SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 離島上陸!!

石垣島 ダイビング ログ

2008年4月12日

初上陸に大感激タケシ編!? 石垣島の天気及び海況<南東の風、曇り、波の高さ1M、気温25度、水温24度> 本日は南よりの風が吹き昨日よりも心地よい石垣島でございまーーす!!! 空は曇り空ですが・・・<美南号>は青空一杯明るく出航しましょうーーー! さてさて本日のゲスト様は2007年SEA-TRIP来店No1に輝いたYさん。 東京会では賞品授与式?もあり大喜びだったYさん! なんと2007年に来店して頂いた回数は15回!?!?(ちゃんと仕事はしてますよ!) 2008年も最長不倒を目指し驀進中ー!!!! そして4年振り?にお越し頂いたMさんグループ。 ほとんどの方が100ダイブを超えるプロダイバー集団!! 一番凄いのがWさん! なんと1ヶ月に一回は沖縄などのリゾートでダイビングをしているというツワモノ!!! 総ダイブ数500?600??もう分からないそうです・・・・ そしてそんなツワモノ達に囲まれて「私・・・大丈夫かしら???」と不安一杯は体験ダイブに 参加のIさん。 朝<美南号>に乗船する時から「ドキドキで緊張しまくってます・・・・」 でもそこは百戦錬磨の先輩ダイバーが上手く盛り上げてくれてます!!! 「ボクの友人なんかサメが出てきてガブッと腕半分かまれちゃったんだよっ!」 「そうそうボクなんかボートが流れて行っちゃって漂流したんだよっ!!!」 って・・・・それは違うじゃないですかぁーーーー!!!! もっともっと楽しくなるようなお話しをね・・・ 「キレイだよーー!!!ホントに海の中は別世界だよっ!!!」 「マンツーマンでついてくれるから絶対安心だよっ!!!」 「不安も海に浸かれば全てなくなるよっ!!!」 そうそう!それですよっ!!! ポイントに着くまでの間でかなり緊張もほぐれダイバーの輪にすっかり入り込んでしまったIさん! 完璧ですっ!!! 本日目指したポイントは<大崎ハナゴイリーフ> <旬>のものを見せてあげたーーい!!! ダイバーチームは2チーム分かれてエントリー。 メインの<コブシメ>は混雑しているようなので後半に回る事にして前半はフィッシュウォッチング からスタート。 今日も浅瀬でキレイに乱舞する<アカネハナゴイの♂> 背びれをパッと開いた瞬間の体色は思わずちびっちゃう!?くらいキレイ!! 続いては皆さんが??????と頭をひねった<ムチカラマツエビ> 大きさ1cmほどの固体なので探すのは超難関・・・・・ でも見つけた時の喜びはデカーーーイです! 小さな発見大きな喜びっていいですねぇーー。 そして皆さんが一番興味を示したのは<サカサクラゲ> フワフワと浮かぶ姿がお気に入りだったようで、下からのシルエットを堪能されてました!! その他は<オドリハゼ&ダンスゴビーシュリンプ>や<アカククリのクリーニング><ウコンハネガイ> <クマノミ&ハッチアウト寸前の卵><エンマゴチ><ハタタテシノビハゼ&コシジロテッポウエビ> などなどを見ていよいよメインディッシュの登場です。 まずは産卵場に近づきながら様子を伺うと・・・ 「おぉぉーー!!!」と思わず興奮してしまった♂バトル展開中! 今日のは体をぶつけ合い時には腕を振りかざし殴りかけとかなり激しかったですっ!!! そしてその激しいバトルの理由は横を見ると明らかに!? なんと12匹の<コブシメ>が♂♀入り乱れ激しく産卵&攻防中!!! 「今、がんばらないといつ頑張る!!」と自分達に言い聞かせているかのように激しくそして時には優しく♀を見守り・・・・ なんとも言えないネイチャーシーンに今日も大きく感動させて頂きましたっ!!! さてさてダイバーさんが満腹で上がってきたら続くは初体験のIさんの番です!!! 「恐いです・・・」と言われていたIさんですが、シュノーケリングを終えた段階では「すっごい楽しかったぁーーー!!!!」と大きく変化!!!! それではいよいよの本番のスタート。 顔を浸けて・・「やっぱりドキドキするぅーーー」 ボート上では先輩ダイバー達が「大丈夫!大丈夫!!」と勇気付けてくれます。 「よし頑張ってみよう!!!」 何度か挑戦するIさん・・・・ 少しずつ緊張も薄れてきて・・・・ 無事潜降ーー!!!!! あとはゆっくーーりとダイビング。 シュノーケリングでは遠かった魚達も今は手の届く距離に!!! 大好きな<ニモ>にもご挨拶!!! 自然に魚が集まってくる天然の水族館に超感動して頂けました!! でも船酔いには勝てず・・・・ 楽しかった後はお昼寝タイムに突入となりました。 その間にダイバーチームはランチを食べゆっくり休憩タイム。 今日の話題は健康について!?!? ボクにはとっても耳の痛い?いえいえ有り難いお話をして頂きました・・・・ 今年の目標「年に一回は健康診断に行くぞぉーー」 さてラストダイブはHさんのリクエストで<海底温泉>に。 ココでは「温泉に浸かりたーーい!!!」チームと「島でノンビリしたーーーい!!!」チームに分かれ、別行動。 一旦竹富島に立ち寄り初上陸!!!! なんとタケシも今回が初上陸だったので、とーーっても嬉しそうに「初上陸でーーす!!!」と上陸。 一方温泉チームは「初温泉でーーす!!!」と大喜びで入湯!!!! 温泉チームは「何でみんな来なかったんだろう??こんなに気持ちいいのにねぇーー!!」と大絶賛!!!! 一方上陸チームは・・・・・グゥゥゥゥゥっとゆっくりと時の流れる島でお昼寝。 別行動になりましたがお互いにとっても充実した時間を過ごして頂くことができましたっ!!!!

石垣島 ダイビング 記念ダイビングおめでとうございます!!

記事一覧

石垣島 ダイビング 美味しいランチ!

    投稿カレンダー

    2023年4月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 3月    

    最近の投稿

    • Happy Birthday🎊Happy Birthday🎊2023年4月1日
    • 大成功✌大成功✌2023年3月31日
    • 2023年3月30日
    • 大満足✌大満足✌2023年3月29日
    • いっぱい遊んだ!!いっぱい遊んだ!!2023年3月28日

    アーカイブ

    • 2023 (84)
      • 4月 (1)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (11)
    • ウミガメ (547)
    • カテゴリを追加 (131)
    • ダイビング (1,241)
    • ブログ (2,387)
    • マンタ (551)
    • 体験ダイビング (278)
    • 最新情報 (823)
    • 水中写真 (175)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,441)
    • 石垣島 陸 (469)
    • 陸 (93)
    • 離島 (706)
    • 離島ダイビング (228)
    • 黒島 (179)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認