SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

豪雨を乗り越えたお祝い!!

ダイビング

2010年8月10日

8月10日 石垣島の天気及び海況:南南西の風、雨時々曇り一時豪雨、波の高さ2,5M、気温30度、水温29度  本日の日記はタケシがお届けいたします(≧ω≦) 台風4号は石垣島のはるか北、東シナ海をゆっくり北上中です。 台風での大きな被害もなく無事過ぎ去ってくれたので今日は台風一過!! ・・・と、思いきやまだ雲がかかりちょっぴり雨もふっている石垣島です。 そんな天候ですが海の中はとっても穏やか、今日もダイビング楽しみましょう♪ 20100810a.jpg    南からの風の本日、向かったポイントは〈三ッ石〉です。 風があるので水面はチャパチャパしていますが、引き潮のため南に天然防波堤ができ海の中は水面よりも穏やかです。 その天然の防波堤に守られてサンゴもとってもキレイなこのポイントを楽しんじゃいましょう!! 20100810b.jpg エントリーをして水底に集合し、みなさんのOKサインを確認して出発です。 サンゴ鑑賞をしながらゆっくり潮のあたる方に向かいます。 まずは〈テングカワハギ〉の姿が何匹も見て取れます。 ポリプ食なので〈テングカワハギ〉はサンゴないと生きていけません。 サンゴが豊富な証拠ですね!! 続いては〈イソギンチャクエビ〉のペアを発見☆ カメラをお持ちのタケシチームのお二人、撮影タイムのスタートです。 じっくり見ているとイソギンチャクの周りには〈イソギンチャクモエビ〉の姿も何匹は発見☆ 納得の1枚は撮れましたか!? そこからさらに潮に向かって進むと根の端に到着です。 上を見上げると〈グルクン〉がパクパクと口を動かし食事中です。 その下に〈ロクセンスズメダイ〉、〈アマミスズメダイ〉が広がります。 さらにさらにお魚はいっぱい!! 〈オキナワスズメダイ〉に〈アサドスズメダイ〉、〈ナミスズメダイ〉などなど視界いっぱいに群れています。 こちらもタップリ撮影タイムをとります☆ そして流れに乗りながら少しずつ水深を上げて再び根のサンゴの上を楽しみます。 太造さんチームのKさんも気持ちよさそうにサンゴの上をお散歩です。 20100810c.jpg そして初石垣島ダイビングが台風でビーチとなってしまったNさん、ボートダイビングでサンゴのキレイなこのポイント、じっくりサンゴ鑑賞をお楽しみ中です(^_^;) 20100810d.jpg  サンゴに癒されたダイビングのあとはガラリと雰囲気をかえて〈浜島東〉の白ーーーい砂地をノンビリまったり潜ります!! 幻想的な白い砂地が広がり、ところどころにサンゴや岩があります。 まずはノンビリ砂地を進んでいるとソコにも!ココにも!アソコにも!と〈サカサクラゲ〉が砂にくっつく様に泳いでいます。 ちょっと浮かして泳いでいる姿を見ていると何だか癒されますよ(?。?) サカサクラゲ君に別れを告げて進むと〈カクレクマノミ〉を発見☆ とっても大きなイソギンチャクのお家の中を泳いでいます。 たっぷり撮影をしてさらにすすむと少し大きなサンゴがポンと砂の上にあります。 20100810e.jpg その周りを〈デバスズメダイ〉の子供が広がりキラキラと泳ぎます。 広がって泳いではサンゴにすーーっと隠れ、またみんなでいっせいに出てくる姿は見入ってしまいずーーっと見ていたい気持ちになります。 20100810f.jpg ですがメインの場所もすごい迫力なので向かいます。 メインに到着、岩の周りに〈キンメモドキ〉がたくさん泳いでいます。 一時期よりは捕食されたりで数が減ってはきていますがまだまだイーーッパイです!! 手づかみできるのではと手を伸ばすとひとつの生き物のようにすーっとカタマリになってよけていきます。 その光景は圧巻ですよーーー!!!!!(^▽^) そんなこのポイントでOさんが100本の記念ダイブでーーーす!! 「おめでとうございまーーーす☆」 20100810g.jpg お天気はスッキリしませんでしたが癒しの海でばっちり記念ダイブでしたね♪  そして忘れてはならないランチタイムは〈ハイカラうどん〉でーーーす!! 「いただきまーーーす!!」 20100810h.jpg と、美味しいランチタイム、ボートの上はおいしくてとっても幸せな時間が流れていましたが外はバケツをひっくり返したような土砂降り(>。<)!! 周りが白ーーく見えないくらいふりました。 その分さらに美味しく感じちゃいましたね!!  本日の写真はその豪雨を乗り越え潜ったダイビングで100本記念のOさんを囲んでの1枚です☆ 「おめでとうございまーーーす!!」

石垣島 ダイビング ツワモノ勢ぞろい!?!?

記事一覧

石垣島の海は・・・・・最高~~~~~~~~!!!!!!

    投稿カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    

    最近の投稿

    • 西表だ!ニャー=^_^=西表だ!ニャー=^_^=2025年7月8日
    • 今シーズン初の…今シーズン初の…2025年7月7日
    • ひっさしぶりの・・・ひっさしぶりの・・・2025年7月6日
    • マンタよりも!?!?!?マンタよりも!?!?!?2025年7月5日
    • 次こそは!!!次こそは!!!2025年7月4日

    アーカイブ

    • 2025 (193)
      • 7月 (8)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (841)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (19)
    • ダイビング (1,865)
    • ブログ (3,165)
    • マンタ (688)
    • ライセンス講習 (13)
    • 体験ダイビング (419)
    • 最新情報 (1,350)
    • 水中写真 (745)
    • 石垣島 ダイビング ログ (3,002)
    • 石垣島 陸 (552)
    • 記念ダイブ (18)
    • 陸 (153)
    • 離島 (800)
    • 離島ダイビング (373)
    • 黒島 (235)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認