SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • 🌟お得キャンペーン🌟     エンリッチド・エア       お得価格でご提供!
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島ポッカポッカでダイビング!

石垣島 ダイビング ログ

2009年3月4日

石垣島の天気及び海況<東の風、晴れ、波の高さ1.5M、気温25度、水温23.5度> 20090304b.jpg本日も過ごしやすーーーいお天気の石垣島でございまーーーすっ!!!! 昨日の間に<美南?>も海に浮かべ準備万端!!!! あとは皆様のお越しを待つのみ!?!? またまた陸ですか?????? いえいえ、今日は久しぶりに海の日でーーすっ!!!! いいお天気で最高ですねぇーー!!!! 本日、タケシはライセンス講習のKさん親子とビーチへ! 後方には石垣一と言われるリゾートホテルをバックに、意気揚々と器材を背負ってエントリー。 本日が初日となるので足の着くところからスタートし、色々とスキルを練習してきたそうですっ!!! 「全く初めてなんで・・・・・・」と心配そうなパパさんでしたが、実際海に入ると・・・・・ 恐がる事も無くお二人ともバッチリ!!!! 午前中にスキルを終え、ショップでゆっくりとランチを食べて地獄?の学科を猛スピードでこなしたようですっ!!!! 明日からはボートに乗って出発なので、今日はゆっくりと休んで下さいねぇーー!!!! さて太造チーム?(と言ってもマサヨが居ないので今日は僕一人・・・・・)は<美南号>でリピーターのWさんとマンツーマンダイブ!!!! 今日から3日間潜る予定なので、相談をし「今までに潜った事の無いポイントシリーズで!!!」に決定!!!! 明日からは講習のKさん親子も乗船するので穏かなポイントは置いといて、今日は<竹富南>へ! 予定ではまったーーーり砂地で・・・・と思ったのですが!??! ゲロ濁りーーー!!!!! せっかく天気もいいのにこんな海じゃダメーーーーって事で予定を変更し外海へ。 外にでると透明度も復活し一安心!!!! まずはWさんが初潜りとなる<ふかぬやぁーー>へ。 ココはマンツーマンもしくは最大でも2人までしかご案内出来ない地形ポイント!!! 南北に伸びる長ーーい根に長ーーいトンネルがあるんですっ!!! 所々狭ーーーい場所もあるので、大人数ではムリなんです。 でもそれだけにドキドキワクワクアドベンチャーーなんですっ!!!! リーフエッジを泳いでいき、ポッカリと口を開いた入り口を覗きます。 顔を見合わせ「OK!」サインを送り、侵入ーー!!! この瞬間がたまらなく気持ちいいーーんです! 奥に入ると中は漆黒の闇・・・・・・・・ 最近購入した小型ながら強力なライトをON!!!! パッ!と明るくなり、思わず「キレイーー」 ピンポイントで魚を照らすと浮き上がるように美しく光ります!!! 今日見て頂きたかったのは<ベニハゼ属の1種> <アオギハゼ>に酷似しているのですが、ヒレの形や体色そしてヒレの色が微妙に違うんですっ! どちらもキレイですが、言わないと「ふーー?んアオギハゼね!」と思われてしまう一種にエールを!!! キレイですよぉーー!!! ワクワクドキドキのい洞窟探検をし、「気持ちいいーー」青空の下、本日のランチタイム! 今日は<具沢山豚汁太造バ??ジョン> まぁ、ボクは温めただけですがね・・・・・ アツアツのスープの上に青菜を乗せ、完成ーー!!!! 「温かーーい!!!!!幸せーー!!!!」と大喜びのWさんでした! 今日のWさんは船もガイドもポイントも全て貸切!!!! 静かーーーな海の上で聞こえるのはボクのダミ声と笑い声のみ。 「3月に来てこんなにいいお天気とは思わなかったぁーー!!!最高ーーー!!!!」 ゆっくりと休憩をし、午後からは砂地へ! 潮も上げ潮になっているので午前中よりはマシかと・・・・・・ 「よかったですねぇーー!!!午前中よりはキレイになってますよっ!!!!」 でチョイスしたのは同じくWさん初潜りの<デバパラ> 最近よく日記に登場する僕のお気に入りのポイントでもあります!!! エントリーして初っ端からメインの根にご案内。 型崩れの無い大きなサンゴに<デバスズメダイ>がビッシリ!!! まさしく<デバパラ(デバスズメパラダイス)>ですっ!!! 近づくサンゴの隙間にサァァァっと隠れるのですが、息を殺してジッと待っていると・・・・・ 花火が飛び散るかのようにパーーーンと弾けて<デバスズメダイ>が広がります!!! コレがキレイなんですよねぇーーー!!! この瞬間はワイドな感じなのでアングルを少し変えるようにアドバイスをして激写!!! 続いては暗がりに顔を突っ込み比較的数の少ない<ミカヅキコモンエビ>を紹介! 透明のボディに黄色の斑点がありとってもキレイですっ!!! 一通りメインの根を見て、小さなパッチリーフに移動。 途中にはニョロニョローーっと<ガーデンイール>のコロニーがあります。 その中につい先日見つけた幼魚もまだまだ健在ーー!!!! 幼魚は黒いんですっ!!!! Wさんがマジマジと見つめ写真を撮っている間にボクは「何かいないかなぁ?????」と物色をしていると・・・・・ ユラーーーユラユラーーーとする茶色い生物を発見!!!! Wさんを呼び「ホラ、ココに魚がいるよっ!!!」と指をさして教えてあげると・・・・ 「はぁ???????」な表情のWさん。 その理由は海藻に巻きつき見事に擬態している<タツノハトコ>です!!!! 分かりやすく言えば<タツノオトシゴ>の親戚で<タツノイトコ>というのが居て、その親戚な<ハコト>!??!? 余計にややこしくなっちゃいますねぇーーー!!!! まぁそんな事は置いといて、とりあえず摩訶不思議な生物なんですっ!!! こんなヤツ↓ 20090304c.jpg20090304d.jpg

石垣島での正装は・・・

記事一覧

世界に誇れる石垣島の海へダイビング!

    投稿カレンダー

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    最近の投稿

    • リクエストコンプリート!リクエストコンプリート!2025年5月14日
    • いつでも笑顔(*^^*)大事(^_-)-☆いつでも笑顔(*^^*)大事(^_-)-☆2025年5月13日
    • ㊗OWD㊗㊗OWD㊗2025年5月12日
    • メコン川!?メコン川!?2025年5月11日
    • Diverへ♪Diverへ♪2025年5月10日

    アーカイブ

    • 2025 (138)
      • 5月 (14)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (34)
    • 2024 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2023 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (15)
    • ウミガメ (824)
    • カテゴリを追加 (162)
    • シュノーケリング (12)
    • ダイビング (1,816)
    • ブログ (3,114)
    • マンタ (680)
    • ライセンス講習 (11)
    • 体験ダイビング (409)
    • 最新情報 (1,305)
    • 水中写真 (694)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,957)
    • 石垣島 陸 (550)
    • 記念ダイブ (13)
    • 陸 (151)
    • 離島 (790)
    • 離島ダイビング (357)
    • 黒島 (232)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認