SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 北風VS太陽

石垣島 ダイビング ログ

2008年4月24日

石垣島の天候及び海況<曇り・時々晴れ・北東の風・波の高さ3m・気温23度・水温25.5度> 寒!ッていう気温でもないのですが、本日の石垣島は久しぶりに上着の欲しい一日となりました(^^;) それでも、太陽が出ればジンワリ温かいのですが、何分北風が強かったので、北風vs太陽の熾烈な戦いです!!!! でも、それは水面にボート上での事!! 水の中はビックリする位温かいのですv(^^)v この時期にして25.5度ですよ!!!!25.5度!!!! 陸上の気温が低いだけに水中が温泉に思えますよ(笑) 「あったかーーーい!!ホントにお湯だね!!」と、歓喜の声を上げているのは、ほとんどドライスーツで潜る事が多いというGさん!!! そして、石垣初上陸はHさん親子!!! 「お母さんって呼ばないでーー(>。<)Kリン♪でいいわよ?」と、朝からテンションの高いお母様ではありませんでしたね、Kりんを横目に少々緊張気味のAちゃん!!! お二人は、同じ会社で働く建築士さん☆ 親子で同じ会社なんてすごーーい!!!!! そんな三名様は本日マサヨチーム!!!! 一方太造さんチームは本日チームMENS!!!! 本日が最終日のKさん&Wさん!!! Wさんは昨日と変わらず「アカククリと、ツバメウオはどっちがどっちだか分からんけんねーーー!!」と、本日も新たなページが開かれてました!! そして、チームMENSに午後から到着後で加わったIさん&Sさん!!! 本日は午後から竹富南へ行って来ました!!! 北風になんか負けてたまるかーーー!!! と、朝は隠れ気味だった太陽もようやく本領発揮!! 1本目は<竹富南ジャガイモサンゴの根>。 午後の干潮時間に入り、大分穏やかにはなったものの、水面は少々パシャパシャしておりましたが、入ってしまえば天国ー!!! 透明度も思わずビューテフォーって叫びたくなっちゃうくらいキレイでしたよ!! 「じゃあ、行ってきまーーす!!!」 と、元気よく出発したはずのIさんが突然「マサヨさーーん、左腕引っ張ってください!!!」 !?!?!?!?! 「外れちゃった(^。<;)」って、笑顔で脱臼(@0@)!? 実はIさん、脱臼の常連さんらしく、今日みたいな事は茶飯事、そして、クイクイ、トンっ!! 「はい、ハマッた!!いってきまーす!!!」と、数秒後には外れた事なんてウソだったかのように、普通に潜降して行かれました!!! スゴーーーい!!!! 脱臼のスペシャリストですね!!!! って、心配もなさそうで、散歩開始ーーー!!! ココ暫く続いている<コブシメ>の産卵活動は、本日も続行中ーー!! ♂6匹の♀2匹!!! 必然的に♀の取り合いバトルが繰り広げられるんです!!! その中には、大きな♂に真っ向から戦いを挑んでも勝ち目が無いので、♀のフリする♂も!!! そして、大きな♂が下がった隙に♀へのアタック!!!! などなど、<コブシメ界>の恋愛バトルも頭脳派・体力派といるんですね!!! そんな過激なバトルを目の前にしたゲストの皆さん!! 思わずコブシメポーズでハイチーズ(^^)v 皆さんちゃんと、コブシメポーズ取れました!? この激愛劇場はいつまで続くのでしょうか!? 激愛激所が終わる頃、今度は新しい生命の誕生劇場!!!! 春の海はホントににぎやかですね!!! ボートに戻り、少々移動!! ラストは<竹富南オレンジピール>!! ココも、透明度は変わりなくビューテフォー!!!! 丁度、太陽も優しい光りを差し込んでくれたので、水中も明るさ倍増!! こんな日は、何もせずただただノンビリとポケーと水面を見上げるのもいいものですよね!!(←マサヨだけ!?) って、行ってる場合じゃない!? ポケーッとしてたら春の見ものを見逃しちゃう(>。<) まずはメインの根!!! 程よく育った<スカシテンジクダイ>はものの見事に相手を見つけカップルに!!!! 数千匹といるはずなのに、どの基準で相手を選ぶのでしょうか?? と疑問になる位、キレーーに2匹ずつ寄り添ってます!!! その下の方では、既に産卵活動が始まっている<キンセンイシモチ>!!! オスは、口をモガーーって大きくして卵を守ります!!! 卵が全部孵化するまでは飲まず食わずの日々。 しかも、口をパクパクさせて、新鮮な海水を送り込んであげる!! その姿に、男性陣も思わずホーー(:0:)と、感心感心!! 卵守るなら<モンハナシャコ>だって負けてませんよ?!! 卵を抱えて肌身離さず移動します!!! 巣穴に落ちてきた小石をどかすときだって、表玄関から裏玄関に移動する時だって、いつ何時でも離しません!! メスだってサボっているわけではないんです!!! あちらこちらで岩場に卵を産みつけている<スズメダイ>たちは、メスがつきっきりで卵を守ります!!!!! 外敵が来れば突っついて追い払うし、ヒレで卵に着いたゴミなどもはらい続けるし大忙し!!!! それもコレも、全て親の愛情(>人<) 人間も、魚も、親の愛情は偉大ですね!!!!! ねっ!!ねっ!!ポケーーッとなんてしてられませんよね!! この時期限定の子育て奮闘気を生で見れちゃうんですもの!! まだまだ続く春海!!! 皆さんも見にいらしてくださいねーー!!!! 本日のお写真は<THEコブシメ>!!! それぞれが見たコブシメポーすを取って頂きました!!! 本日のゲストの皆さんの目には、こんな姿で映っていたんですね!!!!

石垣島 ダイビング マグロ・カメでお祝いだーー

記事一覧

石垣島 ダイビング 超気持ちいいーーーー

    投稿カレンダー

    2023年4月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 3月    

    最近の投稿

    • Happy Birthday🎊Happy Birthday🎊2023年4月1日
    • 大成功✌大成功✌2023年3月31日
    • 2023年3月30日
    • 大満足✌大満足✌2023年3月29日
    • いっぱい遊んだ!!いっぱい遊んだ!!2023年3月28日

    アーカイブ

    • 2023 (84)
      • 4月 (1)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (11)
    • ウミガメ (547)
    • カテゴリを追加 (131)
    • ダイビング (1,241)
    • ブログ (2,387)
    • マンタ (551)
    • 体験ダイビング (278)
    • 最新情報 (823)
    • 水中写真 (175)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,441)
    • 石垣島 陸 (469)
    • 陸 (93)
    • 離島 (706)
    • 離島ダイビング (228)
    • 黒島 (179)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認