SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 衝動を抑えきれずに・・・・

離島

2012年1月18日

1月18日 石垣島の天気及び海況 南東の風、曇り、波の高さ2M、気温24度、水温23度20120118.jpg 本日は久しぶりに太造がダイビング日記をお伝えしま~~~~~~~~す!!!! 石垣島は久しぶりの南よりの風がポッカポカで~~~~~~~す!!!! 日記を書いている今も半袖Tシャツです!?!? さてそんな本日も・・・・ お知らせからスタートです! まずは内地にいながら石垣島を感じよう!! かわら版新春号でもご案内しておりますが、名古屋&大阪は会場の関係で締切日を1月25日にを設定しております。 残り一週間となりましたので 名古屋会 日時 2012年2月18日 名古屋近辺→残席残り僅かですっ! 大阪会  日時 2012年3月31日 大阪市内→ファミリー全員で集合しますっ! 東京会  日時 2012年4月 7日 池袋近辺→満開の桜を一緒に見ましょう! 皆様お誘いあわせの上、僕達と一緒に飲みましょう!!! 「行ってみたいっ!」と言う方はメールにてご予約お待ちしております! PS かわら版が届いていない方はすぐにメールにてお知らせ下さいねぇ!!! 続いては石垣島の海は冬も楽しいぞぉぉぉ!!! 今年もガッツリ冬季キャンペーンを開催しております! 3ダイブ&体験ダイビング特別価格などなど沢山のお得がありますので 是非今年の冬はアツい石垣島で一緒に潜りましょう!!! 寒いのは苦手・・・という方の為にフードベスト&ボートコート無料レンタルもやってますのでバッチリですよぉぉぉ!!!! 冬の石垣島は黒島近辺でのマンタ乱舞や深場のハゼなどが浅場に来たり・・・と夏とは全く違う表情を見せます! ゲストも少ないのでカメラの練習にも最高の環境です! これからの時期はコブシメの産卵シーンなどにも立ち会うことができるので、是非感動を一緒に味わいましょう! もちろん回遊魚もガンガン回ってますよぉぉぉ!!!! さてさてそれでは本日も本題のダイビング日記といきましょう!! 今日は久しぶりの海! ゲストさんは↓ 20120118a.jpg Yさん!?!?と↓ 20120118b.jpg Mさん!?!? そうなんです。。。。 実は今日もノーゲスト・・・・ でも南よりの風で気温が25度まで上がる予定だったので・・・・ 衝動を抑えきれず・・・・ 「よしポイント調査に行こう!!!!」と勝手に決めちゃった! 上記にあるようにポイント調査ですのであくまでお仕事です!!! そんな中真面目な性格のYさんは・・・・ 「お天気のいい間に船の作業を終わらせた方が・・・・・」と僕に囁いたのですが・・・ 無視しちゃった?!!? 職権乱用で実力行使ですっ!!! 「明日は9時出航なっ!!!!」 「はい・・・・・・」 あくまでも仕事ですからぁぁぁぁ!!!!! さて目的のポイント調査ですが、今日は竹富南エリアです。 このエリアは北よりの風が吹く今の時期はダイビングボートで大賑わいです。 幾つか僕のオリジナルポイントもあったのですが、多くのショップさんが利用するようになり順番待ちをする事もしばしば・・・・ なので、まだ誰も潜っていないであろうエリアをチョイスし開始です。 新しいポイントと言うのはワクワクするのですが、反面9割はポイントとしては使えません・・・・・ ポイントとして大事な条件が幾つかあります。 その一つとして↓ 20120118c.jpg 生物が豊富である事!!! 今日は2ヶ所でダイビングをしたのですが、写真のようにヨスジフエダイの群れやグルクンの群れ、そして定番のスカシテンジクダイの群れ・・・とマズマズですっ! 次は最近はカメラをお持ちのゲストさんが多いですが、中にはお持ちでない方も居られるので↓ 20120118d.jpg カメラが無くても楽しめる可愛い系の生物も必要なんですっ! 今日は2ヶ所で可愛い可愛いクマノミのファミリーを発見し、イソギンチャクもいい雰囲気だったのでコレもクリアー! 最後はカメラをお持ちのゲストの為に砂地を徘徊し多くの被写体がいるかをチェック! 「こんな所にこんなに一杯いたの!?」と思ったのは↓ 20120118f.jpg ギンガハゼ!!!! 南のエリアにもいるポイントはありますが、人気故にいつも混み合ってます・・・・ でもココなら貸切~~~~~~~~!!!! しかもゴロゴロいます!? 続いては比較的数が少ない↓ 20120118g.jpg ハチマキダテハゼもっ!!!! 普通のダテハゼと近くで生活しているので見落としがちですが、とっても綺麗なハゼなんですよぉぉぉ!!! ラストは↓ 20120118h.jpg ヤシャハゼ!!!! コレも誰も来ないから貸切だぁぁぁ! 根の周りにはイソギンチャクエビや↓ 20120118i.jpg ミカヅキコモンエビも居るのでポイントとしては70点くらいですかねっ!!! またお仕事を兼ねて!?潜る機会が増えると生物が一杯出てきそうな予感・・・・ 今日は来てよかったぁぁぁ!!!!! 本日の写真は 衝動を抑えきれず・・・・見たかった青い海!!!!を見て下さい! 明日からまた頭の皿が乾きそう!?!?

次から次に・・・

記事一覧

やり直し!?

    投稿カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    

    最近の投稿

    • ㊗450Dives&500Dives🎊㊗450Dives&500Dives🎊2025年7月1日
    • 一足早い夏休み♬一足早い夏休み♬2025年6月30日
    • ㊗200Dives🎊㊗200Dives🎊2025年6月29日
    • ㊗400Dives🎊㊗400Dives🎊2025年6月28日
    • 海況よ~~~~~~し!海況よ~~~~~~し!2025年6月27日

    アーカイブ

    • 2025 (186)
      • 7月 (1)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (837)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (19)
    • ダイビング (1,859)
    • ブログ (3,159)
    • マンタ (686)
    • ライセンス講習 (13)
    • 体験ダイビング (418)
    • 最新情報 (1,344)
    • 水中写真 (739)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,996)
    • 石垣島 陸 (552)
    • 記念ダイブ (18)
    • 陸 (153)
    • 離島 (798)
    • 離島ダイビング (371)
    • 黒島 (235)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認