SEA-TRIPSEA-TRIPSEA-TRIP
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
  • トップページ
  • コロナ感染予防対策について
  • 当店のツアー
    • ファンダイビング
    • 体験ダイビング
    • シュノーケル
    • ライセンス講習
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくあるご質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ【太造日記】

ダイビングお役立ち情報

  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで
    頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー

SNS絶賛更新中

  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
石垣島のカクレクマノミ

ご予約・お問い合わせ

0980-82-6777

トップページ > 太造日記

Blog太造日記

石垣島 ダイビング 2008年初!・・・

石垣島 ダイビング ログ

2008年3月22日

石垣島の天気及び海況<南の風、晴れ、波の高さ1.5から2M、気温24度、水温23度> 今日もポッカポカーーで穏やかーーな素晴らしい石垣島でございます!!!! 明日からはガラリと天気が崩れるらしいのですが・・・・明日は明日の風が吹くーーーで今日も楽しんじゃいましょうーー!!! 今日の風向きは南風! 南風と言えば夏の風!! 夏の風と言えばマンターー!!! なので朝から気合十分で<2008初石崎>を目指しちゃいまーーーす!!!! ところが・・・・思いのほかうねりが大きくちょっとビックリ!? 今日は昨日に引き続きチビッコ体験ダイバーのソウタ君もいるので無理はできません。 まずは<御神崎水路>でリーフに囲まれながら穏やかなポイントで過ごしまーーーす!!! ここ<御神崎>の特徴はやっぱりサンゴ! 浅瀬のエダサンゴはバツグンです。 これならソウタ君も喜んでくれるはずぅーーー!!! まずはダイバーチームからエントリーです。 今日は太造チームとマサコチームに分けてエントリー。 太造チームは毎年春合宿で来てくれる<愛知学院大学ダイビング部の皆様> 昨年は一年生で先輩にしごかれていた!?子供達が今では部長や立派な先輩になり「おい、一年は先に行ってセッティングしておくように!!」なんてかっこいいーーー!!!! 海の中でも後輩ダイバーを見守る先輩ダイバー! お魚を見せてあげるときでも後輩ダイバーに先に見せてあげてから先輩ダイバーが見る・・・素晴らしいーー!!! 立派に成長したもんだぁーー!!! それを歓迎するかのようにサンゴ達も上に上に元気に伸びているーー!!! 一方マサコチームはリピーターのYさんとSさん。 Yさんは昨日から新調したカメラと今日も格闘!?です。 「今日のサンゴはワイドでガッツリですよっ!」の言葉通りワイドレンズを装着し光り輝くサンゴを撮影!! Sさんは昨日到着の明日帰り!?!? ということはダイビングは今日一日!!! 「たった一日しかないから天気だけが心配で・・・でも今日はよかったぁーー!!!!」と大喜びです。 カメラを持たないSさんはノンビリとお散歩が大好き派! 今日のポイントは最高でしたねぇーー!!!! ダイバーチームが遊んでいる間体験チームのソウタ君&ママさんはシュノーケリングで大ハシャギ!!! 「大丈夫じかしらぁ??」と心配していたママさんですが、何とかシュノーケリングはクリアー。 一方ソウタ君は・・・・全然問題なーーし!!!! やっぱりチビッコは凄いですっ! 外の海を見てもまだまだうねりがあるようなので、今日はそのままのポイントで体験ダイブをする事に。 安全の為に今日もマンツーマンで潜ります。 まず器材を背負い顔を浸けたのはママさん。 「プッハァーー!!!苦しいーー!!!!マスクに水がーーーー!!!!」と大騒ぎ!? その横でソウタ君は・・・「うん、大丈夫!!潜れそう!!!」と潜降開始! ありゃりゃ行っちゃった・・・・・ 迷いはありません!!!! 「ママさーーん・・ソウタ君行っちゃいましたけどマイペースで行きましょうねぇーー!!!!」 「はいっ!!!」 何度か呼吸を繰り返し、マスクの違和感も無くなりママさんからもOKサイン! 「では行ってみましょうーー!!!!」 無事ソウタ君と合流ーーー!!!! 記念写真はこちらをどうぞ!!!! 一度潜ってしまえば終始笑顔のママさん! 上がってきてからは「シュノーケリングよりもダイビングの方が楽かも!?」と余裕の表情でバッチリ潜る事ができましたっ!! さて無事午前中の遊びを終えた一行はそのままランチタイムへ突入ーー。 <具沢山豚汁&じゅーしーかまぼこ>を頬張り、しばしの休憩です。 そんな中、外の海を見ながらうねりを確認していると朝よりは落ち着いた感じ! 「じゃぁ、今日は2008初石崎に行ってみますかぁーー!!!」 「やったぁーーーー!!!!!!」 緩やかながらも大きなうねりを超え、石崎に到着。 時間帯をずらしてのチョイスだったので、ボートもまばらでいい感じ! コレで見れれば独占できちゃうぞぉーー!!!と言っても今年初なので「マンタいるの????」の不安も少し・・・・・ ダイバーチームは同じく2チームで入りソウタ君&ママさんはシュノーケリングでマンタ探しの旅へ・・・・ メインの根を見に行くとシーンとしているようだったので、もう一つの根をチェック! すると・・・・「いたぁーーー!!!!!!!」 マサコチームが先に居たので、後から太造チームが合流。 しかし・・・・一周ホバリングしただけでさよならぁーー。 まぁ、この時期だからしょうがないかな・・・でも全員見れたからよかった!と思いダイビング部の学生達に「見れた??」と聞くと一人だけずぅぅぅっと下を見ていたようで「いえいえ」と首を振った・・・・・ マジですかぁーーー!?!?!?!? 夏場であれば待てば次もその次もと期待は出来ますが、さすがにこの時期は・・・・アレで終わりかも知れない。 でもやっぱりみんなに見せてあげたーーいので再びマンタ探しの旅へ! 「おーーーい!おーい!!」と探しながら後ろを振り返ると!?!?! すぐ後ろに来たぁーー!!!!!!!! 今度はゆっくりとホバリングの根に向かいホバリングを開始!!! よかったぁーー。 でも上を見上げてもタケシの姿は無し・・・・ 慌てて水面に上がりタケシに「マンタ見た??」と聞くと「いえ」 って・・・・・ ママさんの手をボクが引っ張りソウタ君の手をタケシが引っ張り猛ダッシュで水面移動! 「ホラっ!あそこにいますよぉ!!!!」 「キャァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」 ママさんの雄叫びは台湾まで届いたはず!?!? その後そのマンタは僕達のエアーが少なくなるまで僕達に大接近してくれみーーんな大満足していただく事ができましたっ!!

