SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

久々の

ダイビング

2017年3月30日

3月30日 石垣島の天気及び海況 南東の風、晴れ!波の高さ1.5M、気温26度 20170330 (25).jpg はいさーい!!!! 一人先に石垣に帰ってきたワタルでーす!!!! 久々の石垣はと言うと・・・暑くもなく、寒くもなく絶妙な気温になっております!! 朝は少し御機嫌斜めの天気でしたが、あっという間に太陽の日差しが心地いい天気へと変わりました!!!!! そんなこんなで今日は海も無いので陸で事務作業を片付けて、ツアーの様子を少しづつアップしていこうと思います!!!! それと 帰国したのでメールは随時返信していきますが、もしかすると手違いがあるかもしれませんので4月に入っても返信がない場合はすいませんがご連絡お願いします。 今日から電話も09097807658バンバン繋がりますのでお電話お待ちしております!! では大阪会に参加の皆様はお楽しみに!! それではツアーの様子を・・・・ 今回のツアーは15周年という事もありSEA – TRIIP初のダイブクルーズへ!!!! 初という事で不安もいっぱい(笑)期待もいっぱいに行ってきましたが・・・・ 結論から言うと・・・・・・・・・・ 大成功!!!!!!! 期待以上の楽しいツアーになりました!!!!!!! ツアーの内容はと言うと 今回は微笑みの国タイへ!!!! 飛行機で6時間あまり、日本との時差は2時間!!!! 前回のフィリピンに比べると少し遠く感じますが、物価も安く、食事も女性に人気の本場のタイ料理などを美味しく味わえ魅力満載!!!! そんな中でも今年は今大人気のシミランクルーズへ!!!! アンダマン海の中にあり、国立公園に指定され自然保護の為半年間(11/5 から 5/15)だけ一般にもオープンされ、9つの島からなるシミラン諸島!!!! 世界でも10本の指に入るダイビングエリアとしても有名で、透明度20Mオーバーの海にはアンダマン海の固有の生物やインド洋の生物まで!!!!! そして運が良ければジンベイザメや、石垣ではなかなか見れないオニイトマキエイも見れるかも!? そんな贅沢な海でこれまた贅沢な豪華クルーザーに乗り、4日間掛けシミラン諸島を潜り尽くすダイブクールズへ!!! ではそんな今回の楽しいツアーの様子をダイジェストでお送りしていこうと思います!!!! 今回は成田の天気もいい感じ!! ただ前回は強風の為2時間あまりも飛行の中に缶詰め状態に・・・・ でも今回は砂嵐もなく無事に離陸(笑) 2017シミラン陸 (21).jpg 行ってきまーす!!!! ただトランジットの時間が少なく、おまけに空港も広く途中バタバタする事もありましたが、無事に船の出航場所のカオラックへ!!!! 着いたら直ぐに船に乗り込み出航です!!!! 今回のツアーは常に乗り物に乗るツアーでした(笑) そのまま明日の予定を聞き夜も遅かったので直ぐに就寝!! ただ初めてのクルーズ船、初めて船の上で過ごす夜、不安や緊張で・・・・とそんな事僕には関係なく直ぐに寝てしまいました(笑) 3月24日 気持ちいい朝日とともに早朝ダイブ!!!!起きて直ぐに潜れるのはクルーズならでは!! なのでクルーズは基本4本潜る事が出来るんですねー 水温も29度と高く快適!!! チェックダイブもかね最初は白い砂地の広がるエリアへ 2017しみらんT (3).jpg 早速アンダマン固有種のオーロラパートーナーゴビーや 20170330 (6).jpg 大きなイソバナや 20170330 (8).jpg 今回何処に行っても大量にいるスカシテンジクダイの群れ!!!!! 20170330 (18).jpg 場所によってはまるでシルクの絨毯のようにスカシが広がる光景も!!!!! そしてこれもクルーズならではのダイビングの水面休息がてらの上陸ツアー!!!! 20170330 (7).jpg まるで天国にいるかのような真っ白なビーチとふかふかのパウーダーサンド!!!! 20170330 (11).jpg 20170330 (10).jpg ビーチにはギンガメの群れやイトヒキコバンアジ達が!!!! 20170330 (9).jpg 本当に贅沢な休憩時間でした!!!!! 本当に素晴らしい透明度や可愛い固有種に感動のダイビング初日になりました!!!! 夜は船上でワイワイとディナー!!!! 20170330 (12).jpg ダイビング後の船の上で飲むビールも最高!!!! 20170330 (21).jpg 3月25日 連日の移動や、なれない船の上での生活、一日4本のダイビング、皆さんの疲れや体調が心配になりましたが 水中に入ると皆さん元気いっぱい!!!! 