石垣の遠征エリアへ!!!(*^^)v
2024年6月26日
本日の天候及び海況/南東の風/晴れ/波の高さ1.5m/気温34℃/水温30℃

こんにちはSakiです\(^o^)/
本日は、タイトルにもある通り!!!石垣島沿岸ではございますが
遠征エリアとなっている米原まで足を延ばして行って来ました(*^▽^*)
私は、石垣島に来て初!!米原でした👏
なんだか、新鮮な空気~~と思いながら、、、
皆さまと一緒に本日も!水中を満喫させていただきました(*^▽^*)
では、本日のお客様
本日も皆様Diverさんでございました👏
そして、皆様連日ダイビング~~~👍
ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

Kさんご夫婦・Fさん&Tさん
のんびりフィッシュウォッチングチーム✨

Eさん&Gさん&Hさん
こちらも、のんび~~りフィッシュウォッチングチーム✨

Hさん親子
のんびりフォトダイビングチーム(*^^)v
今日もチームの皆様の水中集合写真がありましたので
一緒に載せさせて頂きました~~(≧▽≦)
どのチームも楽しそう!!!✨
ではでは、本日は朝一から米原へ向けてイッキに北上!!!
見慣れた景色を眺めながら…
きっれ~~~~い!!なサンゴ畑( *´艸`)

浮遊感が好きな方にはたまらない水中環境なのではないでしょうか??
下には綺麗なサンゴ、中層にはスズメダイ、水面付近にはキビナゴのキラキラ✨
プカプカ浮いているだけで気持ち良さそう(^^)/
そんな景色を横目に、、、

せっせと子育て中のカクレクマノミさん

忙しそうなアカネハナゴイ

ほっぺの紅が可愛いフタイロカエルウオ
などなど、、、
フォトダイブチームもフィッシュウォッチングチームも
楽しめる水中生物がたっくさんでした( *´艸`)
少し移動をして、、、
ちょっとしたアーチがあるポイントへ(^^♪

太陽の光ナイスタイミング!!!
大きな岩の割れ目を覗くと、、、
沢山いました( *´艸`)

すっごい。わっしゃ~~~~~っと✨
ストロボをたいて沢山撮影してくれていたのですが、、、
良い写真が撮影できていたら良いな~~♬
のんびり移動中のアカフチリュウグウウミウシ

ボケ~~~~…イシガキカエルウオ( *´艸`)

ワイドからマクロ、綺麗なサンゴまで
大満喫な一日でございました( *´艸`)
明日はどんな海になるかな~~(≧▽≦)
本日のケータリングは
生姜焼き丼温泉卵のせ!!スープはお味噌汁でした(*^^)v

そして!!今日はKさんよりパイナップルのお土産をいただきましたので
皆で美味しく頂きました!ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

結構ガッツリ!!!


