HAPPY WEDDING & ㊗100DIVES
2025年4月22日
本日の天候及び海況/南西の風/晴れ/波の高さ1m/気温29℃/水温25℃
こんにちはぁぁぁぁSakiです\(^o^)/
今日はお祝いが2つありました(´艸`*)
どちらをトップ写真にしようか悩んだ結果・・・
やっぱり良い夫婦の日には、新婚さんの写真でしょ!!!と思って(⋈◍>◡<◍)。✧♡
本日は4月22日にちなんで、年に2回ある良い夫婦の日の1回め!!!
ハネムーンで石垣島を選んで頂き♪そして、
シートリップに遊びに来て頂きありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
末長くお幸せにぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!♡
まずはお知らせから📢
今年も開催決定!!!サンゴの産卵ナイトダイビング(@^^)/~~~
昨年、2024年度も多くのゲスト様と一緒に産卵を観察する事ができました。
しかしながら2022年に続き、
昨年度も水温上昇や台風の影響によりサンゴ自体の数が更に減少し、
今年度、どのような水中環境になるのか未知の世界です。
ですが!サンゴが元気に頑張って生きているポイントもあり、
そのサンゴたちが産卵する神秘的な光景を、感動の瞬間を、
皆様も是非一緒に見に行きましょう~~~!!!!
今年の満月は5月13日・6月11日となっています。
そこで気になる2025年度の産卵予想ですが・・・
第一本命は5月11日(日)~17日(土)に一斉産卵をする可能性が高いと思われます。
産卵は水温が25℃をキープして1週間から2週間続かないと
過去の例で言えば大規模産卵がない可能性がありますが
自然の事なので海況等状況により5月に大規模産卵が無い場合は
6月に間違いなく一斉産卵が行われます!
という事も踏まえまして・・・・
6月10日(火)~6月14日(土)も狙い目です!
サンゴは一年に一度しか産卵しないので100%はありませんが
ダイバーにしか見る事ができない神秘の瞬間を一緒に見に行きましょう!
では・・・
本日の記念ダイブやお祝いの様子をちょこっとだけ♡
まずは、本日のお客様~~~✨✨✨
おかえりなさぁぁぁぁぁい!チーム
Оさんと連日のNさん
初めまして!ようこそ石垣島へ♪
Oさんご夫婦、Aさん
本日はダイバーさんのみでのご案内でございました(*^▽^*)
本日の水中の様子は・・・・
まずは、マクロな生物たちから♡
春の時期はハゼに寄生している姿がみられる!
スミゾメキヌハダウミウシさん。砂地をトコトコ・・・
ハゼに振り落とされたのかな???
こんな色の子も!??
ヨセナミウミウシさん
私が見た事あるのは、キイロと青の子・・・
色味が違うと全然違うウミウシに見える(´-∀-`;)個体差激しすぎ・・・
取りやすくて周りも綺麗!!
偶然見つけた♡綺麗なところにカンザシヤドカリ
皆様はどちらがお好きですか????
私は2枚目の方が好き♡
正面顔で、うしろにアマミスズメダイのベビさんが映っている感じ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
かわいいいいいいいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして!!!!!
幸運な事にSakiチームだけでしたが、素通りマンタを3本目マンタポイントではない場所で!!!!
Oさんが4度マンタポイントに挑戦して、いまだ一度も観た事がない・・・
という話しを船上でしていたら、初マンタ!!!見る事ができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
本日100本記念をお祝いするかの様に~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
やっと見る事ができて思わず、水中でハイタッチ♬
観れて良かった~
これからも沢山潜って、沢山思い出を作りましょ~~~✨✨✨
そして・・・
新婚さんOさんご夫婦も(⋈◍>◡<◍)。✧♡
水中でお祝い✨
Aさんが後ろで♡を作ってくれました(´艸`*)
ご夫婦で共通の趣味のダイビング~~~~良いですねぇ(*^▽^*)
次は、ダイビングメインで是非石垣島へ遊びにいらしてください♡
今後も皆さまの
記念ダイブ全力でお祝いさせていただきます!!!!
明日も元気に海へいってきま~~~~す!!!!
【おまけ水中写真】
SEA-TRIP海の情報は Facebook
公式Instagramは @sea_trip_ishigaki
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)