SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 負けへんぞーー

石垣島 ダイビング ログ

2008年4月22日

石垣島の天気及び海況<南東の風、雨のち曇り、波の高さ2.5M、気温25度、水温24度> 今日は一日頭を悩ませてくれる?石垣島でございます・・・・ 朝からは強めの南よりの風が吹き・・・・ 大雨洪水警報が出るほどの雨・・・・ そして徐々に北よりに風が回っていくでろう予報・・・・ 困ったもんです・・・・ こんな時はいつ何時急激に風が変わっても避難できる安全なポイントを最優先に選ばなければいけません!!! なのでゲスト様にもその旨を伝え「今日も安全に楽しく潜りましょうーーー!!!!」で出航です。 <美南号>が停泊している港は四方を囲まれた恵まれている漁港なので、風の強さをほとんど感じません・・・・ でも港を出た瞬間「やっぱり吹いてるねぇーーー」と感じます。 風向きを考慮し<美南号>は竹富島の島影へ走ります。 予定していたポイントに近づくとあまりに波が高く断念・・・・ ゲストは皆様リピーターさんで「ムリせずにノンビリ潜る方が好きーーー!!!!」な方々。 なので、あえてムリをせず更に島影に回り込み一番穏やかな場所をチョイス!!!! 「今日はココでのんびりゆっくりフィッシュウォッチングをしましょうーーー」 本日もチームは2チームで! 太造チームは昨日からのNさん&Kさん&Wさん! 3名様ともカメラはお持ちじゃないので、虫眼鏡を駆使?しフィッシュウォッチングに専念ダイブです。 マサコチームは本日からのダブルKさん! お二人はカメラをお持ちで色々と工夫しながら撮影される技能派ダイバーなので、今日もジックリ撮影に没頭ダイブです。 エントリーし目的の違うチームはバラバラーーに移動!! 太造チームの狙いは幼魚&子育て! マサコチームの狙いは「撮りたいっ!!」と思ったものに納得いくまで粘る! 水面はバシャバシャしていますが、水中は至って平和!!! 写真を撮るにもフィッシュウォッチングにも揺れる事無くバッチリです。 水中には大きな根が立ち上がりサンゴがビッシリと生息しています。 根の上には超極小の<クロスズメダイベビー> 大きさは約1cm!?!? 体が透けて骨まで見えるくらいクリアー!!! Nさん&Kさんは思わず虫眼鏡大作戦でガン見!!! 下の方に降りていくとガレ場には<ツユベラのベビー>や<ヤライイシモチの口内保育><ニセアカホシカクレエビの抱卵>バブルコーラルシュリンプの抱卵><イシガキカエルウオの婚姻色>などなどをジックリと観察。 続いては砂地に出て「何かいないかなぁ???」物色! そこで出会ったのは超可愛い<ゴマモンガラのベビー> これまた大きさ3cm程度!!! すぐにコソッと隠れてしまいましたが、成魚とは全く違うキュートな顔を見ることができましたっ!!! その他は<やっぱり一番!なアマミスズメダイベビー>や<ホストを失いダイバーに近づこうとするコバンザメ><極小過ぎてわからなーーい!?イソバナガニ>などなど・・・・ 虫眼鏡&スーパーマクロを駆使しガッツリダイブを満喫して頂きましたっ!!!! 午前中を終えた段階で少しだけですが風も弱まりランチを挟んで休憩タイム・・・・・ ゲストの皆様は道中のシケがかなりきつかったのか!?気がつけば全員お昼寝タイム!!! ゆっくりと・・・・60分!??!爆睡・・・・・ 「パンパカパーーン!!!!」とボクのファンファーーレな目覚ましで目を覚まし、午後からはK村さんの為に?<温泉>へ向かいまーーす!!!! 何故故にK村さんの為???? 実は仕事のし過ぎ?で腕が腱鞘炎を起こしているそうなんです! なので温泉で治療でも・・・・っていう訳です!! 前半はいつものように?皆様の体を冷やすべきフィッシュウォッチングからスタート。 どうしても見て頂きたかったのは<アカククリの若魚> 前回潜った時に見つけたのですが、今日は居てくれるかな??と心配しながら覗くと・・・居たぁーーー!!! 丁度写真にも撮りやすく見るにも可愛い大きさなので大好きですっ! その横のエダサンゴを覗くと<ヒトヅラハリセンボン>がフワフワ! エダサンゴの中で息を潜めて隠れてましたが・・・・普通に見つかっちゃいました!!!! 慌てて逃げ出す姿が・・可愛いーーですよっ!!! その他僕的にヒットだったのは<ウミヅキチョウチョウウオのベビー> コレも3cm程で超可愛かったぁーー!!! しかもちゃーーーんと<海&月>の模様があるのも可愛いーー!!! やっぱり春っていいよねぇーーー。 って思った時は既に水中で30分を経過・・・・ 生物達にとっては春!でもダイバーにとってもちょっとまだ肌寒いようで・・・・・ Nさん&Kさんが腕をフリフリ「寒いよぉー!!温泉行こうよぉーー」のおねだりポーズ!!!!(予めおねだりポーズを決めてましたっ!!) ではでは温泉に浸かりましょうーー!!!! 泡エステから砂風呂からそして源泉とフルコースで堪能! K村さんはちゃーーーんと患部をあて治療!?!?に専念! その他の皆さんは「ホエェーーー」と脱力感! 朝の波にはビックリしたけど・・・・温泉で更なる鋭気を養っていただく事ができましたっ!!!! 本日の写真は<鋭気を養い「負けへんぞぉーーー!!!!な皆様の記念写真>を載せちゃいまーーす!!!!

石垣島 ダイビング 今日もマンタ見ましたよ!

記事一覧

石垣島 ダイビング マグロ・カメでお祝いだーー

    投稿カレンダー

    2023年4月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 3月    

    最近の投稿

    • Happy Birthday🎊Happy Birthday🎊2023年4月1日
    • 大成功✌大成功✌2023年3月31日
    • 2023年3月30日
    • 大満足✌大満足✌2023年3月29日
    • いっぱい遊んだ!!いっぱい遊んだ!!2023年3月28日

    アーカイブ

    • 2023 (84)
      • 4月 (1)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (11)
    • ウミガメ (547)
    • カテゴリを追加 (131)
    • ダイビング (1,241)
    • ブログ (2,387)
    • マンタ (551)
    • 体験ダイビング (278)
    • 最新情報 (823)
    • 水中写真 (175)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,441)
    • 石垣島 陸 (469)
    • 陸 (93)
    • 離島 (706)
    • 離島ダイビング (228)
    • 黒島 (179)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認