Super blue Taketomi
2022年10月15日
本日の天候及び海況/北東の風曇り時々晴れ/波の高さ3m/気温31℃/水温27℃/

※記念写真時のみマスクを外して頂いております※
こんにちは!!今日の!と~~~~~っても気持ち良き透明度(^^♪
Super blue Taketomi!!!大満喫(^m^)
まずはお知らせから
お知らせ①SEA-TRIPツアーのお知らせ
「12月6日~10日与那国ツアー」
「2023年1月28日~2月4日モルディブクルーズチャーター」
いずれも若干の空きありです!興味ある方はお早めにsea-trip@m1.cosmos.ne.jpまでお問い合わせください(^^♪
お知らせ②
シートリップではコロナ対策として沖縄県・石垣市及び八重山ダイビング協会の指針を元に参加して頂くゲストの皆様にご協力をお願いしておりますのでご一読下さいませ。
沖縄県はBA5対策強化地域の指定は解除されましたが
SEA-TRIPでは引き続きご来島前のPCR検査もしくは高原検査の実施をお願いしております。
強制ではございませんが離島ゆえに医療の脆弱さ、そして病床の少なさなどなど様々な問題を抱えていることを踏まえご理解頂き、感染爆発を水際で制止できるよう何卒ご協力のほどよろしくお願い致します。」
SEA-TRIPのコロナ感染予防対策の取り組みにつきましては文末に記載しております。
本日は!
Kさん・Tさん・Hご夫妻

Tさん・Tさん・Iさん

Kさん・Kさん・Sさん・Fさん

お久しぶりのNご夫妻

Diverチームのみ!で竹富へ!!
風波は強く・・・バシャバシャしておりましたが
今日はDiverさんのみ!なので!静かさよりも透明度を選択(^_-)-☆
どこのポイントも透明度30mover!!
エントリーで顔つけた瞬間にテンションMAX!!!


もう!ブルーに包まれてるだけで幸せ(^^♪
遠くにいた太造チームもはっきりと見える( *´艸`)

もちろんお魚も見てきましたよ!
水がキレイと魚たちもうれしそう?!?!

スカシの根も!!

ご飯いっぱいのハダカハオコゼ(^o^)

久しぶりに見に行った根には・・・
グルグルBabyやハギBabyにクリーニングシュリンプ達とケラマハナダイ

そして!この根の主

今まではすぐに隠れてましたが・・・
体が大きくなったからなのか?!
貫禄十分!全然引っ込まないどころか!!
私達の前を「俺の根!何しに来た訳?!?!」と言いたげに
じー----と睨みを聞かせて泳いでました。

ブルーに溶け込むイソバナもとっても綺麗でした(^^♪
明日はどんな海と出会えるかなぁ・・・
風落ちて欲しいなぁ(-人-)
石垣の海の様子は・・・こちらからも↓配信しております
SEA-TRIPのFacebook・Instagram・Instagram2
AsakiのFacebook・Inostagram
見て下さいね(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
シートリップでは船上でも
皆様にマスク着用をお願いしておりますのでご安心してお越し下さい!!!
また各所には
手洗い用のハンドソープや消毒液も至る所に常備してありますのでできる限りの対策をしております。
<コロナ感染予防の対策>
SEA-TRIPでは皆様に少しでも安心して頂けるように・・・船を全て
抗菌&抗ウイルス作業を施工してあります!
SEA-TRIPは石垣市からお墨付きをもらっております(^o^)
詳しくは「コロナ感染予防対策について」こちら


