SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 今日もマンタ見ましたよ!

石垣島 ダイビング ログ

2008年4月21日

石垣島の天気及び海況<南東の風、曇り、波の高さ1,5から2M、気温27度、水温24度> 本日も曇り空ながら南よりの風が吹き、とっても心地が良い石垣島でございまーーす!!! 夏に近づく匂い?がして体中からパワーが溢れる毎日でございます! さてさてこの有り余るパワーを何処にぶつけるの??というと・・ それはもちろん海&ゲスト様!!!! ゲスト様には「ちょっと静かにして下さい!」なんて言われるかも知れませんが!?!? 今日も超元気で出航でーーす!!! そんなスタッフ達の餌食??になった本日のゲスト様は・・・・ 「今日も潜りまーーーす!!!!」な昨日からのKさん&Nさん。 ご予約は昨日一日だったのですが心配していた船酔いも無く快適だったので今日も参加です!!! 本日からはリピーターのNさん&Kさん。 昨年最後のダイビングは、なんと<メナド>に行ったとか・・・ 羨ましいーー!!!!! メナドには固有種も一杯いるしマクロ系も充実してるんですよねぇーー!!! ボクも来年のツアー候補に入れさせてもらいます! 同じく本日からはリピーターのWさん。 昔はよく地元でガンガン潜られていたバリバリダイバーさんでしたが、最近は年に1?2度のリゾートダイバーなWさん! 「もうガッツリ潜るのは疲れたんで・・・のんびーーり潜らせてくださーーい!!!」 リクエスト受付ましたぁーー!!!! まったーーり行きましょう! そして今日はシュノーケラーなHさんご夫婦も参加! ダイビングはされないのですが、なんと7度目の来島な超リピーターさん!!! 毎年毎年シュノーケリングで海を見てこられ近年の白化現象に少々ガッカリの様子・・・・・ なので、今日は「まだまだ石垣島のサンゴは元気ですよぉ?!」を是非見て頂きたいですっ!!! そんな本日選んだポイントは風下になり穏やかでサンゴがキレイな<御神崎> 浅いリーフは昨年の豪雨により被害を受けましたが水深1M以下はまだまだ超キレイですっ!!! ダイバーチームは2チームに分けてエントリー。 太造チームは本日初日なWさん&Nさん&Kさん! 耳抜き等を確認しながらゆっくりと入っていきます。 皆さんベテランさんなので、特に問題なくOK!!! マサヨチームは昨日からのKさん&Nさん。 今日はコウジが居ないのでKさんの通訳!?で潜ります! 昨日も潜られているお二人は全く問題なしっ!!! 気持ちよーーくサンゴに包まれに行きましょうーー。 まずは水路に入りベビー達を鑑賞! 成魚とベビーで全く違う種類がいるので「コレがホントにあれになるのぉーー!?」なベビー達です。 <イロブダイ><ヒレナガスズメダイ><クロスズメダイ><ツユベラ><アマミスズメダイ>などなどの可愛い系をご紹介!! そして極めつけは<コブシメのベビー> まだ卵の中ではありましたが、ハッキリと「コブシメだっ!」と分かる姿形に思わず目を真ん丸されてましたっ!!! 後半はメインとなるサンゴゾーンへ。 ピッキピキのエダサンゴに美味しそうな?キャベツサンゴ&ソフトコーラル、そして目を見張るようなテーブルサンゴと様々!!! サンゴの上をポワワーーンと泳ぐだけで幸せーーな気分になります。 でもサンゴが沢山あるので魚もタップリ居て目移りが・・・・ サンゴが元気じゃないと生きていけない・・<テングカワハギ>や<ウミヅキチョウチョウウオ><イッテンチョウチョウウオ>に<サンゴハゼ>などなど!!!! 「やっぱりサンゴっていいよねぇーー」な1ダイブでした! 一方水面ではシュノーケリングのHさんご夫婦がタケシと一緒にサンゴを堪能!!!! 「どうでしたか??石垣のサンゴは???」 「海外よりも全然キレイですっ!!!!」 とお褒めの言葉頂く事が出来、よかったですっ!!!! さてダイバーさん&シュノーケラーさん共に<サンゴの海>を楽しんで頂き、続いては<マンタ>に行ってみましょう!!! 混み合う時間帯を避け、作戦Aです。 さすがに7度目の来島なHさんも<マンタ>は見た事が無いとの事!!!! 初石垣なKさん&Nさんも「デッカイの見れるの???」と大興奮!!!! 今日はコージが居ないのでタケシが流暢な英語で伝えボクが激しいボディアクションで確認!?!? 言葉が通じなくとも・・・何とかなるもんですっ!!!! ポイントに着き1ダイブ目と同じチームでエントリー。 まずは太造チームからエントリーし続いてマサヨチーム、ラストはシュノーケルチームで・・・・ 太造チームがいち早くメインの根に着くと、いきなり出たっ!!! 思わずバンザーーーイ!!!! でもスゥゥゥゥゥゥっと彼方へ・・・・・・ 「や・や・や・・ヤバイ・・・僕達だけ見たかも???」と思い、水面を見上げるとタケシが大きく「OKーー!!」サイン! よかったぁーー!無事見れたようですっ!! 安心して後ろを振り返ると・・・・ 「NOーーー」 マサヨチームが来てなーーい!?!!? そして前にマンタもいなーーーい!!!!! マンタが居なくなってから5分・・・ようやくマサヨチームも合流です。 「見れた??」 「はいっ!!!!」 なんと僕達の前を過ぎて行った<マンタ>がマサヨチームに吸い寄せられるように?通過して行ったそうですっ!!!! 今日もバッチリ全員が見れましたぁーー。 前半はチラッとだけの登場でしたが、後半は別の♂がズゥゥゥッとホバリング!!!! 何度も頭上通過シーンもあり!!!! 大興奮の60分でしたっ!!!! 「マンタ君!今日もありがとうーー」 本日の写真は<今日もマンタ見たどぉー!!!!な皆様の記念写真>を載せちゃいまーーす!!!!!

石垣島 ダイビング 本領発揮!

記事一覧

石垣島 ダイビング 負けへんぞーー

    投稿カレンダー

    2023年4月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 3月    

    最近の投稿

    • Happy Birthday🎊Happy Birthday🎊2023年4月1日
    • 大成功✌大成功✌2023年3月31日
    • 2023年3月30日
    • 大満足✌大満足✌2023年3月29日
    • いっぱい遊んだ!!いっぱい遊んだ!!2023年3月28日

    アーカイブ

    • 2023 (84)
      • 4月 (1)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (11)
    • ウミガメ (547)
    • カテゴリを追加 (131)
    • ダイビング (1,241)
    • ブログ (2,387)
    • マンタ (551)
    • 体験ダイビング (278)
    • 最新情報 (823)
    • 水中写真 (175)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,441)
    • 石垣島 陸 (469)
    • 陸 (93)
    • 離島 (706)
    • 離島ダイビング (228)
    • 黒島 (179)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認