SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング やっぱりいいねぇ~~~~!!!

石垣島 ダイビング ログ

2009年8月11日

8月11日 石垣島の天気及び海況<南の風、曇りのち晴れ、波の高さ4M、気温30度、水温28度> ようやく台風8号も離れていき、徐々に平常を取り戻しつつある石垣島でございます!!! でも風は相変わらず強く吹いております・・・・・・ さて本日ダイビングに参加されるゲストの皆様が気になる事と言えば「今日こそはボートが出るの!?!?」なところ。 昨日も悩みに悩んだ結果、安全とストレスを考え最終的にビーチになった訳ですが、やはり今日のダイビングも朝起きての結果で判断と言う事にしておりました。 夜の間は「何となく風が落ち着いてきたかな???」と思ったのですが・・・・・ 20090811a.jpg 朝起きて窓を開けると・・・・・・・ びゅ~~~~~っと音はあるものの、昨日よりは少し落ち着いている様子。 「これなら何とかボートでダイビングに行けそう!!!!」 と判断し、久しぶりに美南2号で出発ですっ!!!! 本日は毎年夏休みを石垣島で過ごして頂けるリピーターさんと初めての石垣島でダイビングなTさん&Iさんカップル! Iさんはライセンス取りたてホヤホヤのダイバーさん!!! でも初めてのファンダイビングでとっても辛い思いをされたそうで、ダイビングにトラウマがあるそうです。 それを優しい彼氏さんが説得をし「もう一回やってみようっ!!!」と今回は参加して頂きました! 何とかして今日を境にダイビングを好きになってもらわなければいけないので責任重大!!! 頑張りま~~~~~~す!!! そして夏休みと言えば、やっぱりこの子達!!! 毎年来てくれるIちゃん&Sちゃん!!! 見る度に成長をしていき、僕達も親のような気持ちで嬉しくなっちゃいます! そんな皆様を乗せ本日も元気に出発です!! 道中は強い南風に押されながらユラユラとでしたが、島影に周りこんでしまえば穏やかぁ~~!! 皆様船酔いも無く元気いっぱいですっ!!! 本日午前中は<御神崎北>!! 心配していた台風の影響ですが、自然ってホントにすごいですねーーーー!!! アレだけの大きなうねりが出来ていたのですが、丁度灯台の岬が壁となってくれて、ほとんど影響は有りませんでした!! ビューテフォーなサンゴは健在(^0^)v ここなら石垣初FUNダイブのIさんもサンゴに癒されリラックスして潜っていただけるはずーーーー!!! そんなIさんがドキドキのエントリー!!! で、目の前に広がるのはビッシリなサンゴ畑なのですが、顔に「緊張中」と書かれているかの様に ドキドキ度120%のIさん、「もっと方の力抜いて大丈夫だよーーーー!!!」と、同じチームの方々も励まします(^0^) 優しい彼氏さんもそっと手を取りサポートしてくれます!!! そんな甲斐も有り、朝よりは緊張がほぐれた様子のIさんですが。 「楽しめましたかーーーー!?」の質問に・・・。 「多分・・・(>。<)」 でも、皆さん初めてのときは誰しもが経験するドキドキ感ですよね!! ダイバーチームがみんな上がってお待ちかねランチタイム!!!! 本日はアツアツの<八重山ソバ&おにぎり>!! 「手を合わせて、本日もいっただっきまーーーーーーす(^人^)」 と、皆さんツルツルと完食、そして誰よりも一番に食べ終えたのはIちゃん&Sちゃん!!! 「ごちそうさまでしたーーー!!!ねえねえ、もう行く!?すぐ行く!?」と、行きたくて行きたくて仕方がないのはお兄ちゃんのIちゃん!! Iちゃんは、2年ほど前から自分でタンクも背負えるようになり、体験ダイバーながらもテクニックはダイバー並(^。<)b 今日は、初のトンネルくぐりに挑戦となり、もうウズウズ!!! 「タケシ兄ちゃん行こう!!行こうよーーー!!!」と、一年ぶりの水中へ入って行きました!! 20090811c.jpg 待望のトンネルも通過で「すっげーーーーー!!!」とご機嫌であがってきました!! そして妹のSちゃんもプチ体験ながらも、耳抜きなんかはお手の物(^0^)v 「今年の夏の目標は、自分でタンクを背負うだけど・・・今日は抱っこする!!!」と、初日の今日は慎重にね!!! と言う事で、本日はマサヨのオクトパスをくわえてエントリー!!! 