2017シミランM (375).jpg 連日の疲れも吹き飛ぶようなダイナミックな地形や 20170330 (17).jpg これでもかという程の魚の群れ 20170330 (20).jpg 美しいソフトコーラル畑 20170330 (29).jpg 本当に感動の連続!!!!!! そして今日のメインはなんと言ってもこの岩!!!!! シミラン諸島No.8の島にあるバランシングロック!!!!!! 20170330 (13).jpg キレイに丸みを帯びた岩が奇跡のバランスを見せています!!!! 20170330 (14).jpg いざ登頂!!!!! 20170330 (16).jpg 上から見るシミランの島々は本当に言葉を失うほど美しく、海の中も陸地に広がる風景も・・・・こんなのズルイ(笑)と言いたくなるほどの絶景が広がっていました!!!!! 20170330 (15).jpg 午後もスカシの絨毯や 20170330 (3).jpg 摩訶不思議な貝や 20170330 (31).jpg 大きなナポレオンにと 20170330 (30).jpg 興奮しっぱなしのダイビングになりました!!!!! そしてアフターダイブは美しい夕日を酒のつまみに・・・・ 3月26日 3日目に入り気付けばもう後半戦!!!! 楽しい時間はあっという間!!!! そして慣れた頃に終わっていくと言う(笑) そして今回のツアーの大本命のポイントへ!!!!! シミランと言えばのポイント・リチェリューロック!!!!!!! ポイントとしての広さはそんなに無いのに入ってみるととても3本だけじゃ足りないくらいの奥深さ!!!!!!! スカシは銀河のように広がり 20170330 (27).jpg あちこちにはクマノミ各種 20170330 (23).jpg バラクーダの艦隊も通ったと思えば 20170330 (28).jpg ロウニンアジの大行進!!!!!! 20170330 (24).jpg 探せばマクロも豊富と 20170330 (22).jpg こんなポイントがあっていいのかと言うぐらいの何とも濃い光景が目の前に広がっていて大興奮!!!!!!!!! まるで龍宮城の様な光景には本当に時が経つのを忘れてしまうかの様な錯覚を起してしまうほど・・・・・ 20170330 (26).jpg 本当に素晴らしいの一言に尽きるダイビングでした!!!! 20170330 (32).jpg そして気付けば最終日 最後もまた前日までとは違いまたまた面白いポイントへ 透明度は5Mから良くて10M(笑) 2004年に起きたスマトラ沖地震の津波の影響でバラバラにはなってしまっていたが沈船ポイントへ 生憎の透明度でしたが、これでもかと寄れるハゼや 20170330 (33).jpg 突然現れる魚の群れ 20170330 (5).jpg 大きなフグ達と 20170330 (34).jpg 本当に最後までバリエーション豊かな海だなーと思わせられる光景でした!!!! 4日間計14本のダイビング、初クルーズの中誰も怪我も無く無事に皆さんが笑顔で帰国できました事をとても感謝します!!!!! そして国立公園のルールの基、このシミランの海の魅力を最大限魅せて頂いたBIG BLUEの皆さんにもありがとうございましたーーーーー!!!!!!!!!!!! この日記を見て・・・・ 「楽しそうーーーー!!!!」と思った方は是非来年参加して下さいねぇぇぇ!!!!

楽しかった!!

記事一覧

春うらら・・・

    投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • 2025年5月24日
    • ㊗200Dives㊗㊗200Dives㊗2025年5月23日
    • そろそろ・・・そろそろ・・・2025年5月22日
    • 離島へGooooooooooooooooo♪離島へGooooooooooooooooo♪2025年5月21日
    • 大満足な(^_-)-☆大満足な(^_-)-☆2025年5月20日

    アーカイブ

    • 2025 (148)
      • 5月 (24)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (828)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (13)
    • ダイビング (1,826)
    • ブログ (3,124)
    • マンタ (684)
    • ライセンス講習 (11)
    • 体験ダイビング (411)
    • 最新情報 (1,314)
    • 水中写真 (704)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,967)
    • 石垣島 陸 (550)
    • 記念ダイブ (14)
    • 陸 (151)
    • 離島 (790)
    • 離島ダイビング (359)
    • 黒島 (232)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認