後ろに見えるは・・・・
2024年12月1日
本日の天気及び海況 北東の風、晴れ、波の高さ1.5M、気温25度、水温25.5度

皆様こんにちはぁぁぁ!!!!
今日のブログは太造が担当致しま~~~す!!!!
今日から12月のスタート!だというのに・・・・お店でパンツ一丁でブログ書いてます(笑)
というのも今日は気温26度!?!?!
夏よおかえり(⌒∇⌒)
皆様も今年の冬は石垣島で一足早い夏を感じに来ませんか!
という事で・・・・
まずはお知らせから📢
今年度は冬季の長期休暇なしで!!!
皆様をご案内させていただきます!!
石垣は冬の海も魅力がたくさん♪( ´θ`)ノ
石垣といえば〜なマンタも冬場は黒島付近に登場し、水面で食事をしているシーンが見れたり👀

マクロ好きにはたまらない(((o(*゚▽゚*)o)))♡
可愛いウミウシがたくさん(*´∀`)♪

石垣の冬!気になる〜!!という方
ぜひ一度お問合せください*\(^o^)/*
ではでは本日のブログのスタートでございますぅぅぅ!!!!!
風&波共に落ち着いた本日はリピーターのTさん&Aちゃん&Kさんと一緒に


竹富の南からスタートです。
まずは

癒しの砂地ぃぃぃぃぃぃv( ̄Д ̄)v イエイ
透明度も良く流れも程よくあったので


お魚さん達もわっさぁぁぁぁで気持ちいいぃぃぃぃ!!!!
メインの根には覆いつくすようなスカシテンジクダイが集まり


まるで雪が舞っているような幻想的な世界・・・・
周りを見渡すと


可愛いハマクマノミや珍しいギンガハゼがあちらこちらに(⌒∇⌒)
アッという間の1時間ダイブでした!
午後からは更に南へ移動をして


アツアツの八重山そばでお腹を満たしいよいよメインの

パナリマンタへぇぇぇ!!!!
なんと今季初パナリマンタです!
エントリーするとこちらも程よく流れがあり


カスミチョウチョウウオが舞いアオウミガメがお昼寝中!!!!
こちらも1時間を超えるロングダイブとなりました!!!!!
が・・・・結果は聞かないで下さい( ̄▽ ̄;)
明日も頑張りま~~~~~~すv( ̄Д ̄)v イエイ
本日のTOPはパナリ島をバックに♪ハイチーズ♪な一枚を載せちゃいま~~~す!


