ヘブンのサンゴは・・・・世界一!!!
2012年9月21日
9月21日
石垣島の天気及び海況 風弱く、晴れのち曇り、波の高さ1.5M、気温30度、水温28度
本日は久しぶりに青空が広がった気持ちのいい石垣島でございまーーーす!!!
と喜んでいるのも束の間・・・・
またまた台風が出来ちゃった!?!?
もう今年は来なくてもいい位に水温が下がっているので本当に迷惑です・・・・
しかも・・・・・
今回の台風もノロノロ運転で進路がハッキリと読めない様子。
今のところ影響が出てくるとしたら9月末辺りかも・・・・
とりあえず毎日状況は報告をしていきますので9月末から10月頭にかけてお越しの予定の方は
要チェックですっ!!!!
しかしながら前回も前々回も台風は来ていますが、毎日海には行けているので出来る限りご
期待に応えられるよう頑張りまーーーーーす!!!!
さてそれでは本日もダイビング日記のスタートを切らせていただきまーーーーす!!!
今朝皆様に台風発生のお話しをすると・・・・
「よかったぁぁぁぁ!!!!」
ですよねぇぇぇ!!!!
台風の合間を上手くぬって来られたゲスト様はラッキー!!!!
最終日にようやくベタ凪&青空を見れたYさんご夫婦も↓
ご満悦ーーーーー!!!!
今日はダイバーさんは皆様リピーターさんと体験ダイバーさんも一緒に遊ぶのでベタ凪の
大崎をチョイス!
ダイバーチームはアダルトなゲストさん?ばかりなので基本10cm以下のものは見ない・・
見えない・・・紹介しない!
なので今日はハッキリと見えそして生態が面白い生物達をクローズアップして↓
ご紹介!
写真はサンゴアイゴと黄化固体のヘラヤガラ。
何やらピッタリとくっ付いて泳ぐヘラヤガラに嫌気がさし、急いで場所を移動しても↓
ピタっ!
この行動にはゲストの皆様も興味津々!!!
一体何をしているのかと言うと・・・・・
基本的にコケや藻類を食べるアイゴは小魚達にとってはノーマークの安牌!
それを利用して肉食なヘラヤガラは小魚達に近づくという訳です。
なので同じような色をした魚を探しくっ付くんですねぇぇ!!!!
同じ性質を利用してベラやハタの仲間などにも着いて泳いでますから見かけたら注目すると
面白いですよぉぉぉ!!!!
ウミウシなども沢山見かけたのですが・・・・・
全てスルーパス。
撮り易く見やすく逃げにくくそして10cm以上となればやっぱり↓
ハナミノカサゴーーーー!!!!
そしてご親戚?な↓
キリンミノカサゴーーーー!!!!
大人気でした。
最後は浅瀬でアカネハナゴイに巻かれながら↓
幸せーーーーーーなファンダイブとなりましたっ!!!!
陸では秋の気配を感じ初めている石垣島ですが、海の中も徐々に水温が下がりつつあるので
冬メニューの↓
具沢山トン汁を食べてポッカポカーーーー!!!!
ランチを食べて体も温まったら↓
魚達に巻かれながらのシュノーケリングターーーイム!
噛み付かれそうな勢いの魚達に大興奮でしたっ!!!!
さて風向きが徐々に南よりになってきたので午後からは久しぶりの↓
ヘブーーーーーーン!!!!
今日もこの素晴らしきヘブンで体験ダイビングをしていただけるのは↓
Nさんご夫婦!!!
奥様は多分僕の人生の中で初めて出会ったであろう元水球選手!!!
男性ではいますが女性でも水球があったんですねっ!
そんな奥様なのでもちろん↓
よっゆーーーーーーーーーー!!!!!
新婚旅行は夢のモルディブだったそうですが、海の中は↓
石垣島の勝ち!?!?
でもサンゴは勝ったでしょーーーー!!!!
多分・・・・・
そして今日もゆっくりと50分ほどの体験ダイビングを終え最後はいつものように!?↓
敬礼!!!!
次はダイバーになりに来て下さいねぇぇぇぇ!!!!!
本日の写真は ヘブンのサンゴは世界一!を目で確認して頂いた皆様の記念写真を載せ
ちゃいまーーーーーす!!!!!