㊗50本🎊ОWD🎊
2023年10月23日
本日の天候及び海況/東の風初めやや強く/晴れ/波の高さ1.5m/気温30℃/水温27℃

こんにちはSakiです(@^^)/~~~
本日も晴天な石垣島でございました🌟
そして、Wでお祝い(^O^)/な一日でもございました~👏
少人数でのご案内ではございましたが、本日も楽しい一日となりました( *´艸`)
まずはお知らせから
11月23.24.25日 石垣島ダイビングフェスティバル!
フォトコン♪開催♪期間中はがっつりPhotoDiveを楽しみます!
デジカメから1眼まで!PhotoDive楽しみましょう(^^♪まだ空きあります♪^^)
審査員は「鍵井靖章さん」です(@^^)/~~~
<本日のお客様~(/・ω・)/>
本日は連日ダイブのお客様のみでのご案内🌟
Yさん🌟
来月のフォトコン参加予定ですので、その為に沢山撮影して練習!!

KさんFamily🌟と講習最終日のSさん🌟
家族写真に乱入!!!!太造さん( ´∀` )

ではまずは、講習最終日の様子から(^^♪
まず、朝一にテストは無事に合格!!!!!💯
水中は、泳ぐ練習がてら、、、
アカネハナゴイ🌟

アオウミガメ🌟

みちゃいました~( *´艸`)
反応がとっても良く。
カメをみつけた時には、お目目が倍以上に開いてました(/・ω・)/

BCの操作はまだまだ難しいけど、、、、
一人で泳げるようにはなりました👏
最終日の感想、、、

無事にオープンウォーターダイバー合格でございました🌟
では、続いて、ダイバーチームの様子(*´з`)

クマノミ~~~
アカネハナゴイ~~~
KさんFamilyはのんびりフィッシュウォッチングいたしました(*^▽^*)
フォトチームは、、、

まず1本目は深場に行き、ナカモトイロワケハゼをみに行きました~🌟

イロブダイベビーにミナミハコフグベビーも🌟
私は、まだ一度も石垣でミナミハコフグベビーを観れていないので、そろそろ実物を見たいです!

クリーナーシュリンプとユカタハタ
口の中を掃除されている時の表情は、あまり気持ち良さそうではないですね、、、(笑)
こんだけ口の中に入っても食べられることはないってすごい。
と毎回クリーニングをする生物を観て思っております(´-`).。oO
そして、本日の〆のダイブはオリジナルポイントへ!!!!!!!!!!!
最後の5分粘りが通じたのか、、、、

現れてくれました!!

素通りではありましたが、見る事ができたので良かった(/・ω・)/

KさんFamily🌟とSさんの4名は真上をマンタが通ってくれました👏

Kさんパパ・ママの50本記念🌟
オープンウォーターダイバー合格記念🌟
皆様今後も楽しくダイビングをしましょうね~( *´艸`)
よろしくお願い致します\(^o^)/
無事お祝いマンタとなってくれました(/・ω・)/
SEA-TRIP海の情報は Facebook
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)
追記:
悶絶Masakoさん、、、

Kさんママがその道のプロということで、、、
Masakoさんが船上で施術をしていただきました💖
ありがとうございます(/・ω・)/


