SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島ダイビング 恵の雨の一日!!

石垣島 ダイビング ログ

2009年5月26日

5月26日  石垣島の天候及び海況<雨のち曇り・東の風・波の高さ1.5m・気温27度・水温27度> 本日の日記担当はマサヨです。 梅雨入りした直後二日間に大雨が降って以降、ずーーーーーーッとまとまった雨が降っていなかった石垣島!! あまりの晴れ続きに石垣島に数箇所あるダムの貯水率が40%を切る事態に!! さらに晴れが続けば節水制限が出るところだったのですが、本日は久しぶりに恵の雨となりました。 雨は降ったものの、風はそこまで強くなかったので、ダイビングにはまーーーたく問題なし!! 水中に入ってしまえばみんな濡れちゃいますしね(^0^) 20090526c.jpg 本日の美南号は<会社の給湯室!?>ってなくらいに話しに華が咲き乱れ!? ボートに乗り、すぐに始まったお話は止む事は無く(笑)、ボートが出発しポイントに着き、水中に入るギリギリまで続きます!!! 本日は昨日からのNさんと、同じ会社のダイビング仲間のAさんグループの皆様!!! Aさんグループの皆様は昨日西表で潜られて本日から石垣島!! 「チョット筋肉痛かも・・・」というSさん。 そんな筋肉痛も一気に吹っ飛ぶ1本目!!! 癒し効果絶大の絶品サンゴを見に行きましょう!!! と向かった先は<御神崎>。 「わーい(^0^)/わーい(^0^)/」とリピーターのAさんもSさんも大喜び!! そうなんです、ココは何度入っても飽きる事の無い、美しきサンゴが広がっているんです!! しかも、通例では外側より内側のサンゴの方が守られて広がりが大きいのですが、ココは沖に出るとブワーーーーーーって広がっています!! 20090526e.jpg20090526a.jpg テーブル・枝・ソフトコーラルなどなど種類も豊富です!!! 石垣初ダイブのNさん&Hさんも大喜び!!! 「すごーーーーい!!!コレで晴れてたら、もーーーーッと凄いんですね!!!!!」 そうですね、本日は恵みの雨とはいえ、太陽が無かったことだけが悔やまれますが、太陽が無くても絶品サンゴは皆さんに大好評でした!! ボートに上がってみてビックリ(@0@) ボートが動いた!?岸が近づいてる!? 「まっさかーーーー(笑)」って、周りを見たらボコボコサンゴが水面に顔を出しています!! なので、岸に近づいたように見えるんですね!!! そう、ここ数日は一年で干満の動きが大きい時期なので、普段見る景色とは違った風景が見られます!!! ほんの数時間で周りの景色が変わるって普通に考えたら凄いビックリな事ですよね!! って、今日はホントに数分であっという間にサンゴに囲まれてました!!! 普段とはちょっと違った景色を眺めながらランチタイム!! 本日は<温かおうどん&おにぎり>!!! もちろん食事中も皆さん話しの華はしぼむ事は無く、雨の音さえもかき消してしまう位元気です!! 食べて、喋って体も温まったところで、午後のダイビングへ出発!! 午前中はサンゴ三昧だったので、午後はフィッシュウォッチングに<大崎ハナゴイリーフ>に!! 皆さん見たいのは<アケボノハゼ>!! そうですね、普段は深ーーいエリアに住んでいて中々会いに行けない<アケボノハゼ>。 それが水深20m後半にいるとなれば一度は逢ってみたくなりますよね!! と、まずみなさんが向かったのはその<アケボノハゼ>!! ゆっくり、ゆっくり近寄ってあげればカメラを持っていてもかなりいい距離まで近寄れます!! せっかく見れたのですから、是非ともカメラに納めたいですよね!! と、Sさんのカメラにはバッチリその美しき姿が納められていました!!! そこから少しずつ水深を上げていくと、遠くの方からドドドドっ!!と音を立ててそうなくらいの勢いで近づいてくる集団が!!! 何だ!?何だ!?と見た瞬間、キラーーーン☆と光ったのです!! ソレも一つや、二つの数ではなく、数百個単位で光ってます!!! と思った瞬間目の前で、大きく顎を外してガクガク捕食し始めた<グルクマ>の集団が大移動!! 20090526b.jpg 顎を外した部分が光りに反斜し光って見えたのです!!! あまりの群団と、思わぬ動きにビックリ!! でもその決定的瞬間を動画で撮っていたSさん!!! 後で、みんなで見てみて、その迫力を再確認!! 「スゴーーーーい!!!」と、<グルクマ>の迫力も凄かったのですが、その瞬間を動画で納めていたSさんに拍手ーーーー(^人^)(^人^) その後は浅場の<ハナゴイ>たちを眺め、最後は<コブシメ>で締め!! そうなんです、産卵シーズンはとっくに終わっていると思うのですが、本日もメスを取り合い熱き戦いが繰り広げられていました!!! その横で、メスは必死に産卵活動!!! 一つ一つ小さな命をサンゴの隙間に託します!! そんなネイチャーシーンを間近で見たNさん&Hさんはもうビックリ!! 「まず、あの大きさのいかがいることにビックリだったのに、周りを見たら4・5匹集まってるし!!」 と大興奮!!! 「ばーーって寄ってきて、いきなり色が変わって、ガァーーーって足上げてるし!!!」って、ナイス中継(^。<)b 20090526d.jpg Hさんの言う通り、一瞬たりとも見逃せないくらい早い展開で、それが目の前で起きてなまで見れちゃう!!! そんな今年の産卵シーズンも、もう、もーーーーう終わりですかね(^^) と、あいにくの雨模様ではありましたが、サンゴにフィッシュウォッチングにいろんな海を楽しめた一日でした!! 本日のトップのお写真は、話しの華満開のランチタイムをお届けいたしまーーーす!!!

プレ祝いダイビング!?石垣島で100本記念!!

記事一覧

石垣島パラダイスで記念ダイビング!!

    投稿カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    

    最近の投稿

    • 透明度を求めて・・・透明度を求めて・・・2025年7月10日
    • ダイビングって楽しかったんだ!ダイビングって楽しかったんだ!2025年7月9日
    • 西表だ!ニャー=^_^=西表だ!ニャー=^_^=2025年7月8日
    • 今シーズン初の…今シーズン初の…2025年7月7日
    • ひっさしぶりの・・・ひっさしぶりの・・・2025年7月6日

    アーカイブ

    • 2025 (195)
      • 7月 (10)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (842)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (19)
    • ダイビング (1,867)
    • ブログ (3,166)
    • マンタ (688)
    • ライセンス講習 (13)
    • 体験ダイビング (419)
    • 最新情報 (1,352)
    • 水中写真 (747)
    • 石垣島 ダイビング ログ (3,004)
    • 石垣島 陸 (552)
    • 記念ダイブ (18)
    • 陸 (153)
    • 離島 (801)
    • 離島ダイビング (375)
    • 黒島 (235)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認