SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング スーパー最高な海で・・・

石垣島 ダイビング ログ

2008年4月19日

石垣島の天気及び海況<東の風、曇り、波の高さ1.5M、気温26度、水温24度> 本日も雲が多少ありますが、風も強すぎず過ごしやすい石垣島でございまーーーす!!!! 曇り空でも肌寒く感じなくなったのでホントに「夏はもうすぐ!」ですよっ!!! さてそんな本日のゲスト様は昨日に引き続きのMさん&Sさん! <普通の大崎>で「超キレイーー!!!」と感動して頂いたSさんに捧げる本日のプレゼントは「スーーパーーキレイーー!!!!」と言って頂けるような青い海へご案内させてもらいます!! と言う事で・・・・今日は<竹富南>へGOーー!!! 少々波はありますがお二人とも船酔いは全く問題無しなのでバッチリです。 ポイントが近づくにつれ海の色がグーーーンと変わってきます! それを見たSさんは既に身を乗り出し遊園地に始めて来た子供のよう??に大ハシャギ!!!! 「すっごーーい!!!!スーパーーキレイーーー!!」 でしょー!!!! 「コレを見たら昨日のは普通でしょ??」 「全然違ーう!!!!!最高ーーー!!!!」 「で、1本目は砂地に入ろうと思うですが・・・マクロ生物を見に行くか?ワイドにキレイーーーなポイントに入るか??どちらにします????」 「もちろんワイドにキレイな方でっ!!!!」 で<ジャガイモサンゴ>に決定ー! エントリーすると予定通り透明度はスッコーンの30Mオーバー。 この瞬間でお二人の顔は緩みっぱなしです!!!! 唯一残念なのは太陽が・・・・・・ コレで太陽があったら多分失禁!?するはず! なので贅沢は言えません!!! 真っ白な砂地の上は、まるで空に飛び雲の上を飛んでいるような感覚。 浮遊物が全く無い海はホントに空にいるようですよっ!!! この時の二人の表情は・・・・恐くて言えません!?!? 緩みっぱなしなのは間違いなかったです! メインの根に到着すると「わぁー最高ーー!!!」 <スカシテンジクダイ&ケラマハナダイ>が根を覆いつくし<アザハタ>がユラリユラリと旋廻しています。 キレイな上に絵になるポイントですっ!!! しかも今日は久しぶりに<ホワイトソックス>とも対面!!! ビデオを持っていたMさんは撮れた!!はず・・・・ 帰りがけには昨日に引き続き<コブシメSHOW> 今日は♀2匹&♂4匹の攻防!!! 昨日よりも格段水がキレイだったので写真にも映え最高の1ダイブでしたっ!!!! もちろんSさんは「もう最高!!!こんなに気持ちのいいダイビングなんて初めてっ!!!!」と大興奮でしたっ!!! さて続いてのダイビングはドキドキ興奮の人数限定洞窟ダイブへご案内! もちろん透明度も引き続きGOOD!!!! リーフエッジを進みながら「何かいないかなぁ??」と物色。 するとココのポイントではお初な魚<ヒオドシベラ>を発見!!! 普通に地味ーーな魚なんですが、かなり個体数が少なくてレアな魚なんですっ!!! ココのポイントはホントに色んな生物が発見されてまだまだ開拓しなくては!! 過去には<アデヤッコ>や<トラフザメ><バショウカジキ><マンタ><サメ一杯>などなどが見れてるんですよ!!!! でも人数限定なのであしからず・・・・ 色々な生物を見ながら洞窟の入り口に到着。 お二人の顔色を確認し(超笑顔!?)いよいよ突入ーー!!! 入り口付近には番人の<アオギハゼ&ベニハゼSp>がお出迎え。 似たような魚なんですが、よく見るとちょっと違いお互いにとってもキレイ!!! よく皆さん「ふん、アオギハゼか・・」と素通りしていきますが、素通りするにはちょっともったいない位キレイですよっ!!! 更に奥に進んで行くとフワフワと宙を舞いながらダンスを踊る<ソリハシコモンエビの大群>と遭遇!!!! 真っ暗な時は静かにフワフワしてますが・・・ライトを当てるとビックリして一斉にフワフワフワァーーーーとダンスを始めてくれます!!!! これもまたキレイなんだよねぇーーー!!!!! ここの洞窟は途中に休憩所?がありソコだけが上から光りが差し込みます。 スポットライトを浴びている気分になり深呼吸・・・・ 気持ちよかぁーー!!!!! そしてラストの洞窟をくぐり抜け<カノコイセエビ>を見ながらヨダレをジュル!?!? いつ見ても美味しそうーー!!!! 狭い出口を抜け光り差し込む外の世界へ・・・・ 出たところでは突然のサプラーイズ!!!! 今日はSさんの<祝50ダイブ記念DAY> 何も知らなかったSさんはウルウル・・・・・ 「こんなにキレイな海で素晴らしいお祝いをして頂けて・・・スーパー感激でーーーす!!!!」と大喜びして頂けました!!!! 本日の写真は<スーパー最高の海で・・・・・おめでとうーー!!!!な記念写真>を載せちゃいますっ!!!!

石垣島 ダイビング 始めての石垣ダイビングに感激

記事一覧

石垣島 ダイビング 本領発揮!

    投稿カレンダー

    2023年4月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 3月    

    最近の投稿

    • Happy Birthday🎊Happy Birthday🎊2023年4月1日
    • 大成功✌大成功✌2023年3月31日
    • 2023年3月30日
    • 大満足✌大満足✌2023年3月29日
    • いっぱい遊んだ!!いっぱい遊んだ!!2023年3月28日

    アーカイブ

    • 2023 (84)
      • 4月 (1)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (11)
    • ウミガメ (547)
    • カテゴリを追加 (131)
    • ダイビング (1,241)
    • ブログ (2,387)
    • マンタ (551)
    • 体験ダイビング (278)
    • 最新情報 (823)
    • 水中写真 (175)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,441)
    • 石垣島 陸 (469)
    • 陸 (93)
    • 離島 (706)
    • 離島ダイビング (228)
    • 黒島 (179)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認