SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島ダイビング

石垣島 ダイビング ログ

2008年11月30日

本日の天気及び海況<北東の風、曇り時々晴れ、波の高さ2M、気温22度、水温26度> 今日は昨日よりも少ーーーしだけ穏かになった感じの石垣島でございまーーーすっ!!! このまま一気にベタ凪へっ!はムリか・・・・・ でも少しでも穏かになってくれたので嬉しいですねぇーー!!! さてさて本日のゲスト様はリピーターのKさんと初SEA?TRIPなYさんの2名様! Yさんは今年の夏に沖縄本島でライセンスカードを取得されたピッチピチのダイバーさんです。 なんと今日が<デジカメデビュー>の日でこの日をワクワクとしながら待っていたそうです!! そんな本日は被写体が豊富な<大崎>をチョイス。 昨日よりもうねりは大分落ち着いたようなのでGO~GO~GOGO~~~~!!! 道中の名蔵湾はバッシャーーーン&ドッポーーーーンと波をうけましたが、メインの<大崎>はベターーー!!! でもその先の屋良部崎の向こうは・・・・・・大シケです。 「この岬をあと3つ回れば<マンタポイント>なんですけどねぇーー。あの波を越えるのは自殺行為ですよ!」 なんて話しをしていると一艘のレジャーボート(ダイビングでは無く地元の人が日曜日を利用して釣りなどをするボートです)が僕達の横を軽やかに通り過ぎ屋良部崎へ向かって行った!?!? 「おいおい無茶でしょぉーー」 と話しをしているとそのボートの姿が波間に隠れてしまうほどの大波・・・・・ 「やめとけやめとけ!!危ないぞっ!!」 と話しをしていると案の定ユーターン! はい、僕達はムリをせず楽しく潜りましょうねぇーーー!!!! 今日の<大崎>は透明度が20~に潜っても安定して透明度がいい事!!! 夏場の<大崎>なんてひどい時は透明度が10Mも無い事があるのでこの時期オススメです。 まずはエントリーしてお二人ともが抱える悩み?な耳抜きをゆっくりとスタート。 Kさんは前回、他の離島でのダイブで不調を訴え辛い思いをしたとか・・・・・ Yさんは前回沖縄でのダイブで抜けにくかったとか・・・・・ 多分慌てたり周りのスピードに合わせようとムリをしたのが原因では??? 今日はお二人ともすんなりと成功です! お二人が落ち着いて海底に到着し<OKサイン>をもらっていよいよファンダイブのスタート! 初カメラのYさんはカメラに慣れるために色々とボタンを調整しながら「キレイに撮るぞぉ~~」と気合十分! しかしボタン調整をし過ぎたのがアダに!?!?(後ほど報告します) Kさんは使い捨てカメラの水中バージョンを片手に<クマノミ>を狙います! 比較的撮りやすい被写体をメインにガイドをするよう心がけて、少しずつ水深を下げます。 20081130A.jpg<ハナミノカサゴ>逃げませ~~ん!!!! <ハダカハオコゼ>ピクリともしませ~~ん!!!! <黄色のジョーフィッシュ>ヒョコヒョコともぐら叩きのように顔を出してくれま~~す!!!! <ガーデンイール>引っ込んでもすぐ後ろに別のがスタンバイ~~ン!!!! <ミニミニハマクマノミ>は家から出られませ~~-ん!!!! <アカククリ>はクリーニング中で微動だにいたしませ~~ん!!!! かなりいい写真が撮れたはずっ! そしてラストに思わぬ生物と遭遇!?!? それは<巨大コブシメ> 「コブシメは最近よく見てるじゃ~~ん!!」と日記を読んでいる方は思うかもしれませんが、な・な・な・なんと産卵をしていたんですっ!!!! <コブシメの産卵>と言えば、早くても2月の後半くらいからボチボチ見られだし3から4月でピークを迎えるのが常なのですが・・・・・・・ ボクも石垣島でガイドをして15年が経ちますが、この時期に<巨大コブシメの産卵>を見たのは初めてかも!?!? もちろん産卵中だったので逃げる事も無く完璧に撮影!!!! 上に上がり初カメラのYさんは「ちょっと撮った写真をチェックしてもいいですか???」 「いいですよぉーーー!!!!」 モニターを覗き写真を確認すると「えっ!?!??!」 