~~~~~~~~!!!!!」 ありがとうございましたっ!!!! 本日の写真は 真冬の日本を抜け出して・・・・最高のダイビング日和を満喫したお二人の記念写真を載せちゃいま~~~~~~~~~~す!!!!

石垣島 ダイビング 夏のような1日!!

記事一覧

石垣島 ダイビング 美南号Day!!

    投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • 今日の主役は俺っ!今日の主役は俺っ!2025年5月24日
    • ㊗200Dives㊗㊗200Dives㊗2025年5月23日
    • そろそろ・・・そろそろ・・・2025年5月22日
    • 離島へGooooooooooooooooo♪離島へGooooooooooooooooo♪2025年5月21日
    • 大満足な(^_-)-☆大満足な(^_-)-☆2025年5月20日

    アーカイブ

    • 2025 (148)
      • 5月 (24)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (828)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (13)
    • ダイビング (1,826)
    • ブログ (3,124)
    • マンタ (684)
    • ライセンス講習 (11)
    • 体験ダイビング (411)
    • 最新情報 (1,314)
    • 水中写真 (704)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,967)
    • 石垣島 陸 (550)
    • 記念ダイブ (14)
    • 陸 (151)
    • 離島 (790)
    • 離島ダイビング (359)
    • 黒島 (232)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認