Happy Wedding
2022年8月21日
本日の天候及び海況/南の風晴れ/波の高さ1m/気温33℃/水温30℃/

※記念写真時のみマスクを外して頂いております※
Happy Wedding(⋈◍>◡<◍)。✧♡
体験ダイビングのOさん 末永くお幸せに!!
まずはお知らせから!
シートリップではコロナ対策として沖縄県・石垣市及び八重山ダイビング協会の指針を元に参加して頂くゲストの皆様にご協力をお願いしておりますのでご一読下さいませ。
「現在、沖縄県全体がBA5対策強化地域に指定された事によりワクチン接種の有無に関係なくご来島前にPCR検査もしくは抗原検査の受診をお願いしております。」
強制ではございませんが離島ゆえに医療の脆弱さ、そして病床の少なさなどなど様々な問題を抱えていることを踏まえご理解頂き、感染爆発を水際で制止できるよう何卒ご協力のほどよろしくお願い致します。」
SEA-TRIPのコロナ感染予防対策の取り組みにつきましては
文末に記載しております
本日も晴天なり!風弱し!!水面ベタベタ・・・

本日のお客様!
Sさん・Oさん・Nさん

Uさん・Mさん

体験ダイビングのOご夫妻

今日は久しぶりの名蔵からスタート
気になるサンゴチェックも兼ねて行って来ました。
 
  
 
やはり白いサンゴが目立ってました・・・
ドロップの隙間にはアカククリの若魚が潜んでおりました。すぐに隠れてしまいましたが!
また次のを発見!こっちの方が小さくてまだまだ黒い個体でした。

動画をメインで撮ってらしたNさんカメラのすんごいライト!

白化のイソギンチャク綺麗な色をしてるのですが、ストロボたくと色が飛んでただの真っ白になってしまう事が多いですが・・・ライトだととってもキレイに色が出てました♪
Nさんが撮ってる横で光泥棒(^m^)

イソギンチャクは白化しても、水温が下がるとまた元気になるので!

楽観的に「今時期限定!!で美写真を!!」とご紹介
 
 
そして!今日のカメはアカネハナゴイ群れる根に来てまるでゴソゴソ・・・
ハナゴイに囲まれてまるで龍宮城!!
とってもキレイでした!!
いつもいて欲しいなぁ・・・
 
  
 
別の場所でもふんわりと上から降りて来て!私達の前に舞い降りてくれました
 
 
最近、浅場の根を寝床にしている小さいカメ↑がいて!ココなら体験さんでも見れる水深!!
運が良ければ!ご紹介できそうです!!
ここも定着して欲しいなぁ・・・
体験チームは!シュノーケルで仲良く♡水慣れ!

本番の体験ダイビングもバッチリ!

水中でHaappy wedding お祝いさせて頂きました(^^♪

お昼休みには!!Jumpしながら「愛を叫ぶ!」?!?!


新婚旅行の良き思い出の1ページになっていれば幸いでございますm(–)m
石垣島の海の様子はこちらからもどうぞ・・・
SEA-TRIPのFacebook・Instagram・Instagram2
AsakiのFacebook・Inostagram
見て下さいね(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
シートリップでは船上でも
皆様にマスク着用をお願いしておりますのでご安心してお越し下さい!!!
また各所には
手洗い用のハンドソープや消毒液も至る所に常備してありますのでできる限りの対策をしております。
<コロナ感染予防の対策>
SEA-TRIPでは皆様に少しでも安心して頂けるように・・・船を全て
抗菌&抗ウイルス作業を施工してあります!
SEA-TRIPは石垣市からお墨付きをもらっております(^o^)
詳しくは「コロナ感染予防対策について」こちらでご確認ください。






 
           
           
          