なんとボタン操作をし過ぎて一部が白黒写真に!?!?!!??! しかも一番キレイに撮れていたであろう<コブシメ>です・・・・・・・ まぁ、見ようによってはモノクロも味があると言えばそうですが、残念! 最初は色々とミスをしながら覚えるので気になさらずにぃーーー!!!! 冷えた体をアツアツの<八重山ソバ>で暖め休憩タイム。 今日のランチ中の話題はKさんの玉の輿情報!?!? 噂によると(いえいえ、勝手にボクが想像しているだけですが・・・・・)数年後には自家用ジェット機で石垣島に乗り付けるとか!?!? こんな夢見話しでワイワイと盛り上がりましたっ!!!! さてラストダイブに行く前に午前中に潜って見たお魚に話しになり・・・・・・・ マサヨ「アカククリ可愛かったですねぇーーー」 お二人「アカククリ?????はて?????」 マ「えぇぇぇぇーーー!!!あんなにジックリと見て撮影していたじゃないですかぁーー!!」 お二人「はて??????????」 マ「じゃぁラストダイブはアカククリ一本勝負で行きますからねっ!!!!」 お二人「はて??????????」 エントリーし向かうはもちろん<アカククリ>が群れている場所へ。 今日は4匹がキレイに列を成し気持ち良さそうに浮かんでます!!! 「コレがアカククリですよっ!!!!」 「OKーーー」 今度こそホントに覚えて頂くまで撮影をし、お次のお魚を次々と披露! コレがまたまたアダになった!?!?!? ボートに上がり・・・・・・ マ「今回はバッチリでしたよねぇ!!!」 Yさん「はい!さっき潜った時もちゃんと撮っていました!アレがアカククリですねっ!!!」 拍手ーーー。 マ「Kさんもバッチリだったでしょっ!!!!」 Kさん「はて???????何処にいました????????」 マ&Yさん「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~!?!?!?!?」 Yさん「あの4匹並んでた・・・・・」 Kさん「あぁぁぁぁぁ、アレだったのね!!!!」 トホホホホ・・・・・・・ 結果的には<アカククリ>を見た後に大好きな<クマノミ>を見てしまい、心を全て奪われたそうです。 ちゃんちゃん! 本日の写真は<アカククリって!?!?で大爆笑ーーー!!!なお二人の記念写真>を載せちゃいまーーーす!!!!

石垣島ダイビングの必需品?!

記事一覧

石垣島でのダイビングに大満足!

    投稿カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    

    最近の投稿

    • 透明度を求めて・・・透明度を求めて・・・2025年7月10日
    • ダイビングって楽しかったんだ!ダイビングって楽しかったんだ!2025年7月9日
    • 西表だ!ニャー=^_^=西表だ!ニャー=^_^=2025年7月8日
    • 今シーズン初の…今シーズン初の…2025年7月7日
    • ひっさしぶりの・・・ひっさしぶりの・・・2025年7月6日

    アーカイブ

    • 2025 (195)
      • 7月 (10)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (842)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (19)
    • ダイビング (1,867)
    • ブログ (3,166)
    • マンタ (688)
    • ライセンス講習 (13)
    • 体験ダイビング (419)
    • 最新情報 (1,352)
    • 水中写真 (747)
    • 石垣島 ダイビング ログ (3,004)
    • 石垣島 陸 (552)
    • 記念ダイブ (18)
    • 陸 (153)
    • 離島 (801)
    • 離島ダイビング (375)
    • 黒島 (235)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認