石垣島 ダイビング 初ダイビング大成功!

記事一覧

石垣島 ダイビング 今年も石垣島でバースディ

    投稿カレンダー

    2023年4月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 3月    

    最近の投稿

    • Happy Birthday🎊Happy Birthday🎊2023年4月1日
    • 大成功✌大成功✌2023年3月31日
    • 2023年3月30日
    • 大満足✌大満足✌2023年3月29日
    • いっぱい遊んだ!!いっぱい遊んだ!!2023年3月28日

    アーカイブ

    • 2023 (84)
      • 4月 (1)
      • 3月 (31)
      • 2月 (24)
      • 1月 (28)
    • 2022 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2021 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2020 (365)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (29)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2019 (362)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2018 (358)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (31)
      • 3月 (28)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2017 (353)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (26)
      • 2月 (21)
      • 1月 (31)
    • 2016 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (28)
      • 1月 (32)
    • 2015 (364)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2014 (366)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (32)
      • 3月 (29)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2013 (369)
      • 12月 (32)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (32)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (28)
      • 1月 (31)
    • 2012 (368)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (31)
      • 3月 (32)
      • 2月 (29)
      • 1月 (31)
    • 2011 (367)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (31)
      • 9月 (32)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (31)
      • 2月 (29)
      • 1月 (30)
    • 2010 (349)
      • 12月 (31)
      • 11月 (30)
      • 10月 (32)
      • 9月 (30)
      • 8月 (31)
      • 7月 (31)
      • 6月 (31)
      • 5月 (31)
      • 4月 (30)
      • 3月 (15)
      • 2月 (26)
      • 1月 (31)
    • 2009 (370)
      • 12月 (31)
      • 11月 (31)
      • 10月 (31)
      • 9月 (31)
      • 8月 (31)
      • 7月 (32)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (32)
      • 2月 (27)
      • 1月 (32)
    • 2008 (284)
      • 12月 (31)
      • 11月 (29)
      • 10月 (31)
      • 9月 (30)
      • 8月 (29)
      • 7月 (31)
      • 6月 (30)
      • 5月 (32)
      • 4月 (30)
      • 3月 (11)

    カテゴリー

    • イルカ (11)
    • ウミガメ (547)
    • カテゴリを追加 (131)
    • ダイビング (1,241)
    • ブログ (2,387)
    • マンタ (551)
    • 体験ダイビング (278)
    • 最新情報 (823)
    • 水中写真 (175)
    • 石垣島 ダイビング ログ (2,441)
    • 石垣島 陸 (469)
    • 陸 (93)
    • 離島 (706)
    • 離島ダイビング (228)
    • 黒島 (179)
  • ダイビングとお得な宿泊パック

    ダイビング
    とお得な宿泊パック

  • ダイビングポイントMAP

    ダイビングポイントMAP

  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に

    安全にダイビングを
    楽しんで頂く為に

  • スタッフ募集要項

    スタッフ募集要項

石垣島・ダイビングの事ならなんでもご相談下さい!

ダイビングの事

  • ブランクがあって不安・・・耳抜きが・・・などなんでもOK!
  • ダイビングに関して(水温・装備について等)
  • 初めての体験ダイビングについてもっと詳しく知りたい!
  • 不安に思ってる事・どんな事するの?等

石垣島の事

  • 初めての石垣島観光のお薦めを知りたい!
  • 人気のお土産物・安く買えるお店
  • ホテル情報(交通の便・移動方法・安くて快適ホテル教えて!等
  • この季節どんな服装を準備すれば良いか
  • 離島情報(竹富島・黒島・小浜島・西表島・波照間島と八重山諸島は島によって色んな顔があります!それぞれとっても素敵な島ですよ!)

お電話はこちら

0980-82-6777
お急ぎの方は携帯(090-9780-7658)

メールはこちら

sea-trip@m1.cosmos.ne.jp
ツアー予約はこちらから
  • トップページ
  • ダイビングへの思い
  • スタッフ紹介
  • お店紹介
  • よくある質問
  • WEB予約
  • お知らせ・ブログ
ツアー
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロック
ダイビング
お役立ち情報
  • お得な宿泊パック
  • ダイビングポイントMAP
  • 安全にダイビングを楽しんで頂く為に
  • ダイビングシーズナリティー
SNS
絶賛更新中
  • SEA-TRIPのFacebook
  • SEA-TRIPのInstagram
SEA-TRIP
〒907-0024
沖縄県石垣市新川2357-14
TEL 0980-82-6777
FAX 0980-88-7635
  • ほんのヒトトキ
  • SEA-TRIPスタッフ募集
  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング
  • シュノーケル
  • ライセンス講習
  • エンリッチドエア・ナイトロックス
© 2007石垣島ダイビングSEA-TRIP
電話をかける9:00~18:00かんたんWeb予約予約状況を確認