Diverへ♪
2025年5月10日
本日の天候及び海況/北東の風雨/波の高さ1.5m/気温25℃/水温25℃/

こんにちは!朝方は物凄い音の⚡雷⚡が鳴りやまず・・・
結局ゆう方までずーーーーーっと⚡雷⚡止まずな1日となりました。
本日はPhotoチーム

Diverさんと2日間ご参加予定の体験Sさん

体験Sさん1本潜って上がって来た時には・・・

こんなに潜れるなら2日間も体験ダイビングじゃ=======もったいないよねぇ(^_-)-☆
と言う事で・・・

はい!次からはお勉強Σ(・ω・ノ)ノ!の始まり(^^♪始まり(#^.^#)
ライセンス講習に切り替えとなりました(^_-)-☆
今日は1日大崎で楽しんで参りました!!
チビちゃん達!!
アマミスズメはどこでも沢山!大きくなり始めてる個体も多いので
出来るだけ小さな綺麗な個体を見つけてご紹介

こちらは最近よく見かけるヒレグロベラBaby
ゆーらゆーら♪気まぐれ泳ぎなのでデジカメで撮るのはなかなか難・・・

砂地でじ~~~~~~~っとしてたウミヘビ・・・

The蛇使いの技🐍を使って(^_-)-☆

🐍逆立ち尾結びの術🐍
一時期は沢山居たハダカハオコゼは2色までに減っちゃいました・・・

可愛いサイズのネッタイミノカサゴを見てると・・・

ギラッと睨みをきかせるドクウツボがすぐ横に居て( ゚Д゚)ビックリ( ゚Д゚)
ウツボから噛みに来ることはまずないですが・・・不用意にウツボ近くに手をついてしまうと
ビックリして噛みついてくる事あります。
が
ウツボは全く悪くないので!皆さん手をつく時は何かないかしっかり確認してくださいね!

コブシメはまだ見る事できました!!

SEA-TRIP海の情報は Facebook
公式Instagramは @sea_trip_ishigaki
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)