20090811b.jpg 一年ぶりですが、耳抜きもちゃんと覚えてました!!! 「お昼の分ちょっとだけ取っておいたの!!」と、ちょこっと残しておいた麺を手に持ち、お魚さん達におすそ分けに行って来ました!!! 「あっ!!いたいた!!」と、大きな魚や、背ビレがビヨーンって伸びた魚、目につくもの全てを宝物の様に目をキラキラさせて見ています!! そんな二人の夏休みダイビング第一弾が終わり、ポイントを<崎枝アーチ>へ移動し、ダイバーチームの午後ダイブ!! 午前中と同じチームで出発!! 透明度が午前中と比べると少し濁ってしまったのが残念でしたが、台風で居なくなってないかなーーっと心配していたアーチの中の<ウスモモテンジクダイ>ですが、台風前は小さかったちびっ子達も大きくなっている!? 群れの大きさが倍以上になっていたんです!!! もう既にアーチノ中では納まりきれず、アーチの外側までビッシリ!!! その数ナントっ17583匹!!!(マサヨカウンターなので・・・あしからず・・・) 20090811e.jpg その大群に思わず声を上げていたのが1本目は緊張MAXだったIさん!!! 魚の大群に包まれて、緊張も一気に解けたみたいでした!!! 20090811d.jpg そして、アーチを抜けガレ場へ!! その途中で大きな<サザナミフグ>とご対面(^0^) あまりのプヨプヨに思わず笑みがこぼれた一瞬でした!!最後はガレ場のハゼウォッチング!! カメラのお持ちのゲストさんはジックリジワリジワリと寄って行き辛抱の戦い!! カメラをお持ちで無いゲストさんも、何処まで寄れるかなーーーーーと、寄り合い計測!!! などなどがゆっくり出来ちゃうのがここのオススメ!!! そうなんです、あちらこちらに<ハタタテハゼ>や<オグロクロユリハゼ>などなどがチームで生息!!! なので、本日は皆さんにMyハゼを見つけていただき、ジックリ観察会!!! そして、最後はこれまた台風で飛ばされてないか心配だった<カクレクマノミ>を確認してボートへ!!!! <カクレクマノミ>もチャーーんと無事でした!! 20090811f.jpg 「Iさーーーーん!!楽しめました!?」と、聞かれ「ハイ!!」の返事が!!! その言葉が聞けてよかったです(^0^)v これからはトラウマなんて気にせず、ドンドン潜りにいきましょうね!!! そんな本日、久しぶりにボートに乗って出れましたーーーーの喜びいっぱいの皆様のお写真をお届けいたします!!!

石垣島 ダイビング ビーチは慣れっこ!?

記事一覧

石垣島 ダイビング ハネマンでお祝い!?!?

    投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • 一気に寒い石垣へ・・・一気に寒い石垣へ・・・2025年5月25日
    • 今日の主役は俺っ!今日の主役は俺っ!2025年5月24日
    • ㊗200Dives㊗㊗200Dives㊗2025年5月23日
    • そろそろ・・・そろそろ・・・2025年5月22日
    • 離島へGooooooooooooooooo♪離島へGooooooooooooooooo♪2025年5月21日

    アーカイブ

    • 2025 (149)
      • 5月 (25)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (828)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (13)
    • ダイビング (1,827)
    • ブログ (3,125)
    • マンタ (684)
    • ライセンス講習 (11)
    • 体験ダイビング (411)
    • 最新情報 (1,315)
    • 水中写真 (705)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,967)
    • 石垣島 陸 (550)
    • 記念ダイブ (14)
    • 陸 (151)
    • 離島 (790)
    • 離島ダイビング (359)
    • 黒島 (232)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認