伸ばしてよかったぁぁぁ!!!
2016年2月12日
2月12日
石垣島の天気及び海況 南の風、曇り、波の高さ3M、気温25度、水温23.5度
本日も季節外れの強い南風が吹いている石垣島でございます・・・・・
暖かいのは嬉しいけれど・・・・・
強すぎぃぃぃぃぃ!!!!!
まぁ、バシャバシャですわ・・・・・
でも今日も皆さん笑顔で楽しんできましたよぉぉぉぉ!!!!
という事で・・・・・
本日も冬のお得情報からスタートですっ!!!!
冬の時期はお得が一杯!!!!
なんと・・・・冬季限定でキャンペーーーンを実施しておりまーーーーす!!!!
キャンペーンの内容は・・・・
あっつあつの手作りランチや寒がりな皆様の為にフードベストを無料レンタル!!!!
そしてそして・・・・
1月15日からは・・・・
器材レンタルが無料ーーーーー!!!!
またはデジカメレンタル無料ーーーー!!!!
(インターネットでの予約時にお申し出が無い場合は対象外となりますのでご注意下さい)
詳しくはホームページをご覧ください!!!!
皆様とお会いできる日を楽しみにしておりまーーーーす!!!!
ではでは本日も↓
波に負けずに↓
行きましょっいぃぃぃぃぃ!!!!!
そんな本日は昨日とはエリアを変えて名蔵湾へ!!!!!
ココで心配な事は2つ・・・・
まずは透明度・・・・
名蔵は湾になるので比較的濁ることが多く、時によっては半端なく濁ります・・・・
で、今日は↓
バッチりぃぃぃぃぃ!!!!!
もう一つは同じく湾の特徴である水温・・・・
まだ全体的に水温が24度ほどある今年の石垣島!!!!
劇的に下がっていたら・・・・・↓
23.5度ーーーーー!!!!!
完璧にクリアーでーーーーす!!!!
という事で思いっきり名蔵湾を楽しんでいただきましょうーーーー!!!!
名蔵と言えば代表的なのは↓
アカククリ!!!!
今日も60匹ほどが優雅に群れ、それはそれはキレイでしたっ!!!!
で、ココでよく聞かれる疑問が・・・・
「どうして赤ククリ????」
なんですが、その答えが今日は見れましたっ!!!!
なんと子供の頃↓
赤い縁取りでくくられているんですよねぇぇぇ!!!!
これまた可愛かったですよぉぉぉ!!!!
可愛いと言えば今日の名蔵は↓
ニモちゃんも一杯見れましたっ!!!!
今日も時間一杯遊んで上に上がれば↓
あっつあつの八重山ソバで美味しいぃぃぃぃ!!!!
体をしっかりと温めて回復したら午後からはもう一つの名蔵の代名詞な↓
サンゴに↓
魅了されましょうーーーー!!!!!
浅瀬から壁際のドロップオフまで全てサンゴ!!!!!
気持ちよく泳いでいるとラッキーにも今日は↓
マダラトビエイが3匹も登場ーーーー!!!
本当は昨日でダイビングは終わる予定でしたが・・・・
「せっかくだから記念ダイブをして帰ろう!!!!」と一日伸ばしたYさんも↓
大喜びで「おめでとうーーーー!!!!」を飾る事ができましたぁぁぁ!!!!
本日の写真は 伸ばしてよかったぁぁぁぁぁなYさんを囲んで・・・「100ダイブおめでとうーーーーーー」な記念写真を載せちゃいまーーーーす!!!!!












