SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

たいぞぉぉぉぉ!?!?

石垣島 ダイビング ログ

2012年11月21日

11月21日 石垣島の天気及び海況 南東の風、曇り、波の高さ2M、気温24度、水温24度 20121121.jpg 本日も南よりの風ですが少々風が強い石垣島でございます・・・・・ まぁ、島影に入ってしまえば全く問題なくダイビングは出来ますのでご安心を!!! ここ石垣島の市内エリアはどの風が吹いても島影があり、道中は揺れる場合もありますが 基本的にダイビングが出来ない・・・・なんて日はありません!!! これから北風が強まり天気予報では「波の高さ5M」!?なんて発表もありますが 大丈夫ですよぉぉぉぉ!!!!! なので年末年始も・・・・ 石垣島で潜っちゃおうーーーーーー!!!! シートリップでは今年も寒さをぶっ飛ばす企画を考えておりまーーーす!!! 大晦日は石垣島の海で潜り納めをし、夜はショップにて大宴会!!!! 今年一年の反省を踏まえ来期への抱負をスタッフが述べ、飲んで楽しく一年を 締めくくりますっ!!!! 大晦日は居酒屋等も閉店しているところが多いですが、これで夜の食事も 心配なーーーーーし!!! 一人でのお越しでもみんなでワイワイと面白いですよぉぉぉ!!!! そして2,013年は初の試みで・・・・ 初日の出ダイビングを予定しておりまーーーーーす!!!! 当日の海況やお天気にもよりますが、タイミングが合えば初日の出を拝みながら 2013初潜りのスタートですっ!!!! そして午後からは・・・・新年会スターーーーーーート!!!! おせちを食べお雑煮を食べ日本酒を飲み・・・・ いいスタートが切れる事間違いなし!!!! 「正月くらいはゆっくりと・・・・・」と考えながら寝正月を過ごすのは もったいないですよぉぉぉぉ!!!! もちろん12月1日からスタートする冬季限定キャンペーンも開催しておりますので お得にお正月を楽しく一緒に過ごしましょうーーーー!!!!! 年末年始はまだまだ空きがありますのでお問い合わせ等お待ちしておりまーーーす!!! と言う事で本日も元気にダイビング日記といきましょう!! 本日のゲスト様はリピーターのKさんご夫婦!!! Kさんご夫婦とは石垣島で一番長いお付き合いのあるゲストさんです。 僕がダイビングも知らず石垣島に来た10数年前・・・・ 初めての送迎を担当したのがなんとKさんご夫婦でしたっ!!!! 「この子(ボクの事!)は次来たらもういないだろうなぁ・・・・」とKさんご夫婦も 思っていたように毎日毎日怒られている日々を知っているお二人・・・・ そんなお二人はゲスト様の中では数少ない「おい、たいぞう!」と呼べる方々です。 いくらボクが独立をしてもそこは変わらず・・・ 「たいぞう!」です。 有難き幸せぇぇぇぇ!!!!! 長いお付き合いのKさんご夫婦なので石垣島のポイントはほぼ網羅!?! なので今日はお二人も初となる↓ 20121121a.jpg ライフラインと呼んでいるポイントをご紹介ーーー!!!! 奥様の横にあるのは海底ケーブルと呼ばれる島と島を結ぶライフラインなんですっ!!! 人工物の上に自然のサンゴが付きその中に自然の魚達が生活をする・・・・ とっても特殊な環境なのでKさんご夫婦も・・・・ 「うん!ココは面白いねぇぇ!!!」と絶賛!!! 散策しながら泳いでいると今日は↓ 20121121b.jpg 昨日までのNさんご夫婦が見たがっていたウミヘビーーー!!!! 来年の賀状用に使いたかったそうなので今日のヤツを送りますねぇ! 浅場のガレ場に行くと普段のダイビングではあまり見ない↓ 20121121c.jpg ルリスズメダイが一杯!!!! なんとその中にKさん初見の クジャクスズメダイも何匹かいましたよぉぉぉ!!! めっちゅ綺麗でしたねっ! さて午前中のダイビングを終え、ランチへ・・・・と思ったのですが 奥様がまだあまり食欲がないと言う事で↓ 20121121d.jpg もう一本潜っちゃおうーーーー!!!! ランチは2ダイブを終え港でゆっくりと食べる事にしてヘブンに行ってきましたっ!!! 何度かご報告をさせて頂いておりますが、台風通過後ヘブンはかなりのダメージを 受けました・・・・・ しかしながら浅場のテーブルサンゴや少し水深のある所のエダサンゴはまだまだ 元気ですっ!!!! これからは北風が吹き来れる回数も少なくなります・・・・ もしそんな時にオニヒトデの大群が押し寄せてきたら!?!? 来年の春にはテーブルサンゴすら無くなってしまうので、まだ元気な間にKさんにも 見て頂きましたっ!!!! サンゴが広がる所には愛おしいテングカワハギが一杯!!! サンゴが無くなると居なくなってしまうのでこれが見納めにならない様に・・・・ 後半は少し水深を下げてマクロウォッチングを・・と思いきや巨大なナポレオンが 登場!!!! 写真には撮れませんでしたが、かなりでかかったぁぁぁ!!!! 小物系では↓ 20121121e.jpg ムチカラマツエビや↓ 20121121f.jpg オランウータンクラブそして↓ 20121121g.jpg 泳ぐウミウシ!?なヒオドシユビウミウシなどを見て撮って60分遊んできましたとさっ! 明日からもよろしくお願い致しまーーーーーす!!!! 本日の写真は 「たいぞぉぉぉぉぉ!!!!」と呼べるK師匠!?ご夫婦を 載せちゃいまーーーーーーーす!!!!!

とろける程に・・・・

記事一覧

石垣島 ダイビング 10年振りの海で・・・・

    投稿カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    

    最近の投稿

    • ㊗450Dives&500Dives🎊㊗450Dives&500Dives🎊2025年7月1日
    • 一足早い夏休み♬一足早い夏休み♬2025年6月30日
    • ㊗200Dives🎊㊗200Dives🎊2025年6月29日
    • ㊗400Dives🎊㊗400Dives🎊2025年6月28日
    • 海況よ~~~~~~し!海況よ~~~~~~し!2025年6月27日

    アーカイブ

    • 2025 (186)
      • 7月 (1)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (837)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (19)
    • ダイビング (1,859)
    • ブログ (3,159)
    • マンタ (686)
    • ライセンス講習 (13)
    • 体験ダイビング (418)
    • 最新情報 (1,344)
    • 水中写真 (739)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,996)
    • 石垣島 陸 (552)
    • 記念ダイブ (18)
    • 陸 (153)
    • 離島 (798)
    • 離島ダイビング (371)
    • 黒島 (235)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認