I Love 桜口♡
2025年11月14日
本日の天候及び海況/北東の風/曇り時々雨/波の高さ4m/気温27℃

皆さんこんにちは!末っ子スタッフのhirokiです(^^♪
ここ数日台風に翻弄されていましたが、だんだんと落ち着いてきております!
てなわけで今日!陸上げしていた船を降ろしました~👏
そしてそのまま3ダイブ貸切で遊んできました~!
📣本日もお知らせから!📣
年末年始も休まず営業しております
大晦日:2025年潜り納めDive♪からの!忘年会🍺みんなで🍻乾杯🍻しましょう♪
ランチはもちろん年越しそば🍜
元旦:初日の出Dive♪からの!初詣へ行って!新年会🍺みんなで新しい年の始まりに🍻乾杯
ランチは心を込めて「御節🍱・お雑煮🍲」ご用意します!

本日はとあるポイントをこよなく愛するYさんと行ってきました!
本日向かった先は・・・

冬の定番ポイントでもあり、Yさんが愛してやまない桜口です(≧▽≦)
桜口は港からすぐの場所で、船上からはANAインターコンチの立派な建物が良く見えます笑
冬場、強い北風が吹く日でも他のポイントよりも穏やかだったり、比較的透明度が良かったりと、
誰でも安心して潜れる、そんなポイントとなっています!

潜ってみるとクマノミが沢山居ます!
中でもセジロクマノミは石垣でもあまり数が多くないので注目です👀

ふらっと現れたヒトヅラハリセンボン
出会った直後いきなり睨みつけてきた(# ゚Д゚)

と、思いきや急に笑顔☺
表情豊かなハリセンボンでした!前世は絶対人間でしょうね👤

あとはよ~く探すと見つかる生物達!
穴の中を覗いてみたら白い水玉模様のシモフリタナバタウオが居ました~
ヒレ開いたところが美しい魚です!

ナマコの裏までくまなく探して下さい!ナマコマルガザミ🦀
宝さがし感覚にそっくりで面白いです!!

そしてちょっと目づらしいクラカケチョウチョウウオも!
パンダの様に目元がブラック!円に近いフォルムも可愛い理由の一つ!!!

Yさん無事に、生物達と青い海を満喫する事ができました!
一時は台風でどうなる事かと思いますが潜れて良かったです!!!
明日も安全に潜って来たいと思います👍
SEA-TRIP海の情報は Facebook
公式Instagramは @sea_trip_ishigaki
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)


