今日から!!
2025年5月26日
本日の天候及び海況/北東の風/曇り/波の高さ2m/気温26℃/水温26℃
こんにちはぁぁぁぁお久しぶりのSaki日記でございます(*‘∀‘)
太造さんは急遽、所用で内地へ・・・
という事で、また今回も留守を預かっております!!
太造さんが不在でも、元気に安全に出港いたしました~~~(*´з`)
今日もまずはお知らせから
身体とお財布に優しいエンリッチド・エアーキャンペーン開催中~!!!
*エンリッチド・エアSPカードをお持ちの方*
通常ファンダイブ料金+1ダイブ1100円のところを・・・・
なんと1日1100円のキャンペーン価格で潜れちゃいます!!!(2本でも3本でも同料金)
*エンリッチド・エアSPカードをお持ちでない方(お試しコース)*
通常ファンダイブ料金+1ダイブ1650円のところを・・・・
なんと1日1650円のキャンペーン価格で潜れちゃいます!!!(2本でも3本でも同料金)
*これを機会にエンリッチド・エアSPコースを受講しちゃいましょう~~!!!*
2ボートダイブ(エンリッチド・エア使用)・講習代・教材代・申請料・保険代・ダイコンレンタル代
1DAY35000円のキャンペーン価格で取得できちゃいます!!!
是非この機会にお試しをぉぉぉぉ!!!!7
さてさて、本日も北風で少し寒い石垣島でしたが
水中は透明度も良く、とっても楽しい時間となりました(≧◇≦)
本日は、新しい器材をすべてそろえたKさんとマンツーマン✨
ひとまず、New器材での初ダイブを記念して1枚📸
竹富南のエリアで一日を満喫したのですが
竹富ブルーでございまして・・・・
朝一は少し流れがありましたが、それ以降は流れも落ち着き
青い海で安全停止の時間がとても心地よかった~~~~
Kさんはデジカメを持っていたので・・・・
のんびりゆっくりフィッシュウォッチングをしながら
たくさんの生物を撮影(*^▽^*)
竹富南と言えば!!!なヨスジフエダイの群れに・・・・
白い砂地にとっても目立つ!
ギンガハゼさん!!たくさんいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
口内保育を頑張るキンセンイシモチさんたち✨
うつりこむニセネッタイスズメダイ( ̄▽ ̄;)
うつりたがりや~~~
同じところをず~~っとグルグル・・・
グルグル模様のタテジマキンチャクダイのベビ^^
私はフタスジリュウキュウスズメダイ~~~~
ナンヨウハギのチビッ子(⋈◍>◡<◍)。✧♡
このちかくに、もう少し大きくなった子が2匹いましたが
成長すると警戒心が強くなるのか、撮影が難しかった(;´Д`)
この時期ならではな
スズメダイのベビたちも何種類か見れました♬
ランチはあったかい八重山ソバで
冷えた身体を温めました(*^▽^*)
明日も引き続きマンツーマンで行って来ます(*^▽^*)
SEA-TRIP海の情報は Facebook
公式Instagramは @sea_trip_ishigaki
Masako Insta
Taizo Insta
からも発信しております!
ぜひ見ていただき、良ければフォローもしてくださいね(*^^*)